• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426の愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2016年3月2日

テールランプカスタム 1 序章

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビニテ買ってきたので、最終的なイメージ確認。ふむふむ。
2
横のウィンドウの流れに合う感じだなと。
なので横からはかなり良い感じになりそう。
3
リアウィンドウとの段差も気になるはなるが、サイドと合ってる方が好きだし、リアウィンドウとぴったりにすると加工も面倒というのもあるが、ギンガムチェックの様な切り替えになってしまい、なんか整いすぎてる感が…。なのでここは崩しで攻めてみるかと。

ただ、このイジリは上部分をボディと合体整形する事が肝なわけだが、後で純正に戻すという選択肢がほぼなくなるので大勝負ではある。うーん。でも、やはり無骨なアメ車テイストにしたいので頑張ろう。そして失敗した場合には諦めようw
4
と、いうことで、早速ビバプでお買い物。
…完全に今回のに関係ない工具とかも買っちゃってますがw。
これでKTCのメガネが10-12、12-14、14-17、17-19まで揃った。
メガネはこんなもんで良いでしょう。
…ま、メガネは今回どうでもいいですねw

気になっていた殻の戻しはボンド接着とコーキングでやるかなと。
1番面倒なのは接着部分や切断部の縁の見た目。この辺は上手いことやらんとなと。
今の所、縁全体を裏から黒に塗ることで縁取る様な形で切断部も統一感が出せるのではと。
プラリペアとかも上手く使って綺麗にまとめられると良いなぁ。
んで、クリア部分が透明すぎるし、暗い方が色々ごまけるので、TINT+でもはっつけるか⁉︎だなと。
染めようかとも思ったが、車検だぁなんだでもし問題が出てしまうと何しろ交換のしようがないだろうからなと。
まぁー、色々妄想しとります。
前途多難だなこれきっと。
5
投稿後、夕方にテールランプが到着!
下のサイド側の角がほんの少しかけていたが
裏側なのでわからないと言えばわからないが…。やっぱりそういうのは嫌なので、こっちのを、今ついてるのと入れ替え、元々付いてるのを加工するかな。

そして、実物をよくよく見て、溶着部へのカッターのアクセスなど考慮すると…全殻割りはやめよう!と、思った。やはり上下カット後に下側の加工を行い、カスなどが入ったら電球を入れるところなどから掃除する事にしよう。ふむ。
と、いうセコイ計画で行こう!まずはね。

あ。そうそう。書き忘れました。
なんとこのテール。本当に小さい欠けはあったものの他は消えないほどの傷もない、フツーの中古って感じでしたが、アップガレージの通販で1,000円!送料入れても3,000円以下とちょーお買い得でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

寒冷地仕様化 その5

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

フューエルワン投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月3日 16:17
改めて何回も見てますが、これは完成が楽しみですね(・∀・)

期待して待っちょります( ´艸`)
コメントへの返答
2016年3月3日 22:02
ま、マジですか⁉︎
うーん。いよいよ後に引けない感じになってまいりましたね〜w。
やる前投稿って凄いなと改めて痛感w。

や ら ね ば !

プロフィール

「まぁ、でもでも、自分の考える黄金比には程遠く…高さと幅の比率がジャパニーズなんだよなぁ。◯ソデザイナーどもめが。なんでそんなにセンスがないのかわからん。居住性求めるやつなんか今更セダンなんか買わないわなぁ🤣🤣🤣🤣🤣。今更セダンに流麗さ以外に何があるんだか🤭」
何シテル?   06/21 20:57
↓↓↓F22のフェイスリフトに興味のある方はこちら↓↓↓ https://f20-custom.blogspot.com/2021/12/3m.html ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rennline ExactFit Magnetic Phone Mount取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 09:34:34
BMW(純正) テンションストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:25:39
ながら洗車 BASE 大容量 350ml 単品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 16:39:58

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation