• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P&Kの"しーちゃん" [メルセデス・ベンツ SLC]

パーツレビュー

2020年4月4日

SPOON リジッドカラー / リジカラ  

評価:
5
SPOON リジッドカラー / リジカラ
2シーターさんがR172をリジカラの適合に追加してくれたおかげで、念願のリジカラ前後装着出来ました。
(2シーターさんありがとうございました。)

前車にリジカラを装着した時も感動しましたが、R172の方が効果絶大でした。
期待以上に運転し易く、ガッチリ感マシマシです。
・直進性が良くなる。
・路面に張り付くようなドッシリ感が増す。
・足回りがソフトに感じる。
・車内が静かになる。
GW明けに再度アライメントを取って完了となります。

去年色々やっても完全改善しなかったハンドリングフィールが劇的に良くなったのが嬉しくてたまらない・・・
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SPOON リジッドカラー / リジカラ

4.50

SPOON リジッドカラー / リジカラ

パーツレビュー件数:5,468件

イイね!0件




タグ

SLC

類似商品と比較する

Odula / OVER DRIVE / メンバーカラー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:339件

スーパーナウエンジニアリング / メンバーカラー

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:60件

KAZAMA AUTO / メンバーリジットカラー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:32件

LAILE / Beatrush / Beatrush リヤメンバースペーサー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:208件

OHLINS / スペーサー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

SILKROAD / リアメンバーリジットカラー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

エーモン 電源ソケット(ヒューズ電源タイプ) / 1542

評価: ★★★★

エーモン ハーネス結束&保護テープ / 1777

評価: ★★★★

パーツセレクション ドラフトストップ

評価: ★★★★

不明 パナメリカーナグリル

評価: ★★★★★

AURIX AL ダンピングマット

評価: ★★★★★

PCJ Italian rosso solid

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月5日 0:16
こちらこそ、P&Kさんの思いに賛同し、愛車SLKが満足する改善になりました。
楽しくて、乗る機会が増えているので、来年度は保険料upしそうです(走行距離増)。
コメントへの返答
2020年4月5日 11:08
いやいやいや・・2シーターさんが名乗り出てくれなければ、恐らくずっとハンドリングの不満点は解消されなかったです。
全て2シーターさんのおかげです。
本当にありがとうございました。

私も走り回りたくてウズウズしていますw
2020年6月12日 18:17
こんにちは。高速が不安定過ぎるので何かないかと探していたところ、こちらのレビューでリジカラを知りました。作業代が高いですが、意を決して予約しました!
来週整備する予定です。
どのくらい変わるか楽しみです。
コメントへの返答
2020年6月12日 21:21
こんにちは〜
あくまでサーキットのでのお話ですが・・・

高速安定性は前車のGolf6GTIで150km付近から若干不安が出て足回り色々やって改善させましたが、SLCは170km巡航でも全く不安な感じも無く、9速ATもあって眠くなる位に超快適です。
全高が低いのもあって横風にも強いですし・・・
その気になれば200km巡航でも楽に乗れそうな感じなので意外でした。
不安定で強いて言えばブレーキを強化した方がいいかな・・程度です。

あ、「高速」というのが、2xxkm以上と言う話ならごめんなさいw

そんな訳で、リジカラというよりはアライメントで改善しそうな気がしています。

何にせよ意図したフィールを得られると良いですね!
リジカラは施工業者の技量が結構問われるパーツだと思っているので実績あるショップをお勧めします〜

結構費用かかりますが、期待したフィールが得られると止められなくなるんですw
レビュー楽しみに待ってます〜

以上あくまでサーキットのでのお話でした。
2020年6月13日 0:05
こんばんは。丁寧な回答ありがとうございます。P&KさんのSLCの走行性能と私のSLKの状態が違い過ぎて、びっくりです。私のSLKは全体的に車の剛性不足が感じられ、オープンだからそんなものかと思ってましたが、余りに酷いので、相談したショップの方も同じ状態のSLKが多く、リジカラで解決したと言ってました。でも、売る側ですから、いいように言うと思うので正確なところはわからないです。今度もう少し詳しく聞きたいと思います。ショップの技量は、聞いた限りでは、いいように思えました。若い時は、峠を走ってましたが、今は、年なので大人しく走ってます。笑
コメントへの返答
2020年6月13日 1:01
こんばんは〜

感覚のお話なので、感じ方の違いはあるとは思いますし、私も剛性不足は感じてはいます。
しかし、例えばサーキットや高速道路のような整地された路面の高速性能(クルーズ)は、SLKシリーズの美点だと感じていましたw

むしろ峠などのタイトなカーブでボディの剛性不足を感じます。
素人でもネジレ感は解るような気がします。
もっと剛性が上がれば、サスペンションもちゃんと仕事できそうな感じで、勿体ないな〜っと思います。

でもオープンカーだと思えば許せてしまっていますw

そもそも私がSLCを気に入り過ぎて、肩入れしている事で印象が違うのかもしれませんが・・w

道具としての性能(搭乗者数、積載量、乗降性、悪路走破性etc)を捨てた事で得られた、素敵なスタイルや特別なものに乗ってる感が私に幸福感をもたらしてくれます。
(それでいて、スーパーカーのような無理な維持費や巨大なボディなどの我慢を強いる所が少ないのがまた気に入っています)

あ、脱線しました。
リジカラは所詮数個のワッシャーなので過度な期待は禁物です。
2シーターさんや私のように期待するものと一致することを願っています。(ドキドキですね!)
2020年6月20日 21:59
こんばんは〜。今日念願のリジカラ付けました!
結果は、、、、めちゃくちゃ快適になりもう感動しました!
でもショップ曰く、ハンドリングが悪い主な原因は、左右キャンバーがめちゃくちゃ狂っていたためだそうです。リジカラを付けて修正されたので、良くなったとの事。
実走行しながら、調整してくれたので、丸1日かかりましたが、良いショップで助かりました。

早速、高速走りましたが超快適になりました^_^
コメントへの返答
2020年6月21日 20:01
こんばんは〜
リジカラ大成功でしたね。
おめでとうございます!

アライメントの重要性は私も痛感していて、調整が上手く行った時の気持ち良さは癖になりそうですw
愛車への愛着がマシマシですよね!

この気持ち良さはアライメントの他、リジカラ、ショック交換、タイヤ交換で体感出来る類ですので、次は是非タイヤ交換の際、吟味してタイヤを選ばれるとマタマタ「超気持ち〜!」になれると思いますよ〜
2020年6月22日 19:43
こんばんは〜。タイヤ交換!!タイヤまだ大丈夫ですが、気になりますね。
個人的にはショックも変えたいですが、まだまだやる事が盛り沢山で。。。。(^◇^;)
次はバックカメラ付けようかと思案中です。
SLCは標準装備で羨ましいです。
コメントへの返答
2020年6月22日 20:22
こんばんは〜
私もタイヤまだ大丈夫ですが、次はミシュランの良いタイヤにしたいなぁ〜なんて妄想しています。

普段何気にお世話になっているバックカメラやロゴが投影されるカーテシなど、意外とタモア2020さんの欲しいものだったのですねw

丁度先程、海外からSLCやSLKに装着可能な純正部品が届きました!装着レビューはまた今度〜
2020年6月22日 21:04
海外から?純正部品、何でしょうか。レビュー楽しみにしてます。^_^
コメントへの返答
2020年6月23日 20:45
あ〜
純正のウィンドウディフレクターでしたw

どの程度車内の風が整うのかお楽しみに〜

プロフィール

「[整備] #SLC デジタルルームミラーの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1488068/car/2609340/7774911/note.aspx
何シテル?   04/30 20:33
P&Kです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ SLC] ドライブレコーダー設置2(本体設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 01:19:23
[メルセデス・ベンツ SLC] ドライブレコーダー設置1(外部電源トランク設置から室内へ配線引込まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 01:19:14
サブバッテリー(BOSCH BLAー12-2)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 14:11:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC しーちゃん (メルセデス・ベンツ SLC)
なかなか見つからなかったけど、ようやく私の理想に一番近い車を見つけました。 ※全てを満た ...
ホンダ グロム125 ぐーちゃん (ホンダ グロム125)
2023/08/10 生まれて初めてバイクに興味を持った (楽しそうにバイクに乗るYou ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2023/01/21にお別れしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation