• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

紅葉の立山黒部アルペンルート 後半

紅葉の立山黒部アルペンルート 後半

秋の景色を見に黒部ダム~立山へと
出掛けてきた後半です


まだまだ素晴らしい風景が続きますよ




大観峰駅からトロリーバスに乗って室堂へ到着

立山の石碑を見て約20年前、ここまで来たのを思い出す



石碑の前で、みなさん記念写真を撮ってますね

日本人は「はい、チーズ ^ ^ 」って撮るけど
韓国の人達が「キムチ~~~ ^ ^ 」って撮ってるのが面白い

20年前は海外の人はほとんど見なかったけど
今は、いろんな国の人が訪れるのね


みくりが池を一周しながら雄大な風景を楽しみました
















登山してる人も見えます
山の上からの眺望も素晴らしいのでしょうね




と思いながら、お弁当休憩




お昼頃になると、ますます人が増えてきましたよ!

どう考えても、山歩きには不向きな服装や靴の人もいますね
大量にお土産を抱えて歩いている人もいるし・・・


富山県側からも、どんどんバスがやってきます



少し早めに戻って山の下でのんびりしましょう

乗り物もやや人口密度が下がって立っていても楽だね





黒部平駅まで戻ってきました

来るときに展望台やロープウェイの中から見ていて
写真を撮るには良さそうな場所で撮影タイム




先週末は気温が冷え込んだから
今週はもっと良い色になってるんじゃないかな?




昼過ぎは、やや逆光気味になるのね




次回がいつになるかわかりませんが撮影データ取りもできて満足




黒部平では、もう一つ気になったものがありましたね




写真より黒くない・・・



だけど濃厚でビターなソフトクリームでした

けっこう口の周りについて外国の人に笑われちゃった ^o^



ケーブルカーで黒部ダムへ戻ってきました



放水の近くにある展望台に寄っていこうかと思いましたが
展望台までの長い階段を下りて上る気力無し

放水は晴れて濃い日陰の中だしねで、パスして黒部駅へ


朝来た時に気になったものが、もう一つ

昔の特撮ヒーローものに出てきそうなネーミングのサイダー
「ハサイダー」



破砕帯から湧き出す天然水を使っていて
甘さや炭酸もスッキリで飲みやすい!


気分もスッキリして最後のトロリーバスに乗ります



人が増えてきたので増車して対応しているようです

やっと座れたよ


扇沢駅に帰ってきました



約7時間、立山黒部アルペンルートを楽しんできました


またいつか別の季節にも来てみたいねと思いながら
のんびり群馬へ帰還



おしまい


長々と書きましたが最後まで御覧いただき
ありがとうございました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/09 05:51:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

この記事へのコメント

2017年10月9日 6:59
素晴らしい景色ですね、
立山黒部、一度行ってみたいと思っている場所です。
デジイチも買った事だし、いい写真が撮れるかなぁ、
いつか、絶対行ってみようと思います。
コメントへの返答
2017年10月9日 22:08
とても久しぶりに訪れた立山黒部は良い景色を見せてくれましたよ。

カメラを持って新しい目標ができましたね。
こんな風景を見たい、撮りたいと思い続けて行動すれば良い景色に出会えますよ。
2017年10月9日 20:30
こんばんは(^^)
お天気が良くて何よりでした~

ワンコを飼うようになってから、ワンコNGの上高地、黒部ダム、乗鞍スカイライン等々のメジャーな観光地は行けてなかったので、このブログを拝見してますます行きたくなってきました(笑)

立山連峰はまさに「絵画」ですね(´▽`)

ありがとうございました~(^^)/
コメントへの返答
2017年10月9日 22:15
数日前まで天気が悪くて晴れるかどうか微妙な天気でしたが、毎日天気予報を見ながら晴れることを祈っておりました。

当日は、移動は立ちっぱなしで展望台まで上ったり下りたりで脚がだるいやら疲れたやらでしたが綺麗な風景を見ると動く動く ^ ^

おかげで綺麗な写真が撮れましたよ。

楽しんでもらえて良かったです!
2017年10月13日 16:39
こんにちは(^o^)/

初コメになりますm(__)m

今回僕も黒部・立山方面に旅行に行きましたが、とても参考になりました(*^^*)
写真の空の青が綺麗ですよね~!

綺麗な写真を見させてもらって、自分もと思い撮りまくってきました。
が、なかなか満足のいくのが撮れず・・・でした(>_<)
コメントへの返答
2017年10月14日 12:29
マーベリックSさん、コメントありがとうございます。

旅行の参考にしていただいたようで、素晴らしい景色を楽しまれたようですね。

写真は偏光フィルターを使っているのと色が少し濃くなる設定にしてるからでしょうか?
自分が見た感動を写真にできました。

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation