三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • FRPアイライン制作1

    大まかに形決めました。 アルミテープと養生テープでしっかりと樹脂が付かない様にして貼りました。 剥離用ワックスがなかったのでボディ用のワックスを塗っておきました。 ガラスマット2層と最後にガラスクロス1層です。 養生テープの部分が染み出てヘッドライトを磨き直す羽目になりました。 剥離してカットしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月14日 12:45 RMN_cs5wさん
  • 寒冷地仕様化 その5

    私のランサーセディアワゴンにはヒーテッドドアミラーが付いております。 しかし元々寒冷地仕様ではなかったためにドアハーネスは5ピンの標準仕様であり、熱線は機能しません。 ところでどこまで配線が来てるのか気になったので、配線図を確認します。 右側のドアハーネスはC-114というコネクターで繋がっており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 18:17 DYSONさん
  • 右フロントウインドウ レギュレーター交換(その2)

    作業に集中しすぎてあまり画像が撮れてませんが… ようやくレギュレータ交換です。 まず初めに窓が落ちないように養生テープで固定します。 本来は特殊工具があるようです。 今回入手したのは2001年式のランサーセディアワゴンから外された物。 右フロントウインドウレギュレータとモーターになります。こちらは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 10:20 DYSONさん
  • 右フロントウインドウ レギュレーター交換しようと思ったんですが(その1)

    2023年末にフロントのウインドウが下がったまま上がらなくなり、次の日から海外へ行くことになってたので急遽ディーラーへ駆け込み… とりあえずフロントウインドウだけ上げて動かないようにしてもらいました。 見積もりも作成してもらいましたが、総額が中々にお高いです。 今回用意したのは中古品 送料込で35 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 09:15 DYSONさん
  • 寒冷地仕様化 その4

    貼り忘れてました。 寒冷地仕様に貼り付けられるステッカーです。 ちょっと歪んでるかもです 寸法は整備解説書に書いてあります。 一応貼れました。 品番はMB174627です。 おそらく全車種共通かと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 17:23 DYSONさん
  • フォグランプ取り付け その3

    その3で完成まで行きます。 フォグランプ本体ををバンパーに取り付けします。 左右両方共に。 左右から出てるコネクターをランプに接続します。 バンパーを戻す前に点灯確認です。 付くか付かないかが少しドキドキでした。 点灯したのでバンパーを元に戻しました。 これにて作業終了です。 使うかどうかは分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 00:06 DYSONさん
  • フォグランプ取り付け その2

    今回取り付けするフォグランプはHELLA製のMZ581625です。 セディア/セディアワゴン用のフォグランプは3種類あったんですね。 フォグランプセットに付属のサブハーネスを加工します。 今回入手したのはフォグランプ(オリジナル)MZ581627 中古品で前の持ち主がHIDにしていたため、一部ギボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 00:01 DYSONさん
  • フォグランプ取り付け その1

    純正オプションのフォグランプセット(MZ581627)を入手しました。 と言ってもハーネス以外は使いません。 ハーネスのみの取り付けです。 コーナーポール付き車はコーナーポールセットの方に配線が入ってるそう? バラすのは慣れてますのでサクッと ここまでガサッと 付属のハーネスを上から入れます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年10月30日 23:55 DYSONさん
  • 寒冷地仕様化 その1 ワイパー

    北海道の方から寒冷地仕様のワイパーを頂きました。 エボワゴンも共通です。 10mmで止まってるだけです。 こちらが標準車のワイパー 樹脂製です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 15:40 DYSONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)