• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wagonerのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

凹むこと…

夕方、狭い駐車場を発進したらゴン・ガツンを激しい音が…。どうやら30cmぐらいの段差があったようで、それに乗り上げてしまいました。下りてチェックしたら左フロントタイヤからシューという音がしていました。早く修理に行かないとと思い途中までがんばって走行したのですが、ハンドルが取られだしたので諦めて広い路肩に止まってタイヤ交換をすることにしました。
レガシィは応急用スペアタイヤのためフロントには付けられません。それに加えて、レガシィ2.0RのAT車は応急用スペアタイヤ使用の際は、全輪駆動を強制解除しなければなりません。路肩であまりタラタラ作業はしたくなかったので、自宅から夏タイヤを持ってきてもらいました。
スタッドレスを購入したイエローハットに持って行くも、あえなく「交換ですね」の一言。やっぱりサイドウォールの傷は致命的でした。店にタイヤの在庫がなかったので、週末のスキーはたぶんあきらめないとだめでしょう。
新年早々、出費が痛いです…。
Posted at 2011/01/06 21:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年12月27日 イイね!

冬支度二つ

冬支度二つここ数日雪が降ってきているので、気持ちがワクワクします。
年末のスキーに向けて、まずは車の準備をしました。
一つめはタイヤ。冬タイヤをしての機能を果たさないIG20からREVO GZに付け替えました。IG20は夏タイヤとしての溝は十分残っていたのですが、急ブレーキ時の制動距離が伸びるので(雨の日は特に)もったいないと思いつつ廃タイヤにしました。
二つめはバッテリー。スキー場で「エンジンがかからない」なんてことは恐ろしくて考えたくないです。クリスマスイブの日にオートバックスで無償交換をしてもらいました。サンタさんありがとう(笑)
Posted at 2010/12/27 01:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年11月06日 イイね!

プラットホームが…

プラットホームが… 05年度の冬に買ったスタッドレスですが、よく見てみるとプラットホームが出ていました。昨シーズンは無理をして履きましたが、轍でハンドルを取られたり、曲がらなかったりすることが何度かありました。でも、AWDの恩恵でごまかしてきました。
 もうワンシーズンと、セコいことを考えていましたが、いろいろ調べてみると溝が残っていてもだめだということに気づかされました。このままでは雪山には行けないので、そろそろ考えないといけません。夏タイヤに比べインチダウンしているとはいえ、205/55R16。タイヤのみ工賃込みで13万円前後になりそうです。必要経費とはいえ、か~な~りイタいです。
Posted at 2010/11/06 17:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年09月27日 イイね!

遠きゴールドへの道

遠きゴールドへの道今日は運転免許証の更新に行ってきました。平日はナカナカ行けませんので、日曜日に更新できる免許センターにしました。今回は残念ながらちょっと長い講習を受けました ヾ(;´▽`A``


ビデオを見ながら気になったのが、子どもが飛び出してはねられるシーン。子どもは「ライトバンにはねられた」と言っていたのに、再現シーンで使われた車はレガシィ(2.0i)。

レガシィはライトバンとちゃうじゃろー(`Д´)
と、ヘンなトコにくいついてしまいました(笑) きっと天下った年配の方が監修したのでしょう。

前回と違ったのが、交通安全協会費の納入窓口が別になったこと。以前は交通安全協会費込みのお金を請求されていましたが、隣の窓口になっていました。それでも一連の流れの中に「違和感なく」組み込まれていました(笑)。

交通安全の啓発事業には賛同しますが、天下りの方々の給料になるのは不本意なので、今回は納入を遠慮させていただきました。

ゴールド免許まで何年かかることやら(´Д`) =3 ハゥー
Posted at 2009/09/27 20:32:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
スバル・レガシィツーリングワゴン H18年式 BP5

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
運転席側:AM60A 助手席側:AM45B

■ワイパーは主にどこで購入されますか?
自動車用品量販店

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
PIAA(ゴムのみ)

■ワイパーに求める性能は何ですか?
視界確保、スパッと水が切れること。

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
知っていました

■ボッシュのイメージを教えてください
自動車用品メーカー(バッテリー、ランプ、エアコンフィルター…)

■フリーコメント
雨の日に快適に運転できるワイパーを探しています。
欧州車純正採用のエアロツイン マルチを試してみたいです。

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 21:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | タイアップ企画用

プロフィール

「スタッドレス装着!」
何シテル?   12/25 02:16
Wagoner(ワゴナー)と申します。気がむいたら、ふらっとドライブに出かけます。前車は10年乗って手放しました。今度も長く、大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やわたハイランド191 
カテゴリ:スキー
2011/01/06 14:45:25
 
Asahi Tengusuton 
カテゴリ:スキー
2008/12/27 13:23:28
 
OGASAKA SKI 
カテゴリ:スキー
2008/12/27 13:20:26
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車です。小傷と戦いながら、黒レガに乗っています。 無理しない程度にボチボチ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation