• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGの愛車 [スズキ SX4 Sクロス]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

フロントカメラの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
中華カメラのフロントへの取付

説明書にある通り、白と緑の配線をカットするとガイドライン表示無しのフロントカメラになります。

フロントのナンバーを外し、その下のセンサーカバー?にステーをビス止めしました。
2
保安基準ではカメラの配線をバンパー外側は最低限しか通してはいけないそうです。
3
この中華カメラ
バンパー中央から引っ張って来てこのバッテリーの横の位置でジョイントです。

しかも防水でも何でもないRCAピン
自己融着テープでぐるぐる巻きにして防水。

振動、摩擦による断線を防ぐ為に接触箇所にパッド貼ったり、ケーブルを固定
4
向かって右側のグロメットから車内へ引き込み

グロメット自体を車体から取り外し、シリコンスプレー有ると楽です。

根本のテープを剥いでケーブルをグロメットに通してから車体に戻します
5
グロメットの根元に自己融着テープを巻いて防水 復元

ここまで通ればもう後は余剰なケーブルを纏めてカメラセレクーへつなぐだけ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルの手入れ ヴォランテクレーマ

難易度:

ダッシュボードマスコット

難易度:

コーティング再施工

難易度: ★★★

オーディオユニット交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

車内配線処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぼさこ 今年はヅラが落ちるわ金棒取奪われるわで散々な目に、来年辺りで終わりか!?」
何シテル?   02/03 23:10
プログラマー目指して進学した筈が、競技スキーに出会って道を踏み外す。 雪山の移動手段の為に車に乗る。そしててハマる。 ウインタースポーツ人間のクセに、FFに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ スイフト ZC21S素イフトスポーティさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 01:49:15
吸気ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 00:33:25
HT~ZCスイフト 駆動系関連部品 互換性比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 17:03:36

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
平成最後の日に300イイね!ありがとうございます。 81を乗り継ぐのと迷うこと半年… ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
スイフトからの乗り換えです。 尖ったところが無く、素直なハンドリングに惚れました。 主 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
昔の写真が出てきたので、忘れないように登録し直してみました。 初の自分だけの車で、雪山 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんの脚車なのに5MT、家族でお出掛け用 素直に走って曲がって止まる、リニアな操作感が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation