• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう。の愛車 [アルファロメオ 156 スポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2007年12月29日

バッテリー交換 (ヒューズボックスオフセット)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
OPTIMAに変えたことで+ターミナル側のヒューズボックスがサクションパイプと干渉していました。
ん?干渉?緩衝?(;・∀・)
2
こんな風にヒューズボックスの蓋も開かないのですが、それよりエンジンが動くとこのあたりのサクションパイプも動くので気になっておりました・・・
3
てことでオフセットターミナルでヒューズボックスを外側へ逃がしてやることに。
これがいい値段しますorz
通常はケーブルが届かなくなった時などに使用するらしいです
4
んな感じで装着です
緩んでると、オフ会に行く途中に半泣きで電話しなくちゃいかんような目にあいますので、しっかり閉めますwww

当然マイナス側も外しています。
マイナスに始まり、マイナスに終わる。
これが鉄則と教わりました
5
てことで、こんな感じになります
これで安心です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

へ?なのこの凹み??

難易度: ★★★

ゴリラの地図更新 もうそろそろ最後?

難易度:

久々にボンネット開けて。。。

難易度:

タイヤ交換してきた

難易度:

ルーフライニングの張替え

難易度:

リアゲートダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月29日 20:23
なるほど、こういう手があるのですね

しかし3千円超!?(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月29日 21:37
ンマそういうわけです

んです
タカイ!

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation