夏 (Ferrari Challenge Stradale) 以来の納車 (^^)。 ちびっこい ビートルは 可愛いね♪ 思ったより 見通しは良く、1.8 L ながら Turbo Engine は 良く走る (^^)。 スピードメータがデカく、タコメーターがどこにあるのか気付かなかった (^_^;)。 気にしていた 「LHD」 「RHD」 の 「違和感」 も 全くない。
1号機と比較をしても仕方がないが、2号機に乗って 「感じたこと」 は こんな感じ。
【良い点】
* コンパクトなので、運転し易い。 楽しい (^^) ♪
→ 変な緊張感が要らない
* やっぱ MT は 楽しい (^^) ♪
→ F1 Matic のような変なクセがなく、意志通りに加速出来る
* ハイパワー (^^) ♪
→ 1.8 L とは言え、Turbo Engine は 必要十分以上
* ドアミラーがデカい (^^;)
→ 後方視界が良さそう
* 収納力 十分 (^^) ♪
→ フェラーリ の 100倍 入りそう (笑)
【悪い点】
* シート (>_<;)
→ ポジションが高く、必要以上に柔らかい
* シフトが遠い (ーー;)
→ もう少し 手前にあると良いのに ・・・
* タコメーターが見づらい (ーー;)
→ Ferrari から 「
ScanGauge II」 持ってくるか ・・・
【違和感】
* ハンドルと前輪が随分 遠い (「前」にある) ような気がする (ーー;)
→ 初めての純粋な FF だから? 慣れの問題か・・・
* Boost Meter が 無い (;o;)
→ Turbo なんだから 欲しいよねぇ
* 発進時、クラッチを踏まずに 1st に入れようとする (^^;)
→ F1 Matic が 体に染みついて ・・・
* シフトダウンしようとすると、左手で パドルを掴もうとする (爆)
→ F1 Matic が 体に染みついて ・・・
多少の文句はあるが、ヒトコトで言うと 「とっても楽しい」 クルマ (^^)。 しかも、僕の 「身の丈」 に合った クルマだと思う (笑)。
フェラーリ、どうしよう (^^;)。 次、いつ 乗るかな ・・・ (爆)。
※※※※※
フォルクスワーゲンカスタマーセンターに電話して、リコール対応について聞いてみた。 基本的に、VWJ社が国土交通省に届け出した時点で、車検証に載っている住所宛に送付されるとのこと。 でも 引っ越しなどで 該当情報が届かない場合も有り得るので 「この電話でユーザ登録変更しますか?」 と。 なので ユーザ変更登録のお願いをした。 これで 問題なく、リコール情報もゲット出来る (^^)。
Posted at 2009/12/28 11:26:03 | |
トラックバック(0) |
Diary | クルマ