• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naotonの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

日本一の栗を拾いに行こう!!

投稿日 : 2007年10月06日
1
私の住む秋田県、
そんな中に日本一と謳われるものがある
ときいて、行ってみる事にしました!!
その名も『西明寺栗』
大きいとは聞いたもの実際はどうなんでしょう??

さて、市内から足を運び田沢湖付近の西木村と言うところへ
やってきました!!

そしてここ、西明寺という地域の栗が特別大きく味もよいということです!!
『久之助栗園』というこちらの栗園で栗拾いを体験します!!
2
入園料200円を支払い、栗園まで送ってもらいます♪

砂利道の林道を抜け、そこに広がる栗園…。
と思いきや、栗園は山のような斜面になっており、
広大な栗園を上り下りして…。

これは体力要ります(><)
3
じゃ~ん!!これが日本一の栗とやらです!!
いっぱい木になっています☆

しか~し、栗は自然に落ちたものを拾わないと
いけないようです!!
4
栗園では上を向いて歩くと危険です!!

必ず帽子を身に着けましょう!!
というのも分かる気が…。
栗がないな~っとたたずんでいたら、
結構大きい音で「ずしっ」と音をたて
栗が落ちてきます!!それも日本一のサイズの栗が(><)
5
そして中身!!
う~ん、ビッグ!!
手と比較してもらうと…。
仰る通りでかかった(^^;
6
ひととおり満喫したので携帯で
迎えにきてもらいます!!

帰り際に、
「丁度、栗茹で上がったから食っていってけれ~!!」と
美味しそうに茹で上がった栗を頑張って剥き剥き(^^)
うん、香りも優しい香りで、味もぼやけておらず
美味しかった♪
7
食べながら気付いたのは、
あっ、研究所がある!!!!
そうか、いつかはお茶碗みたいな栗が
出来るんだな~(笑)

と楽しい栗拾いとなりました!!
食べるまでは2日間干さないといけないので、
しばしおあずけです(^^)
楽しみだな☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月7日 0:13
おー、やっぱでかいなぁ!ww
かなり広そうだし、オフ会で行ったら楽しそうですね~
入園料200円払えば取り放題なんですか?
コメントへの返答
2007年10月7日 9:18
栗は大きいものはかなり
でかいです(^^)

中には小さいのもあって、以外と
大きいものを選ぶのはたくさん
歩かないといけない感じです(^^;
でもその分楽しいです♪

入園料は200円で、1キロ800円で
購入になります(^^)
いっぱいとってお気に入りを
選りすぐるといい感じです♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクチュエーターロッド長さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:59:41
たぶん13年もの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 20:52:31
【4WD化妄想】スタビライザー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 00:06:06

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ひょっこりやってきました。
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
2020年4月5日に生まれ変わりました。
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
初バイク❗ 2019年8月23日に横から吹っ飛ばされました…。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
セディゴンありがとね☆ お疲れ様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation