
・
・
・
・
・
・
・
・
火曜日、マッキナさんに久しぶりに行ってきました🎵( ≧∀≦)ノ🍊youtube効果で日本中のアバルトが流れ込んで忙しいので😊~10日前に天気を予測しながら予約を入れました🙄晴れて良かった~🤣D判定の10日予報の確率を上げるには近畿だと雲が流れてくる九州四国の1週間予報を参考にいたします(∩´∀`)∩
偶然、RCZオーナーのゆうさんがオイル交換でご来店🎵🤗
思い返せばコロナ渦の八尾PAのオフ会が関西RCZ最後の集まりだったかも…それ以来か…みんなそれぞれの道を歩きだし~関西メンバーでRCZに乗ってるオーナーは今後、私とゆうさんの二人だけになりそう・・・さみしいなぁ
こんな縦二連マフラーをワンオフでぶちこんでくる超センスな方なので🤗🎵マッキナ太田店長のゴッドハンドにゆうさんも参加してくれて🎵三人であーだこーだ言いながら楽しくミニを魔改造することになりました🤣🤣🤣今のマッキナアバルトキットに繋がる~RCZリベフェンを最初に投入した生け贄二人でもある😎
(今でもRCZリベフェン売れてるんだって🎵関東方面)
さて今回は最近~旧車のハーレーミーティングやチョッパー系yutuberの動画ばかり見てる私が徐々に感化されMINIの魔改造にいたった物語である🤣🤣🤣
取り込んで妄想(∩´∀`)∩
その後、タンクからメットも勉強



この頃はチョッパーカスタムの関西近県のバイクショップをあたって車のペイントをやってくれそうなとこを探しておりました、関西はあまり旧車ハーレーの文化が花開いてなく、エアブラはあるんだけど~フリーハンドのペイントは本当にセンスが必要で、あってもセンスの良いとこは~1年2年待ち・・・それに信頼関係も構築されてない一見さんの分際でわがまま言えないだろうし・・・ここはマッキナ太田店長ならここら辺の画像送ったら~阿吽でわかってくれるかと🎵🤣
もちろん🎵阿吽でOK🎵🤣
上の資料画像からわかることはフレアの始まりに貯まりがいること🎵その火種から燃え上るフレアをイメージしながらオバフェンの小さな空間で演出🎵🙄
完成🎵
amazonの安いステッカーを利用したので心配でしたが~太田店長のゴッドハンドとゆうさんの的確なアドバイスで左のフェンダーにゆらめく白炎が爆誕🎵🤣
この後、レトロさんに寄る予定してたので、ゆうさんともお店でお別れ🎵付き合ってくれてありがとうございました🤣🎵
またみんなで一度会いましょう🎵(∩´∀`)∩
レトロさんに見せると~笑いながら気に入ってくれ🎵もっとオシャレ感ぶっ壊して魔改造したいということになり、昔付けてた魔パーツも復活することになりました🎵🤣🤣🤣
室内も炎🔥だらけです🤣🎵
さて🎵しばらくメンテナンスしながら~本当に車体は燃えないように注意しながら🤣炎の夏を乗り切ろうと思います🎵🤗
太田店長ありがとうございました🎵( ≧∀≦)ノ🍊
ブログ一覧 |
ローバーミニ | 日記
Posted at
2023/07/06 08:42:10