補強パーツ - 整備手帳 - ソリオ
-
リアサブフレームリジットカラーの取り付け
86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...
難易度
2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん -
エーモン 制振プレートの取り付け
エーモンさんの制振プレートがモニタープレゼントで届きました。 早速運転席と助手席のシートに向けて取り付けをしてみました。 シート固定のボルトを取り外します。 シートを前後に動かすとレールを固定してるボルトが見えるのでコレを外していきます。 この車はトルクスボルトで、T40サイズでした。 想像よりも ...
難易度
2024年11月4日 01:47 kaforuさん -
ボンネットダンパー装着
XIANGSHANG(シャンサン)の営業担当YAYA様と言う方から、モニター依頼があり、リアハッチ用のダンパー2種類とボンネットダンパーの提供を受けました。 今回はボンネットダンパーです 微妙なサイズ感の違いで何度もブラケットを作りなおしていただきました。 先ずはボディ助手席側。 ライトユニットの ...
難易度
2021年11月15日 23:42 たか_2330さん -
バックドアダンパー交換
XIANGSHANG(シャンサン)の営業担当YAYA様と言う方から、モニター依頼があり、リアハッチ用のダンパー2種類とボンネットダンパーの提供を受けました。 リア用は外筒の細いタイプ(純正とほぼ同じサイズ)と太いタイプの2種類。 赤カーボン柄がなかなかカッコいいです。 先ずは純正品の取り外し。 ボ ...
難易度
2021年7月10日 14:03 たか_2330さん -
フロントロアアームバー取り付け
前回のストラットバーに続き フロントロアアームバーを取り付けました ミッションケースとの干渉がありワッシャーを噛ませて 微調整が必要でした フロントの剛性が上がり過ぎかも 直進安定性が落ちました(笑)
難易度
2019年7月7日 10:45 nori nori。さん -
自作(という程のものではない)フロアバー リターンズ
前車のMRWでやっていた建築資材を利用したフロアバーをソリオにも付けてみました。 [材料] 腰高羽子板ボルト 280mm(有効8寸5分)×2 Z両ネジボルト M12×480mm(多分) 高ナット(長ナット) M12×60mm×2 MRWから外したものを流用し、さらにZ両ネジボルトを、 420m ...
難易度
2018年1月6日 16:17 りもあさん -
マルチモール 両面テープ貼り替え
アイライン下にマルチモールを貼り付けましたが、1日経ったらもう浮いてきちゃって即剥がしました。 エーモンの強力両面テープ(車外用)を購入し、貼り替えました。 両面テープ貼り替え後
難易度
2017年9月10日 12:06 黒takaさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
三菱 eKカスタム 禁煙車 バックカメラ HIDヘッドライト 純正(愛知県)
69.9万円(税込)
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
三菱 RVR ナビ バックカメラ Bluetooth ワンオーナー(奈良県)
92.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
