• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくさすMR2のブログ一覧

2025年05月13日 イイね!

6か月ぶり

6か月ぶり大会以降、一度も走ってなくて(汗)

今年初めての練習、黄昏時の海沿いを気持ちよく4kmほど。

ウオーキングするつもりでしたが、結局ゆっくりですがジョギングとなりました(笑)
Posted at 2025/05/13 22:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング | 日記
2025年05月03日 イイね!

浪花会 チャリティイベント2025 車両紹介

浪花会 チャリティイベント2025 車両紹介すべてのデコトラをお見せすることはできませんので、オイラ目線で見たデコトラたちをご紹介。







ボンネットの輝きが美しい。



はるばる北海道から。
いい音で鳴いてました。



一度お目にかかりたかったデコトラです。



シルバーの軽トラ、3連星。



個性的なそれぞれのテール。
右から順に、標準タイプ、ワンテール、2段テール。



レトロ感とピンクのマーカーとのマッチングが Good。



丸目4灯とボディーカラーのアイデアが独創的。
サイドに並んだスターマーカーもいい感じ。



やっぱりこのタイプのスーパーグレートが大好きですね。



リアバンパー、ローレルのテールが凄い。



リアにアンドン、しかもバイザーの深さが凄い。
テールとの相性バッチリ。



軽トラとトレーラー、ダブルで痛車。

Posted at 2025/05/08 23:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デコトラ | 日記
2025年05月03日 イイね!

2025 全国浪花会 チャリティ撮影会 in 水晶浜

2025 全国浪花会 チャリティ撮影会 in 水晶浜今年もデコトライベント行ってきました、福井県の水晶浜まで。








ゴールデンウイークといえば渋滞ですね。
去年のことがあったので、早い時刻に出発して正解。
渋滞中でも心の余裕が違います(笑)



多賀サービスエリアで朝ラー♪



賤ヶ岳サービスエリアでちょこっと休憩、デコトラが停まってました。



無事に水晶浜に到着。
続々とデコトラが集結してきます。



会場内で買った牡蠣、美しい海を見ながら戴きました♪



しっかり見学して、すっかり暗くなりました。
お待ちかねのナイトシーン、またひととおり見て回りました。
「ぷちトラ」号も点灯、そして帰路へ。



帰りのサービスエリア、フードコートは満席で食事はできませんでした(涙)

Posted at 2025/05/05 22:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | デコトラ | 日記
2025年05月01日 イイね!

新しい道具

新しい道具車イジリもそうですが、何をするにもいろいろ道具が必要になりますね。

今回は、植樹したところの雑草を取るための道具です。
周囲は網で囲ってるので、上側から作業できるように、これにしました。

これから雑草の季節、きっと大活躍です(笑)
Posted at 2025/05/01 19:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2025年04月30日 イイね!

特注ステンレス金具

特注ステンレス金具先日のリアナンバー部分のプレートに続いて、また自分で書いた簡単な図面を持ち込んでステンレスで作ってもらいました。

角を落としてくれてるし、バリも取ってくれてて、丁寧に仕上げてくれてます。
あざーっす!






今回はデコトラ仕様のパーツではなくて、農家用で装着します(笑)



まずは仮設置。
こんな感じで、軽トラの荷台の縁に引っ掛けて使います。
荷台の外側は、金具がフックの位置になってもロープが使える設計。



荷台の内側はこんな感じで、金具の垂直部分は軽トラの縁に沿うので、板と金具をネジで固定する必要がない設計です。
(ネジを買わなくて済むし、ネジを紛失して使えないなんてことがありません。設置時の時間短縮にもなります。)
ゆくゆくは縞板ガードにしたいと思ってるので、少し余裕を持たせて作ってます。



軽トラの傷付防止のために、手持ちのスポンジテープを張りました。



荷台に合うようにカットしておいた構造用合板を載せます。



板2枚と金具8個で完成!
載せるのは軽目で背が低いものだし、走行する距離も短いので、これで十分。
2段載せることができるし、上の段は荷台の縁が引っ掛かりになるので落下防止になります。

Posted at 2025/04/30 20:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ホーネット250 ホンダ純正 HORNET250 PVCラバーキーホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090317/8316430/note.aspx
何シテル?   07/31 20:43
れくさすMR2です。 車に、バイクに、プラモにラジコン、そしてトラックまで。好きなものがありすぎて… のんびりと楽しんでいます。 昼間は白いMR2で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

【募集開始】 TMCJ全国OFF2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:56:17
T.M.C.J全国OFF2024告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 23:44:33
[トヨタ MR2] クラッチマスターシリンダーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:27:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四駆です。 ソロで行くのはちょっと不安ですが、さすが四駆!林道や雪道も走れて楽し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いい年なので昼間は大人しく。 いい年だけど夜は青く変身?
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【MR2 ミュージアム】   MR2(SW20)が好き過ぎて… 実車でないですが、ホビ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
若かりし頃はカワサキGPX250に乗ってました。  数十年のブランクを経て、憧れてた4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation