• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naotonの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2005年6月9日

ちょっとやってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いつも思うのだけど、セディアのREやSEのライトいいな~と、そこでやってみました!!
 近場のお店でマニキュアタイプしかなく…(汗)まっ、いいかぁ~と挑戦!!!
 できました…。やっぱりスプレーがいいです、どうやっても均一に塗れません(大泣)リベンジだ!!願うべくは梅雨に入らないで~!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルワン投入

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年6月9日 20:19
おほっ!画像でみるかぎりうまく
いってるような感じですが…。

ここはライトユニット分解ですよ!
ユニット分解であれば梅雨は
関係ないですからね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2005年6月9日 20:40
実は…。ライトユニットに直接塗ってます(笑)近くで見ると段々畑です(滝汗)透明カラーなので色が重なると色が厚くなってしまい、それの繰り返しで…。しかも問題はマニキュア一本だと片側しか塗れなかったのです!!あははっ…。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクチュエーターロッド長さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:59:41
たぶん13年もの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 20:52:31
【4WD化妄想】スタビライザー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 00:06:06

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ひょっこりやってきました。
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
2020年4月5日に生まれ変わりました。
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
初バイク❗ 2019年8月23日に横から吹っ飛ばされました…。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
セディゴンありがとね☆ お疲れ様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation