• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sf@chinpeiのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

大充実の三連休!! ~PRO-iZ走行会見学&インプ新仕様~

大充実の三連休!! ~PRO-iZ走行会見学&インプ新仕様~先週の早出&残業地獄勤務の代償として21~23日は有給休暇を取得。
その三連休を有効活用すべく久しぶりの長距離遠征とインプの仕様変更に着手しました!!

本当は走行会と新仕様の件は別に書きたかったのですが、明日から社畜ゆえに1つのブログにまとめて書きたいと思います。
長くなりますがお付き合いいただけると幸いです。

それでは参りましょう(*´▽`*)


【2/21 PRO-iZ走行会】



日曜日は友人が参加するプロアイズの走行会にお邪魔してきました!
今回は珍しく弟も同行です。

もちろん見学で←

え、なんで走らないのかって?
お答えしましょう。ドライバーがチキンだからですよ!(キリッ

前日の大雨が嘘のように晴れ渡り、見事な富士山が私達をお出迎え♪




んんっ!なんとインプの痛車発見!!
思わず横に駐車w
エリーチカGDAオーナーのガトリンクさん初めまして(/・ω・)/
すぐに盛り上がるインプトークに痛トークw



不等長サウンドにサンルーフのGDA。
さらにA-RISE仕様のエリーチカラッピング。

ガトリンクさんのこだわりを感じます(*´ω`)



ごちうさ&ラブライブの共演♫
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~!!




そうしていると走行開始のアナウンスが流れ友人が出撃、私はカメラクルーとしてピットロードへ。
緊張感が伝わってきますねぇ。




アタック開始と共に鳴り響く快音♪
富士のホームストレートをアクセル全開です。



私のベストショット。
友人のエボⅩとGVBが競り合っているシーン、よくぞコンデジ(ネオ一眼)でここまで撮れたものだ(爆




走行を終えたみんなと一緒にクーリング。
なんとなくそれっぽい感じ出てますよね?w
通り過ぎる方々から「こんな弄ってるのに走らないなんて勿体ないよ」と声をかけられるぐらいに。

確かに富士を全開走行させてみたい気持ちはありますが、愛車は13万キロのご老体ゆえにもしもの事が心配で中々踏み切れないんですよね…。




インプが元気でいてくれればそれだけで十分!!
そうして夕日に照らされる愛車に夢中になってシャッターを切り続けました。




帰りは昨年開通した圏央道桶川北本IC~白岡菖蒲ICを初走行。
菖蒲PAで川越ガンジャラーメンを食し帰宅しました。


【2/22・23 インプ仕様変更】


月曜は親の買い物の付き合いで県内を巡回していました。
そのときフッと思いついた謎のアイデア。
忘れないうちにすぐさま作業に着手!!



そう、それはフューエルリッドの仕様変更のデザインでした。
以前のズキューンリゼちゃんは試作品でしたが意外にも収まりがよかったので長らくこの仕様できましたが、汚れが目立ってきたのと少しガーリーすぎる感が出てきたので思い切って貼りなおそうと思い立った訳です。




題材はもちろんリゼちゃん1択!!
今回は和水ややど(なごみややど)先生のリゼちゃんバースデー記念イラストを使用。





久しぶりのカッティングに悪戦苦闘。
最近花粉症で目がショボショボしてピントが合わない、寒くて手先がプルプルして難航するも以前の勘を取り戻していき…



Coolリゼちゃん完成♪(*´▽`*)
「何見てんだ?」的な表情がなんともたまらん…(爆



んで本日。
先日買い揃えた洗車グッズでLet's Car Wash!



まずは水洗いしてズキューンリゼちゃんの剥離作業。
これが意外と剥がれないんです。
すべて剥がし終えるころには洗車開始から3時間が経過していました…。



昼飯を食べたら洗車再開。
シャンプー洗車、ワックス下地&ワックスを塗って乾燥させている間にフューエルリッドにカッティングシートを貼っていきます。



スプレー液をかけて位置決め、ゴムヘラで余分な水分と気泡を抜き



自然乾燥とドライヤー乾燥を併用後マスキングテープを慎重に剥がしていき、最後に文字を追加して…










堂々完成\(^o^)/

自作フューエルリッド第2作目、以前のガーリー感から正反対のツンデレ感たっぷりのCoolリゼちゃん仕様に生まれ変わりました♪







ヘッドライトやホイール、タイヤを磨き上げてテカテカのWRブルーが輝いております☆
本当はリッドの件はモカねえのサプラーイズ的な感じでビックリさせようと思いましたが、思わず何シテル?に投下してしまいましたwww



こうしてささやかな仕様変更を果たした我が愛車。
これからもchinpei流を貫いていきますのでどうぞこれからもよろしくお願いします!!
Posted at 2016/02/23 20:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

愛車の仕様変更 ~2016ver.~

愛車の仕様変更 ~2016ver.~先週、3回目の車検を終えてchinpeiの元に帰ってきた愛車インプレッサ。

当然車検対応スタイル(?)でダサダサなので、本日は行きつけのショップで仕様変更してきました!
あんなことやこんなことをしてもらってきましたよw

今回は愛車の仕様変更(2016ver.)について書きたいと思います。
一部前回のブログで書いたものと重複するものがありますがご了承を。


【新パーツ編】

・軽量ジュラルミンロックナット



足回り調整のついでにホイールナットを新たにパープルカラーに変更しました。
国内産の袋ナットで、SA-55Mのデザインともマッチしていてイイ感じです♪
ナット単体だと結構明るめに見えましたが、着けてみるとさりげない主張でこれはアリかなと。


今まで着けていたロックナットはアイパーツに売ってきました。
正直捨てようと思っていたのが\1000で買い取ってもらい、ちょっと得した気分にw


・バルブキャップ


ロックナットをやるなら…というお決まりパターンでバルブキャップも新調。
KYO-EI製LEGGDURA RACINGバルブキャップ(パープル)でリゼちゃん色をブレンドしました!(爆


・ナンバーステー


左右独立ステーで調整幅の大きい星光産業製プレートアジャスター3へ。
上下位置・角度調整が容易にできるので狙ったポジションがビシッと決まります(^^♪
ステー1つでイメージがずいぶん変わった感じがします。


・ルーム(マップ)ランプ



LED化するなら白色!という考えから長くPIAAの6500Kのルームランプを使用していましたが、意外と明るすぎるのも目がチカチカして疲れるんですよね。
そこで何度か購入経験のある孫市屋のウォームホワイト(電球)色LEDに替えてみました!


やはり心安らぐのはこの色ですよ。
白熱電球ほど暗くもなく、LEDならではのエコ性能とシャープさ。替えて正解でした(*´ω`)


【オイル編】

・エンジンオイル交換


今回もTRUST GReddy F2 5W-50をチョイス。
エンジン関係で不具合がなかったのも必ず3000キロでオイル交換をしていた成果でしょう。
エレメントも毎回のごとく交換です。


【セッティング編】

・車高調整


車検のために余裕を持った車高に上げていましたが、以前のchinpeiセッティングに戻しました。
恐らく20mm以上下げたと思います。ショップにデータを残してあったのでその数値に合わせました。


指入らない…www


最後まで下げられない…www


・スペーサー取付


以前装着していたKTS製アルミスペーサー(5mm)を再装着。色あせもまた“味”ということでw
スペーサーを付けたことにより、キャンバー角は車高を下げた時につくナチュラルキャンバーでイイ位置に決まっているので特には弄ってません。


・アライメント調整


足回りのセッティングが決まったのでアライメント調整で総仕上げ!
これで気持ちよく乗れるようになりました(^-^)



車検代が安く浮いた分、チマチマと買い物したら結構な額に。
めぐみんの爆裂魔法並みに体力財布の中身が犠牲になりました(爆
ま、かわいいから許すw(迷言)

で、以前フラグ立てていたステッカーの仕様変更の件ですが…






このままで良いんじゃない?と思ってましてねw
というのも、インプのリアガラスに合うデザインが中々見つからないのですよ…。
(正直時間もウデも無いしねぇ)


あるにはあるけども今のデザインも気に入ってるし…



あぁ~なんかもやもやするんじゃぁ!!

とりあえずしばらくこの仕様で行くと思います。
意外とですね職場の人に好評なんですよ私のインプw





そんな訳で無事セッティングを終えてビシッとキマった愛車。
生憎の雨模様で洗車ができませんでしたが、いろんなアングルから撮ってみました!



最後に同行した後輩の86と一緒に。

来週土曜日は久しぶりの長距離遠征!!
友人が参加する富士スピードウェイの走行会へ見学してきます(*´▽`*)

私は普通の社会人だから見てるだけ(爆
(あんなクルマ乗ってるけどね…)


あ、それと…






Happy Birthday Rize!!
Posted at 2016/02/15 18:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート リアリップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1488041/car/2383409/9684044/parts.aspx
何シテル?   02/01 20:38
No Car, No Life!! No Anime, No Life!! 憧れだったGDBを満5年乗り、現在はノートNISMOのオーナーとなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
2829     

リンク・クリップ

☆ラゲッジランプ取り付け~!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 14:57:55
センターパネル(ナビ周り)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:57:03
ハザードスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 16:49:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
前愛車インプレッサからの乗り換えで2017年2月12日に契約し、4月20日納車。 スポー ...
スバル インプレッサ WRX STI ひふみんプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
免許取得前から憧れていたGDB。 とある中古車屋で9万2千㌔の涙目インプに一目惚れし、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation