• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

研究者のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

7回目の継続検査

 
 1号機、ただいま 2年に1度のお約束「継続検査」中。いわゆる 車検。




 車検有効期間 最終日となる金曜夜に入庫し 日曜には 帰ってくる予定だったが、翌土曜の⛳️ゴルフ帰りにディーラーから電話があった。

 遡ること 数ヶ月前、冷却水 警告が出ていたため 補充の上 様子見していたが、やはり漏れていたらしい😓。以前にも ココ に にじみがあり 交換していたが、今度は エンジンサイドフランジから。車検で見つかったのが 不幸中の幸い。これ以外には 運転席側 の フロント インナーブーツ ゴム劣化によるグリス飛びがあったので、同ブーツ交換も依頼。


 例によって エンジンサイドフランジ は「RSi 専用部品」なので、今週は 部品納品待ち。週末には入るらしいので、約10日の車検になってしまいそう😱。

 予定通り、週末に納品されると良いなぁ😊。1号機 早く戻って来てぇ〜😘。
Posted at 2018/01/08 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2018年01月01日 イイね!

2018年

 
 2017年 は 9,785km を 走破。たったいま 始まった 新しい 1 年は、仕事も 走行距離も プライベートも 色々と 新しいステージへと 突入する。 いつも以上に パッションを持って スタート。

 今年 2018年は ここから 始めます。 よろしく お願いします 😊⛳️。


Posted at 2018/01/01 00:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2017年12月30日 イイね!

リシャフト

 
 10月末に新調した New Driver、挿したシャフトは

Fujikura / Speeder Evolution IV 661


 飛距離 十分 で Par.5 でも 2 on 可能、僕のスイングには なかなか良いシャフト。ただ、更に シャフトに負荷を掛けるスイングに変えたことで、しなり戻るタイミングが もうちょい速いと良いなぁ〜 と 思っていた。


 ギアマニアな研究者、ネットを模索していると こんな情報が。



ふむふむ なるほど。で、どう良いのか❓を「数値化」表現している情報も。




僕が望む「感触」に近そう。ということで、良さげなシャフトの 5S / 5X / 6S を 試打してみた。フィッティングスタジオでの数値は こんな感じ。

     @ ヘッドスピード
       47 m/s
     @ ボール初速
       68 m/s
     @ キャリー
       255 y
     @ トータル飛距離
       274 y
     @ バックスピン
       2200 rpm
     @ サイドスピン
       + 350 rpm
     @ ミート率
       1.45

悪くない ...、というか この 3人 が 言う通り、「ボール初速」が かなり出ている。あくまで 計測器でのデータだが、アマチュアゴルファーとしては なかなかの良い数値である。

 と言うことで もっとも振りやすく、計測データが 最も良かった コチラ に ...、

Fujikura / Diamond Speeder 5S






リシャフト





 シャフト選びは 難しいね。
Posted at 2017/12/30 10:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF | スポーツ
2017年11月24日 イイね!

Made in 松山 / Vol.2

 
 先日の ドライバー に続き、再び 松山産 を 導入。今度は UT ⛳️。

 現在 UT は Callaway Golf の 2013年モデル X HOT Pro UT の 20° / 23° を愛用中。シャフトは NS.Pro950GH(S)。同シリーズは 23° が 最もロフトが寝ている設定。これに加えて ロフト角が 27〜28° の UT を ずっと欲しいと思ってきたが、なかなか気に入る「形状」「打感」のモノが無かった。

 先日 導入した 松山産 に 28° ロフト な UT が 出たので、早速 試打クラブでラウンドしてみた。試打クラブは シャフトがカーボンだったので、総合的な判断は出来ないものの、「形状」「打感」は 好印象だったので、事後 注文してみた。


EMILLID BAHAMA / EB-901 UT 28°


納品状態では スコアラインに色がなかったので、マスター に「白」で 入れて頂いた。


EMILLID BAHAMA / EB-901 UT 28°


シャフトは X HOT Pro UT と 同じく


NS.Pro950GH(S)


バランスは X HOT Pro UT 23° に合わせ


長さ / 振動数 / 総重量 / バランス


こんな感じで組んで頂いた。 しかし振ってみると ちょいと "先" が 重く感じたので、可能な限り ヘッド側を 軽くしてもらい、「C9.5」 で 組み直して頂いた。


 昨日の祝日㊗️、これを挿してラウンドしてきたが、なかなか良い感じ😊。ラフからのグリーンオンが 随分 ラクになったネ😘。バランスは「D0」でも良いかな❓という感じでもあるので、明日は 1〜2g 鉛を貼って 再調整ラウンド。

 X HOT Pro のように、手放せない UT に なってくれると良いなぁ。結果は如何に...。
Posted at 2017/11/24 22:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | スポーツ
2017年11月04日 イイね!

話題のスマホ 「X」

 
 久々のイーグル❤️ を 取った昨日、⛳️ 後 予約していた コチラさん を 取りに行ってきた。


コチラさん (256GB / Silver)


 買おうか迷ったが、予約しても 買うのを止めてもよいので、とりあえず予約はした。発売日に電話があるのかと思いきや、前日に電話があり「確保ぉ❗️」と😅。せっかく❓なので、買うことにした。docomo Shop で 聞いたら、既に 1ヶ月待ちらしい。

 それまで使っていた iPhone 6S の下取り(26,568円)、溜まっていた dポイント等 全てを使い、結局 1桁万円で 一括購入。ちょっと 心苦しい気持ちを持ちつつも 自宅のフレッツをドコモ光に変える等、docomo派な感じで契約更改。これで通信費が従来比、-1,500円 / 月になるらしい。これも含めて なんだかんだ 1.5時間ほど docomo Shop に 監禁された。





 家に帰り iTunes から 自身の iPhone へと変身。「先に iOS を UPDATEせい❗️」などと怒られながら😓、変身 は 終了。

 使いだすと色々あるだろうなぁ〜とは思ってたが、愛用の 「時計」 の 再設定 を「完全に初めから」とか、「ヘッドフォン」「カメラ」など、諸々初期 / 再設定を気付く順に実施。そして お約束 の ケース保護フィルムAmazon で ポチり、とりあえずの作業終了。最後に 革命的な認証 を 設定。





 設定を終え 一晩寝て、「数時間」使ってみたインプレッションを少々。

 革命的な認証 は まぁ便利かも。でも 従来の指紋認証とは 裏側の機能差であり、使い手が意識することはない。スワイプする分、人によって オペレーションが増えたと感じるかも。「Super Retina HDディスプレイ」は まぁ キレイ。四隅まで画面になってはいるが、使用するアプリ側が そう開発しないとダメ❓なのか、僕が使っている範囲で 本当にフルスクリーンで映るのは、いまのトコロ Apple 提供のモノのみ。そうで無いアプリは 上下が黒い画面になる(爆)。

 ホームボタンが無くなったセイで、iPhoneオペレーション方法が ちょい 変わっている。コントロールセンターの出し方、アプリの切り替え / 落とす際の操作方法、スクリーンショット、再起動 等々。ネットを見れば 載っているので 問題は無いレベルだが、最初はビックリする。他方、僕は「目覚まし」として iOS 標準のアラームを使っているが、その音量が かなり小さい。チェックしてみたモノの、まぁだまだ 小さい。明日は 確実に 寝坊しちゃいそう😰。どなたかご存じであれば オシエテ ください。


 画面は大きくキレイだし、CPUも速い。他方、期待したBluetoothコーデックは そうでは無かった。と言うことで、「一言」で 言うと、






6S 十分😅だったなぁ...





 「買ってよかった❤️」と思えるような使い方や機能を 早く 研究しなきゃ💧。とりあえず この機能 でも 使ってみるかな。


※ 言うまでもなく、上記は 研究者 個人の趣味 / 嗜好による見解です。
Posted at 2017/11/04 13:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | パソコン/インターネット

プロフィール

「最高のオーディオ と 残念なナビ http://cvw.jp/b/148952/44714681/
何シテル?   12/30 22:30
???? と ????、??????♀? 好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界限定250台、国内45台の激レアさんと❤️ 
カテゴリ:みんカラ 遭遇
2025/07/17 16:10:39
 
RSi Customization at IE 
カテゴリ:カスタム
2025/07/17 16:09:24
 
AP Racing / CP5555 装着 
カテゴリ:カスタム
2025/07/17 14:07:31
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 永遠の1号機 「RSi」 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
   新たな自分創造への出発に向けて 「初心」 に返るため、クルマ を 総入れ替え。 今 ...
フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900 フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900
   ⛳️練習 / ランチ / 買い物 などなど「超ご近所 散策」用に、🅿️ を 気に ...
その他 ゴルフクラブ その他 ゴルフクラブ
   愛用のゴルフクラブ⛳️🏌️‍♂️。パーツ紹介の都合上、    クラブヘッド「イ ...
イタリアその他 Bianchi ROMA-3 イタリアその他 Bianchi ROMA-3
   ご近所散策 & 美容院 への足 として、「Bianchi ROMA 3」 を 導入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation