• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo36の愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

足廻り交換2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨日に続き、今日はフロントのサスショックを交換

まずホイールのナットを緩めておいてからウマをかける。(1回では高さが足りず、一度ウマをかけてからジャッキの位置を変えて再度持ち上げた)

ホイールを外す
2
実は昨日既にフロントのショックを一度外していたが、ショックの頭のナットを緩めることができずに断念していた。

今日は19のメガネレンチと、長い六角レンチを持ってきたので、ショックが車両についた状態でナットを緩められるか試してみた。

写真はボディ上側のダンパーとナットを取り外し、ショックの頭が見えている状態。
このようにメガネと六角を付けて、軸が回らないように支えながらナットを回すと、
緩んだ!(ほっとした)
3
あとはショックを取り外す
赤マルが、ショック下の固定ボルトナット(2箇所)、サイズは17で80Nm位で止まっていた。
黄色マルが、スタビのリンクかな、サイズ14で50Nm位だったと思う。
青矢印がショックの裏側にあるブレーキホースの固定ボルト、12サイズ。
その他、引っ掛けてあるものを外し、支えていたジャッキを下げてショックを取り出す。
4
取り外した純正品と新しいKYBのショック

見た通りKYBには無い部品があるので、純正を分解して足りない部品を流用する
(バネアッパー、ダストカバー、中にバンプラバー、バネ下のゴムシート)
5
分解した。

※KYBの説明書には、純正ショックを分解すると途中にナットがあるから、そのナットは必ず純正を使うように、と書いてあるが、
そんなナットは無かった。
(ショック頭の19ナットと、ボディ上のダンパーを止める17ナットは付属している)
6
あとは新品のブッシュや純正流用品を上下とか順番を間違えずに組み上げる。

組み上げたら車に取り付けて、外したのと同じ接続を忘れずに組み付ける。固定は1G下で80Nmで締めつけた。
7
なおスタビのリンクは、14のメガネレンチと5番の六角レンチで締めていき、最後はトルクレンチで50Nm程で締め付けた。
8
車高は、
フロントが625-653=-28mm
リアが635-662=-27mm
とKYBの説明書のとおり-28mm下がった。

が、しかし、

乗り心地が悪化!
路面段差のガタガタが直撃してゴツゴツ感が増大した。

まあ純正ショックも抜けていた感じはなかったし、ショック抜けならもっとフワフワするだろうから、ショックを交換しても乗り味は変わらない気がしていたが、
まさか悪化するとは。
(車高が28mm下がってるからね)

でも、昨日リアだけ交換終わって試走したときは、乗り心地が柔らかくなったじゃん!と感じたのに。どうして?(気のせい?)

もしかすると、リアだけ車高が下がり前後のバランスが変わったことで乗り味が良くなったのかも。
しばらく乗ってゴツゴツ感が改善しなかったら、フロントのサスだけでも純正バネに戻してみようかと思う。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコ車高調&社外アルミに交換

難易度:

車高調の調整 最後にしたい

難易度:

車高調ダウン量

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度:

車高調上げ

難易度:

スプリング交換(車高ダウン)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Toshi. ちゃん
アラスカ信州は、すでに何回めかの。」
何シテル?   12/12 07:52
19歳で車を買ってからこの歳までずっと車好き。  きっとこれからも。(^^)v   今のメイン車は、BMW E46M3 アルピンホワイトと、ジャガーX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足廻り交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:56:30
タイヤ交換、3台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:24:07
フロントドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:10:15

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
狭い道や狭い駐車場でも困らないコンパクトな小型車。街乗り用。また高速通勤なので軽ではちょ ...
ジャガー XE 青猫ビビ (ジャガー XE)
また青い車にしてしまった。BMW、E36M3Cのエストリルブルーが好きだったのもあるけど ...
BMW M3 クーペ 白い彗星 (BMW M3 クーペ)
早、3年が経ちます。 すでに新車価格の半分を越える改造費と修理費がかかってます。 サー ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
人生2台目のホンダ車。 ある程度室内が広く荷物が積めて、スライドドアじゃなくて軽量な車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation