• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月10日

退院後の峠道ドライブ

退院後の峠道ドライブ


クラッチ修理で入院していた
BRZが戻ってきました





クラッチを切ったり、つないだりしても静かで
フィーリングが気持ちいい~~~

シフトダウンもエンジン回転数を合わせてクラッチをつなぐと
スッと決まる~~~

足元のザラザラ感が無くなってスッキリしました

少し慣らした後、碓氷峠に出かける




紅葉も終盤で道には落ち葉が多い




めがね橋に寄り道




この日は朝から風が強く雲もやや多めでしたが
ちょうど晴れてきましたよ!



橋の周りに三脚を立てたカメラマンさん達がいて
みなさん雲から太陽が出てくるのを待っていたようで
「30分以上待って、やっと陽が射したよ」だって


山の紅葉は葉が散った木も多く色褪せ気味




場所によっては未だまだ綺麗なところもありますね








空は風が強いみたいで雲がどんどん流れていきます





落ち葉の峠道を走りますかね




峠道の紅葉は終わりですね




風が吹くと
はらはらと葉が落ちてきて落ち葉にまみれ・・・




峠道を上った後は軽井沢を抜けて次の峠、
二度上峠へ



また雲が多くなってきた


ここから見る浅間山が好きなんですが、風が強くて寒い!




なんだか空気もホコリっぽい感じ



風は強いのに浅間山のてっぺんの雲は引っかかっている感じで
なかなか取れない



風と寒さにガマンできないので山を下りてパノラマラインで遊ぶかね

白根山方面も厚い雲に覆われているよ



更に冷たい風が吹き付けてくる! 山の上は雪でしょうかね?

冷たい風に時々雨粒? も交じってきて
パノラマラインドライブは止めました



この先は、もっと酷いことになりそうだし・・・


北軽井沢で早めのお昼です




久しぶりの蕎麦なので大盛りにしたら山になって出て来ました



満足です ^ ^


お昼休みの後は来た道を戻ります




碓氷峠から下り道を楽しむ



めがね橋の周りは観光バスや観光客でいっぱい!
走行注意だね



横川を過ぎて妙義山を見ると紅葉が良い色していますよ!

久しぶりに妙義湖へ行ってみる




ここは妙義山裏側?の中木ダム




ダム湖の周りは紅葉が綺麗でした




午後は風も穏やかになり暖かい



しばらくのんびりして帰還

調子良くなったBRZでもう少し遠くまで行きたくなってしまったよ

おしまい


ご覧いただきありがとうございました

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/10 20:26:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の陣
バーバンさん

訃報(涙)
superblueさん

🥢グルメモ-1,035- お食事 ...
桃乃木權士さん

✨働く男✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 7/15
とも ucf31さん

7月12日土曜日はレカロ取り付け後 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2017年11月11日 3:50
おはようございます。
二度上峠からの浅間山、つい先日私もブログに上げたばかりですが大好きです。
碓氷峠の紅葉と愛車、素敵です。角度付けたカッコイイ写真って、なかなか撮れません(>_<)
コメントへの返答
2017年11月11日 5:19
10年前の記事から、そろそろ二度上峠峠もいい頃だと思って行ってみました ^ ^

角度をつけた写真!
クルマを止める時にフロントホイールを少し角度をつけたたり、カメラに少し角度を付けて撮っています。

いつもコペンやバイクの写真を綺麗だなって見てますよ!

プロフィール

「わ鐵 梅雨時季風景 http://cvw.jp/b/1490211/48526743/
何シテル?   07/06 05:09
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation