• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2014年2月18日

ワイパ、ウインカースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スイッチ類を国内スイフトの物に交換

まずは配線図とニラメッコ
XXXで入手した海外版の配線図と、ディーラーで貰った国内に端子図
端子番号は同一の様です。

これはウインカースイッチ、UK車はバックフォグの分だけ端子多いです。
右:UKスイフト
左:JPスイフト
2
実際にテスターで動作チェック。
端子番号が一緒なのに、実際のスイッチ内部の回路は左右反転。
入手した図が違うのか、海外は端子の数え方が表裏逆なのか。

このままではどうしようも無いので端子を入れ替える。
3
※写真ではもう外れています。

まずはピン抜き工具作ります。
ワイパーブレードのバネをグラインダーで整形。
幅、厚み共にコネクタに入るように削ります。
あと持ちやすい様にテープ巻きました。

コネクタ中央のカバーを起こしてロック解除、ピンを抜く用意です。
4
ピン先端側の穴に工具を突っ込み、内部のツメを起こします。
上手く起こせたら、軽く線を引っ張れば簡単に抜けます。
コツを掴むまでイライラしましたが、何度かやれば直ぐに出来る様になると思います。
5
ウインカースイッチのコネクタより、ピン全部摘出済み。

ウインカースイッチをコラムの左から右へ移設の為、
このままでは配線の長さが足りません。
6
一旦配線を纏めてるビニテを剥いて、
必要な配線を、最短距離になるように整頓
コネクタにピンを挿入、だが僅かに届かない

コラム真ん中の下のステーの後ろを通すと届いた。
7
今回取り敢えず使わなかったバックフォグ配線を絶縁

鋼板の縁はバリが立っていて危険&配線が切れるので、
バリを削ってからビニテで保護
配線は纏めて固定

国内用スイッチは問題なくボルトオン、動作OK
8
カバーを戻して完成
見慣れた光景に

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーがバンパーに干渉

難易度:

車検 ギリ13年目

難易度:

パンク修理

難易度:

再び連日の40度越 日々の熱波対策と脱落の補修

難易度:

マフラー交換

難易度:

車検 4回目 9年目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぼさこ 今年はヅラが落ちるわ金棒取奪われるわで散々な目に、来年辺りで終わりか!?」
何シテル?   02/03 23:10
プログラマー目指して進学した筈が、競技スキーに出会って道を踏み外す。 雪山の移動手段の為に車に乗る。そしててハマる。 ウインタースポーツ人間のクセに、FFに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ スイフト ZC21S素イフトスポーティさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 01:49:15
吸気ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 00:33:25
HT~ZCスイフト 駆動系関連部品 互換性比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 17:03:36

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
平成最後の日に300イイね!ありがとうございます。 81を乗り継ぐのと迷うこと半年… ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
スイフトからの乗り換えです。 尖ったところが無く、素直なハンドリングに惚れました。 主 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
昔の写真が出てきたので、忘れないように登録し直してみました。 初の自分だけの車で、雪山 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんの脚車なのに5MT、家族でお出掛け用 素直に走って曲がって止まる、リニアな操作感が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation