• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

ジェットボイル・ミニモ

ジェットボイル・ミニモ 今持っているユニフレームのバーナー、カセットボンベのガス缶を使うタイプなので、どこでも調達できて便利。
今はもう廃盤になっていますが、気に入ってるので大切に使っています。
買った時の記事は →コチラ

しかし、真冬の雪山ではなかなかお湯が沸いてくれません。(冬用のガス缶を使っても)
スノーシューの時にお湯を沸かす時に店長がジェットボイルを使ってるのを見て、『早ッ!!!』 って思ってから欲しくなったのでした。
その時の記事は →コチラ


欲しかった『JETBOIL MiniMo』、いつも行くアウトドア用品のショップで買いました♪


只今mont-bellのキャンペーン期間中なので、ガス缶1個のオマケ付♪
ちょうどこの冬に備えて買おうと思ってたので、ラッキー♪



お店で早速パッケージを開けながら店長に使い方やら収納方法やら話を訊いてたら、「よかったら試しにお湯を沸かしてコーヒーを飲みませんか?」と言ってくれました。


出かけた先で初めて使うよりも、事前に試しておかないとね!
お湯はすぐに湧きました。 早いのなんの!
冬山で威力を発揮!ですね♪
そしてコーヒーを戴きながら、またアウトドアの話で盛り上がったのでした(笑)
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2016/11/15 22:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

Z33
鏑木モータースさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 23:25
おじゃまします♪

おお!又良い物を♪

アウトドアの楽しみが、増えましたね(^^♪





コメントへの返答
2016年11月16日 20:57
ありがとうございます。

気候のいい時なら、お湯が沸くのを待ちながらゆったりとした時間を楽しむのですが、晴れた雪山ならともかく、曇ってたり風があったりすると待ってる間に凍えてしまいます(冷汗)

コレを持って雪山に行くのが楽しみです♪
一人鍋もできそうだし(笑)

今シーズン、雪の具合はどうかなあ。



プロフィール

「[整備] #ホーネット250 ホンダ純正 HORNET250 PVCラバーキーホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090317/8316430/note.aspx
何シテル?   07/31 20:43
れくさすMR2です。 車に、バイクに、プラモにラジコン、そしてトラックまで。好きなものがありすぎて… のんびりと楽しんでいます。 昼間は白いMR2で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【募集開始】 TMCJ全国OFF2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:56:17
T.M.C.J全国OFF2024告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 23:44:33
[トヨタ MR2] クラッチマスターシリンダーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:27:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 ソロで行くのはちょっと不安ですが、さすが四駆!林道や雪道も走れて楽し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いい年なので昼間は大人しく。 いい年だけど夜は青く変身?
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【MR2 ミュージアム】   MR2(SW20)が好き過ぎて… 実車でないですが、ホビ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若かりし頃はカワサキGPX250に乗ってました。  数十年のブランクを経て、憧れてた4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation