• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

副業OK!?富士通の決断

電機大手の富士通が国内工場の正社員を対象に、就業規則で禁じているアルバイトなど「副業」を認めたことが3日わかった。同社は今年1月から国内工場でワークシェアリングを導入したが、これに伴う賃金の減少分を補填(ほてん)するため、例外措置として副業を容認した・・・というニュースが流れているね。

日本では副業というとネガティブなイメージが大きいような感じがするけど、私の知ってるアメリカ人の多くは”仕事を複数持っている”という人が多い。

以前、ハワイのワイキキに住んでた時期があるけど、友人のお坊さんでも副業してたし、小学校の先生ですら学校が終わった後に、別の仕事をしていた。

たぶん、アメリカには終身雇用という概念が無いのと、”期間を決めて雇用される”という雇用形態が必然的に”仕事を複数持つのは当たり前”という考え方になったんだと思うんだね。

最近は「終身雇用の復活を望む!!」なんて言ってる人もいるけど、今から”終身雇用”を復活されるには日本の産業形態から考えて厳しいと思うんだよね。(モノ作り、輸出主体、少子高齢化etc)

思うに、アメリカ的な労働意識は広がっていくと思うし、企業側もそのようにシフトしないと社会的にも生き残っていけない世界になると思う。

そんな中で考えたいのは”時間価値の高い仕事をする”ってことだと思う。

これまでの”雇われる者”としての感覚ではなくて”経営する”という感覚。

”1時間●●●円”という価値ではなくて”提供するサービスに対して●●●円”という価値。

その意識があれば、これから新しい商売ってのも沢山出てくると思うし、これまで誰も思いつかなかったような商売を作り出すことも出来ると思うんだよね。

「人の”笑顔”の隣には必ずビジネスチャンスがある。」

「人の喜び、笑顔の無いビジネスって結局はギャンブルだから最終的には崩壊する。」

「”お金”を追いかけるのではなく”笑顔”を追いかける。」

私の大尊敬する恩師の言葉だけど、今、そういった時代になってきてるような気がするね。
ブログ一覧 | 独り言 | ニュース
Posted at 2009/02/04 09:31:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

道路の逆走
パパンダさん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年2月4日 13:55
慣れていない日本人が副業の意味を理解して自分をしっかり持たないと本業までなくなりますね!

どれが本業がわからなくなってきました…(笑)
コメントへの返答
2009年2月4日 16:24
norisa-papaさん、「こんにちは!!コメントありがとうございます。

”本業”の概念が変化してきているかもしれませんね・・・

以前だったら”仕事は一つ”って概念だったから”本業”って言えば収入を得ている職業ってことだったように思いますが、それが今は変化してきているのかもしれません。

本来、本業って”自分が好きで生涯やり続ける天職”ってことじゃないかって思うんですよね。

なかなか今の時代に、そんな本業持ってる人って少ないのかもしれません。

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation