• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月19日

ディーゼル車のエンジンブレーキって、こんなもの?

先日、初めて買ったディーゼルセダンで高速道路を長距離ドライブしたのですが、ちょっと気になることが。

エンジンブレーキが効かない。

正確には効きが弱い!だけど、これまでのガソリン車感覚でアクセルoffしてもぜんぜんスピードが落ちないし、シフトダウンしても前車に詰まって、結局フットブレーキ!
まるで煽ってるかのような接近に。

これはディーゼル車だからなのか、それともXEのギヤ比か制御がそういう設定なのか?
→ディーゼル車だからのようですね。

D8で100km/hで走り、下り坂でパドルでシフトダウンしD7へ
でも減速するどころか加速した?ような感覚が。
さらにD6、D5、さすがに3500rpmまで回転が上がるとエンブレは効きますが、ディーゼルで3500って。いいの?

そもそも回転数がガソリン車とは違うのだから、ディーゼル車は回転数をあげるエンブレに頼った走り方をしないものなのか?

どちらにしても、なかなか減速しない車だと認識しました。
まあ、慣れればいいのかなとは思うけど。


どなたか、似た感覚を持たれたりしたことないですか?
→解決しました。ネット検索したらいろいろ載ってました。ディーゼル車のエンジンブレーキ減速は要注意です。


もしかして追い越し中に背後にベタ付けしてくる車にマツダのディーゼル車が多いのはそのせいなのかな?
(個人の感想です)
煽るつもりじゃなく、なかなか減速しないとか。
→たぶん、そうなんだと。
煽るディーゼルが多いと思ってたら、そういうことか。
今度からは自分が煽りにならないよう気をつけないと。フットブレーキを使うってことか。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/03/19 15:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンブレーキについて考える。
KONIさん

シビックRSのネガティブ点05(お ...
うっちー(FL1 RS)さん

半年乗った走行インプレ♪
tacminさん

シビックRSのネガティブ点05 エ ...
うっちー(FL1 RS)さん

M/T車 減りましたね!
Transporteurさん

この記事へのコメント

2023年3月21日 13:53
昨年末買ったミニ(クロスオーバーD)のディーゼルエンジンブレーキは、結構あからさまに効いてますね。
うーん。
コメントへの返答
2023年3月22日 21:11
そうですか、効きますか。
EGRが抵抗になるとかも、ありましたが、
車種の違いもあるのかな?
ありがとうございます。
2023年3月22日 15:31
排気ブレーキ付けましょう~(^^)
コメントへの返答
2023年3月22日 21:13
後付け排気ブレーキって、ある?

エンブレのためだけのシステムなので、
車重の軽い乗用車には付けないようですね。

プロフィール

「@Toshi. ちゃん
アラスカ信州は、すでに何回めかの。」
何シテル?   12/12 07:52
19歳で車を買ってからこの歳までずっと車好き。  きっとこれからも。(^^)v   今のメイン車は、BMW E46M3 アルピンホワイトと、ジャガーX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

足廻り交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:56:30
タイヤ交換、3台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:24:07
フロントドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:10:15

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
狭い道や狭い駐車場でも困らないコンパクトな小型車。街乗り用。また高速通勤なので軽ではちょ ...
ジャガー XE 青猫ビビ (ジャガー XE)
また青い車にしてしまった。BMW、E36M3Cのエストリルブルーが好きだったのもあるけど ...
BMW M3 クーペ 白い彗星 (BMW M3 クーペ)
早、3年が経ちます。 すでに新車価格の半分を越える改造費と修理費がかかってます。 サー ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
人生2台目のホンダ車。 ある程度室内が広く荷物が積めて、スライドドアじゃなくて軽量な車を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation