• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2012年4月21日

ステアリング...唯一Viグレードの...

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
おいらのCFは2.3Vi...
唯一気になっていたウレタンステアリング。
(納車直後に子供にかじられエアバックにささくれキズ...)

ノーマルでもいいから 『皮巻き』 ステアリングに交換しようと某オクでポチッと落札し放置しっぱなし...

ウレタンステアは乾燥肌のせいもありよく滑るので何度か危ない思いを...
2
作業前にバッテリー端子を外し30分タイマーをセット...しかし用事ができ2時間以上放置しっぱなし...

ボルト類も年式の割りにすんなり緩み、ステアリングも何度か上下に揺すったらすんなり外れました。

作業時はすっかり暗くなっていたのでフラッシュライトをセンターコンソール上に設置し作業しましたが暗いのでやり難いこと...

無事交換し皮巻きの 『ステッチ・艶・握り心地』 にうっとり...S2000やユーロRならもっと良いのでしょうがとりあえず...

作業画像は撮ってません。
皆さんやられてるので参考にしてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットアームキャッチャー注文

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

ディストリビューター交換

難易度:

メインリレー交換

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月22日 19:40
かじる・・で笑ってしまいました・・すみません・・
コメントへの返答
2012年4月23日 18:55
笑えましたか...

折角皮巻きにしたんですが、本日も早速かじられました。
(8時方向なのであまり触らないので気になりませんが。)

画像はフォトギャラリーにでも載っけますか...

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
整備記録として書いており、いいね目的ではないのでお返しいいねは期待しないでください。 yuuki-CF6 改め yuuki-CH9 から再度 yuuk...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23
センターパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 11:39:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデ障害者仕様 (ホンダ オデッセイ)
2022年9月の脳卒中(脳梗塞)により右半身麻痺で障害手帳1級保持。 2023年8月01 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation