• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo36のブログ一覧

2021年02月05日 イイね!

新車からではないけど

新車からではないけど先日CR-Zの走行距離が大台に。
自分で全部乗ったわけではないけど
一応区切り。






約半年で13000kmか。
年間22000km、このペースだと、2023年の夏には15万かなぁ。

ちなみにスタッドレスの方が転がり抵抗が少ないのか燃費が伸びて19.5~20.5km/lに。
Posted at 2021/02/05 20:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

まさか25℃?





さすが信州!

全国的に30℃を超えるこの暑さの中、松本は14時で25℃です。

涼しい。







、、、







そんなはずない。

日陰に車を入れても25℃
炎天下でも25℃

こりゃ壊れたな、ボクスターの温度計。
暑さのせいか?

でも、壊れると25℃と表示するんだね。
Posted at 2020/08/16 15:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月04日 イイね!

バックカメラ磨き

あ、beforeの写真を撮り忘れた。
(^^;

数年前からボクスターのバックカメラが、右下1/6くらいが曇ってきてよく見えない。

いちど、ヘッドライト磨きの液体コンパウンドを指先に付けて擦ってみたけど、何も変わらない。
「こりゃーカメラが壊れたんだろう」と諦めてしまった。

しかし、旅行もできないGW、暇なのでゴニョってみることにした。

結果は、かなり綺麗に見えるようになった。


やったこと

1、まずカメラの周りをマスキング。
このときカメラの視界がどこまでかを、マスキングテープをずらしながら確認。→研磨する範囲を知るため。特に右下1/6がどのあたりになるのかを把握した。

2、2000番の紙ヤスリに水を付けてカメラの視界を研磨。
特に写りの悪い右下(カメラだと左下)をしっかり研磨。
怖いけど、ここでプラスチックを薄皮一枚削る気持ちで、しっかり擦る。(それでも怖かったので1000番をやめて2000番にした)

3、ヘッドライト磨きの液体コンパウンドで磨き
カメラのプラスチックに液体コンパウンドを付け足しながら、100均で買った800円のミニルーターでしっかり仕上げる。
このとき力はいらない。→押さえつけると100均のミニルーターだから簡単に止まってしまう。押さえつけず液を足しながら軽く何回も磨く。

4、水で洗って、拭き取って、効果確認
よく見えなければ、あとは良く見えるようになるまでコンパウンドで磨く。もしダメなら、最初の紙ヤスリからやり直す。→紙ヤスリが足りないとコンパウンドで磨いても効果が薄いのかも。

5. きれいに見えるようになりました。

作業時間20分

こんなことなら、さっさと磨いてしまえばよかったよ。
カメラを買い直すとかしなくてよかった。

※なお、実施判断は自己責任で。

Posted at 2020/05/04 17:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月01日 イイね!

飲み正月

飲み正月今年もよろしくお願いします。
Posted at 2020/01/01 15:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

アクアな日々3

まだまだ続く、アクアな日々です。

さて、アクアの詳細情報を書いてなかった。
 型式   DAA-NHP10
 年式   2016年3月登録
 車重   1080kg(総重量1355kg)
 車格   399x169x145cm
 エンジン 1.5L(1NZ-FXE)+ モーター
 パワー  74ps
 トルク  111N・m
 グレード 1.5S(だと思う)
 タンク  36L
 燃費   37km/L(JC08)

先ほどガソリンを入れてきました。
 給油 13.0L
ガソリンメーターは10段階の3消え。
タンク36Lで前後は3Lくらいずつズレがあると考えると、やはり1ノッチは3Lくらいですね。(3ノッチx3L+前3L=12L)
 距離 460.2km
13L、26、39、お? 52(笑)
 燃費 460.2km/13.0L=35.4km/L
残念、JC08値には届かなかった。

しかし、本当の35km/Lも走るんだ。すげーよ。
36Lタンクで燃費35km/Lだと、航続距離1260km
やっぱりハイブリッドってすごいんだね。
Posted at 2019/08/31 16:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Toshi. ちゃん
アラスカ信州は、すでに何回めかの。」
何シテル?   12/12 07:52
19歳で車を買ってからこの歳までずっと車好き。  きっとこれからも。(^^)v   今のメイン車は、BMW E46M3 アルピンホワイトと、ジャガーX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足廻り交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:56:30
タイヤ交換、3台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 07:24:07
フロントドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:10:15

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
狭い道や狭い駐車場でも困らないコンパクトな小型車。街乗り用。また高速通勤なので軽ではちょ ...
ジャガー XE 青猫ビビ (ジャガー XE)
また青い車にしてしまった。BMW、E36M3Cのエストリルブルーが好きだったのもあるけど ...
BMW M3 クーペ 白い彗星 (BMW M3 クーペ)
早、3年が経ちます。 すでに新車価格の半分を越える改造費と修理費がかかってます。 サー ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
人生2台目のホンダ車。 ある程度室内が広く荷物が積めて、スライドドアじゃなくて軽量な車を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation