• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo36のブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

ディーゼル車のエンジンブレーキって、こんなもの?

先日、初めて買ったディーゼルセダンで高速道路を長距離ドライブしたのですが、ちょっと気になることが。 エンジンブレーキが効かない。 正確には効きが弱い!だけど、これまでのガソリン車感覚でアクセルoffしてもぜんぜんスピードが落ちないし、シフトダウンしても前車に詰まって、結局フットブレーキ! まる ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 15:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月05日 イイね!

輸入車は壊れやすい?

巷でよく耳にする「輸入車は壊れやすい」を自分の場合で整理してみた。 結論は関係なし。 国産車 延べ40年8台に乗って故障12回(3.3年に1回、1台あたり1.5回) 輸入車 延べ35年7台に乗って故障6回(5.8年に1回、1台あたり0.8回) これだけ見ると輸入車の方が壊れていない。 ただ年式 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 21:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月22日 イイね!

下り、みどり湖PA

惜しまれつつ、上りみどり湖PAの「白樺亭」が閉店してしまいました。 山賊ラーメン、もう食べられない。 残念です。 先日、歯科に寄るため午後有給で早退。 お昼をどうするか悩みながら、下りみどり湖PAに寄ってきました。 下りは小木曽製麺(でいいと思うけど)が営業者なんですね。 お蕎麦は品がありまし ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 19:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

ガス欠じゃなかった

お恥ずかしい。 買って以来ずっと40Lタンクだと思い込んでいたポロは、実は45Lタンクでした。 警告灯が点灯する手前で満タン給油して39.7L ということは、あと5.3L+αの残量だった。 警告灯がだいたい残7~8Lで点くので、まあほぼほぼ合っていたということです。 診断機に7000円。タンク ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 12:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月03日 イイね!

ガス欠寸前だった

ガス欠寸前だった
先週、妻のポロを給油に。 まだ警告灯も点いてなく、メーターも警告ゾーンに入ってないので安心してました。 (妻が継ぎ足ししてたので走行距離は1000km越えててあてにならず) で、給油したら、39.6Lも入った。 ポロのタンクは40Lなので。。。 と、いうお話です。 メーターは動いてるから ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 20:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月05日 イイね!

新車からではないけど

新車からではないけど
先日CR-Zの走行距離が大台に。 自分で全部乗ったわけではないけど 一応区切り。 約半年で13000kmか。 年間22000km、このペースだと、2023年の夏には15万かなぁ。 ちなみにスタッドレスの方が転がり抵抗が少ないのか燃費が伸びて19.5~20.5km/lに。
続きを読む
Posted at 2021/02/05 20:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

まさか25℃?

さすが信州! 全国的に30℃を超えるこの暑さの中、松本は14時で25℃です。 涼しい。 、、、 そんなはずない。 日陰に車を入れても25℃ 炎天下でも25℃ こりゃ壊れたな、ボクスターの温度計。 暑さのせいか? でも、壊れると25℃と表示するんだね。
続きを読む
Posted at 2020/08/16 15:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月04日 イイね!

バックカメラ磨き

あ、beforeの写真を撮り忘れた。 (^^; 数年前からボクスターのバックカメラが、右下1/6くらいが曇ってきてよく見えない。 いちど、ヘッドライト磨きの液体コンパウンドを指先に付けて擦ってみたけど、何も変わらない。 「こりゃーカメラが壊れたんだろう」と諦めてしまった。 しかし、旅行もでき ...
続きを読む
Posted at 2020/05/04 17:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月01日 イイね!

飲み正月

飲み正月
今年もよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2020/01/01 15:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

アクアな日々3

まだまだ続く、アクアな日々です。 さて、アクアの詳細情報を書いてなかった。  型式   DAA-NHP10  年式   2016年3月登録  車重   1080kg(総重量1355kg)  車格   399x169x145cm  エンジン 1.5L(1NZ-FXE)+ モーター  パワー  74 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 16:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Toshi. ちゃん
アラスカ信州は、すでに何回めかの。」
何シテル?   12/12 07:52
19歳で車を買ってからこの歳までずっと車好き。  きっとこれからも。(^^)v   今のメイン車は、BMW E46M3 アルピンホワイトと、ジャガーX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足廻り交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:56:30
タイヤ交換、3台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:24:07
フロントドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:10:15

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
狭い道や狭い駐車場でも困らないコンパクトな小型車。街乗り用。また高速通勤なので軽ではちょ ...
ジャガー XE 青猫ビビ (ジャガー XE)
また青い車にしてしまった。BMW、E36M3Cのエストリルブルーが好きだったのもあるけど ...
BMW M3 クーペ 白い彗星 (BMW M3 クーペ)
早、3年が経ちます。 すでに新車価格の半分を越える改造費と修理費がかかってます。 サー ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
人生2台目のホンダ車。 ある程度室内が広く荷物が積めて、スライドドアじゃなくて軽量な車を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation