• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

8月末日 新潟ドライブ02

8月末日 新潟ドライブ02


8月最後の日

新潟ドライブの後半です


弥彦山スカイラインを走って山頂へ



風景が思っていたより楽しめないねと少し残念に思いましたが
更に上に行けるみたい


クライミングカーとパノラマタワー

ちょうど降りてきた人が
少し歩くと弥彦山の頂上に行けるよと言うので
クライミングカーを選択



下から見たときのイメージよりも高いところまで上がるのね


パノラマタワーが上昇してきましたよ



ぐるっと見渡せて、あっちも良さそうだね

上に着いて少し歩けば・・・・・って言ってたけど
けっこう上るみたいね


「今日の目的は山歩じゃなかったんだけどな」と思いながら
汗をかきかき上る

頂上に着きましたよ 



頂上にある弥彦神社奥の院の御神廟で、またお参り

ここは標高634mでスカイツリーと同じ高さ
風が気持ち良いです

風景も素晴らしいです!





もー満足満足

駐車場に降りて、コシヒカリアイスで一休み



汗をかいた後のアイスは美味いね


一休みの後は弥彦山スカイラインを下って海沿いをドライブ

台風の影響か波が激しいですよ!



道を寺泊まで南下したらお昼です

午前中上った弥彦山が綺麗に見えますね


海で遊んでる人がいるけど波が高いのに大丈夫なの?

大きな魚屋さんが並ぶ、魚の市場通りで昼休み



昼飯はここにしようと決めていたお店は「本日休業」・・・残念!

魚屋さんの店頭に並ぶイカや魚を串焼きにした浜焼きや
カニの味噌汁で昼食を済ませました

更に海沿いの道を南下していきます


BRZと風景の写真を撮るには良さそうな所を見つけては寄り道


でも細かい波しぶきが飛んできてボディがうっすら白くなっていく

海を見ながら柏崎まで走ってきましたよ


ここで帰りはどこを走って帰ろうかと考える


田んぼの風景を眺めながら十日町、六日町へ走る



稲穂が色づいてますよ

塩沢石打ICから関越道にのりパーキングエリアで休憩



新潟来たらやっぱり米食べたいよね



ここのおにぎり好きなんですよね



再び関越トンネルをくぐって群馬に帰還

530キロのドライブでした 燃費表示は12.9km/L


久しぶりに楽しいドライブができた一日となりました

最後までご覧いただき有難うございます


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/04 05:38:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なつぞら ひこうき 2025 http://cvw.jp/b/1490211/48632607/
何シテル?   09/02 05:12
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation