• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P&Kの"しーちゃん" [メルセデス・ベンツ SLC]

整備手帳

作業日:2019年9月1日

アルミテープチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月吸気側のパイプにアルミテープを貼ったが何も感じられなかったので、本日全て綺麗に剥がした。
今日は効果が高いと言われるフロントガラスに施工した。
見える場所には貼りたく無いので、Aピラーにある樹脂パーツ裏のガラス部に貼り付けた。
2
樹脂パーツ裏とガラスを水拭き+脱脂をする。
Holtsのシリコーンリムーバーをたっぷり含ませた布を内装剥がしに被して差し込み綺麗にした。
3
テープは「寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ NO.8303 15mm×20m」を使用。
粘着力が弱いものの、ここは平坦なガラスなので問題無いと判断。
効果を期待して左右1本ずつ長い状態で貼り付けた。
切断面はギザギザになるハサミで処理した。
4
外から見えなくなる程度まで奥に差し込んだ後、台紙部を少しずつ剥がしながら内装剥がし等で圧着していく。
見えはしないもののかなり綺麗に貼り付ける事ができるはず。
5
完全に圧着できていること確認。
左右同じことをして完成。
内側からも外側からも完全に見えなくなることを確認。
何処からも見えないものなので、効果を体感出来なかったとしてもここは貼って置く予定。
本当はフロントガラス上部の樹脂パーツ裏に貼りたかったが、去年ラッピングしてしまったので、ラッピングが痛むまでは我慢する。

イイね!0件




タグ

SLC

関連整備ピックアップ

雨漏り予防策

難易度:

タイヤ交換2回目

難易度:

初バッテリ交換

難易度:

リアドラレコ車載ホルダー交換

難易度:

エンジンオイル交換(上抜き)

難易度:

【忘備録】メンテナンス表示のリセット方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月5日 15:44
ご無沙汰です。
うちのもあちこち貼りましたが、効果はいまいちわかりません。(笑)
アルミテープがなかったので銅箔テープを使いました。
(アルミじゃないとダメとは思えなかったので)
何となくボディに埃が少し付かなくなったような、変わらないような…(苦笑)
コメントへの返答
2019年9月5日 20:51
こんばんは〜

銅でも良いらしいですね。
まさに「何となく・・」の域をでませんねw

磁石系や燃料添加系や色々試してた頃は、何かしら喜ばしい効果を感じられたのですが・・
歳を取るとフラシーボ効果が発動しなくなるんですかね〜涙

それでも、20mも買ってしまったので、暇見つけて貼りまくります(爆)

プロフィール

P&Kです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ SLC] ドライブレコーダー設置2(本体設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 01:19:23
[メルセデス・ベンツ SLC] ドライブレコーダー設置1(外部電源トランク設置から室内へ配線引込まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 01:19:14
サブバッテリー(BOSCH BLAー12-2)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 14:11:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC しーちゃん (メルセデス・ベンツ SLC)
なかなか見つからなかったけど、ようやく私の理想に一番近い車を見つけました。 ※全てを満た ...
ホンダ グロム125 ぐーちゃん (ホンダ グロム125)
2023/08/10 生まれて初めてバイクに興味を持った (楽しそうにバイクに乗るYou ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2023/01/21にお別れしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation