• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

研究者のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

[納税] 標準税額 最後の自動車税納付

 
 2002年12月に初年度登録された 1号機。 3.2L としての標準税額 最後となる納税が終了。





 来年度からは 15% も UP された税額となる模様 (; ̄ェ ̄)。 同じく 自動車産業を主な産業とする西側諸国のソレとは まるで方向性が違う税制度。 なんとかならないものかと思いつつ、税金が上がろうとも 1号機 は 絶対に手放さないのである。






LOVE RSi
 
Posted at 2015/05/31 19:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月09日 イイね!

車内から銃声(汗)

 
 昨晩 いつものシェルで給油をしようと、停止時にサイドブレーキを引いた瞬間、


バキュ~ン!


という銃声 ( ゚Å゚;)。 しかも 1号機 車内から(; ̄ェ ̄)。 車内に 曲者が居るわけもなく、発射された 弾を手に取ると、





は?


しかし なんだか見覚えはある。 しかも 右手の親指が その感触を覚えている。 発射されたのは





(; ̄ェ ̄)



発射直後の発射装置


 自動車税 15%UP 間近 な みなさん、気をつけましょう(汗)。
 
Posted at 2015/05/09 21:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2015年05月05日 イイね!

1号機 自動車税(2015年度)

 
 モデルイヤー 「2001」 な 1号機。 ただ 初年度登録は 2002年。 ということで、今年度分から上がるのか、もう1年 猶予があるのか?と ちょっとドキドキしていた 自動車税


3.2 L な 1号機 は 通常 58,000円


 そして 取りたて屋 東京都 から 届いた 脅迫状 納税通知書 を コワゴワ見たところ ・・・、




「執行猶予」 σ(^_^;) 。 しかし 来年からは ・・・ (; ̄ェ ̄)、





66,700円! ヾ(*`Д´*)ノ"
 
Posted at 2015/05/05 16:00:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2015年04月28日 イイね!

2015 GW 予定

 
 明日から! ・・・、と言いたいところだが、当社 暦通りの営業で、かつ 木曜は会議のため あえなく出社 (; ̄ェ ̄)。 ちっ。 とは言うものの、気分は 既に GW d(^_^o) ♪


 この GW の オタノシミ 一覧(予定)は こんな感じ。

    1. GR32JP 奥多摩ツーリング
    2. JLPGA トーナメントコース で プレー & その他 2 ラウンド

そして、僕が幼稚園時代にハマっていた 彼に会う!




そう、「マジンガーZ」。 能登半島 輪島に ある永井豪 記念館へ行ってみようツアー敢行! というか、朝市に行ったことが無いので それのツイデに。 ん? 朝市がツイデ? いずれにしても、ここに 2m の マジンガーZ が居るらしいので、それを観てこよう d(^_^o) ♪

 ワホ♪ VIVA GW♪
 
Posted at 2015/04/28 22:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2015年04月27日 イイね!

1号機 今後の予定

 
 先日 導入した JSP-CHIP で、更に 愉しさが増した 1号機。 ノーマルでは 4,500rpm以降 回転数が上がるだけだったが、事後は 6,500rpm まで トルク感を持って 加速してくれる d(^_^o) ♪ また最近、




なコトもあったりと、インポーター新キャンペーン に 倣ったワケでは無いが、すっかり ゴキゲン な 1号機 なのである。





 今後の 1号機、更に 更に 愉しさを向上させるべく、こんな感じで推移させる予定。 あくまで費用は 余り考えておらず(汗)、希望的観測に基づいた内容である。 導入時期も未定なら、導入出来るか?も未定 (; ̄ェ ̄)。


  1. 足回りリビルド
     こちらを導入 後、そろそろ 30,000km な感じ。 本当は 20,000km で リビルド予定だったが、
    もう少し 引っ張るかもσ(^_^;) 。


  2. コレ導入
     乗り味 向上に向けて、Y 社製で 足柄 辺りに所在する会社が販売する コレを導入しよう
    と考えちう。


  3. アレ導入
     更に 更に 1号機 の 走り を 愉しいモノ に 出来そうなので、次のトランスミッションオイル
    交換時に アレ 導入してみる? と 考えちう。 適合製品の有無も 未確認(笑)。


 他にも 1号機 が 愉しくなるパーツを発見し次第、導入を検討ヨテイ。 金策は 別途 (; ̄ェ ̄)。
 
Posted at 2015/04/27 22:00:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary | クルマ

プロフィール

「最高のオーディオ と 残念なナビ http://cvw.jp/b/148952/44714681/
何シテル?   12/30 22:30
???? と ????、??????♀? 好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界限定250台、国内45台の激レアさんと❤️ 
カテゴリ:みんカラ 遭遇
2025/07/17 16:10:39
 
RSi Customization at IE 
カテゴリ:カスタム
2025/07/17 16:09:24
 
AP Racing / CP5555 装着 
カテゴリ:カスタム
2025/07/17 14:07:31
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 永遠の1号機 「RSi」 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
   新たな自分創造への出発に向けて 「初心」 に返るため、クルマ を 総入れ替え。 今 ...
フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900 フランスその他 DECATHLON | OXELO Commute 900
   ⛳️練習 / ランチ / 買い物 などなど「超ご近所 散策」用に、🅿️ を 気に ...
その他 ゴルフクラブ その他 ゴルフクラブ
   愛用のゴルフクラブ⛳️🏌️‍♂️。パーツ紹介の都合上、    クラブヘッド「イ ...
イタリアその他 Bianchi ROMA-3 イタリアその他 Bianchi ROMA-3
   ご近所散策 & 美容院 への足 として、「Bianchi ROMA 3」 を 導入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation