• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONE-ACEの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2013年1月26日

バッテリー固定受皿の改良☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーを固定する受皿ですが、両サイドにあるフックをかける為のツメ?が締め過ぎにより割れてきていたので、今回安全面を考えて修理します!
2
先ずはバッテリーを外します。
今回修理する受皿が見えます。
3
配線を留めているボルトと受皿を固定しているボルト2本を外します。
4
受皿のツメ?はもう使えないと判断し、ニッパーでザックリ切除。
片側はちょっと欠けちゃいました(⌒-⌒; )
ツメの代わりに工具箱にあったこのステーを使います。
5
フックのRが緩いんで、ハンマーで叩いてRをきつくします。
左・純正形状
右・叩き修正後
6
ドリルで受皿側面に穴あけ後、先ほどのステーをボルト固定します。
フックを掛けてみて大丈夫か確認しておきました。
7
配線を固定するボルトを忘れずに固定し、受皿を固定します。
8
バッテリーを固定しましたが剛性は充分でした!
フックの曲げ具合いも丁度良い感じです。

何だか、カスタムより修理とかが楽しい。今日この頃でした。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

電動パワステ化(現代版)④

難易度: ★★★

シエクル ミニコン取り付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ONE-ACE(ワンエース)です! 世間の流行りに流されず、こだわりを持ってやっています! よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

UI vehicle アジャスタブルスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 12:51:23
326POWER ID65 100mm 8k 直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 00:51:11
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 13:00:39

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初めての新車なので大切にしていきたいと思います!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤車です。 タントカスタムRS ミスティックレッドクリスタルメタリック(R49) 平 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の愛車です☆ 嫁一家は昔からホンダ党で、じいちゃんが買ってくれたクルマ。ボディーカラー ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
高校の時からずっと欲しかったクルマです☆ 探すのに半年くらいかかりましたが、良いのが出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation