• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月09日

オートモビル カウンシル 02

オートモビル カウンシル 02


幕張メッセで行われた
オートモビル カウンシル2016


後半です



スバルの水平対向エンジンの歴史を見た後は
素敵なデザインのクルマを見て歩く



デザインといえば MAZDA
テーマからして デザインのヘリテージ



一番大きな展示スペースのマツダには魅力的なクルマが並んでますよ!

小さなR360クーペ


このクルマは赤塚不二夫漫画に似合いそうと見るたびに思ってしまう・・・

でも青いルーフと白いボディのカラーの組み合わせがいいなぁ


SAVANNA GT



目力が強~い! ^ ^

マツダの展示車には柵などの囲うものが無く
一台一台じっくり見ることができるんだな

デザインを見せるには良い展示方法だと思いましたね


ロータリースポーツコンセプト RX-Vision




ロータリーエンジンが可能にする低いボンネット



無駄を徹底して削ぎ落としたデザインは存在感が凄いです



美しすぎて、もう釘付け!


ロードスターにリトラクタブル・ハードトップを付けた MX-5RF




屋根がつくと、また別のカッコ良いデザインになりますね



クルマの他にも素晴らしいデザインのものが展示してあって
マツダの展示ブースを見るだけでも来て良かったと思うくらいでした


マツダの隣の FCAジャパンにはロードスターとプラットフォームを共用する
アバルト 124スパイダーが日本初公開!



ロードスターより大きなクルマに見えますよ

フィアット 124アバルト・ラリー風のカラーリングも良いですね


他にデザイン的に気になるクルマをもう少し


フェラーリには別の次元の凄さ? を持つクルマがありますよ

ラ・フェラーリ 



ハイブリッドカーでお値段は1億2千万円くらいだっけ?

でも気になるのは隣の 512BB


スーパーカー世代にとっては人気のクルマの一つ
子供の頃、最高時速300キロ以上ってのにシビレましたね

ラジコン持ってたな、前進しかしないやつを・・・・・


最後にボルボ P1800



昔の四角くて頑丈なボルボしか知らなかった頃
P1800のエステートワゴン(ワゴンなのに2ドア)が置いてある家があって

ブルーメタリックのボディで見かけるたびに
何てカッコいいんだろうって思っておりました

それのスポーツカータイプのクルマに出会えましたよ

こちらもカッコいい~


この日は素晴らしいクルマに出会えた1日となりました


最後までご覧いただき、ありがとうございます

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/09 05:46:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ダットサントラック
avot-kunさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation