• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月06日

北茨城ドライブ 後編

北茨城ドライブ 後編


11月最後の週の中頃
茨城県の北部をドライブしてきたつづきです




西山荘の綺麗なもみじに満足した後は
常陸太田市内の鯨ヶ丘へ


大きな丘の上にある懐かしい感じの商店街には
味のある古い建物があちこちにありますよ











じっくり歩き回りたい気分になりますね

こちらは明治30年に建てられた旧太田銀行
現在は粗挽き蕎麦と、石臼挽きうどんのお店








少し早めのお昼休憩で新蕎麦をいただきました




美味しい蕎麦です



が、辛めのつゆが初めから蕎麦猪口に入れてあるのが残念
自分は、あまり蕎麦つゆにつけないのでちょっと困る

次は暖かい蕎麦やうどんも食べてみたいです



さてさて昼休憩の後は国道349号を北上

途中からグリーンふるさとラインで高萩方面へ




緩いカーブが続く山の中の道は走りが楽しめそう



でも車がけっこう多い
大型車も来るので注意、注意


なにやら気になる看板がありますよ!




NHK朝ドラ「ひよっこ」に出てきた奥茨城村のバス停がありました



少し前に職場の同僚さんが「バス停見てきたよ」って教えてくれたので
自分も行ってみました



ドラマも見ていたしね ^ ^



でも日中は日陰になってしまう場所で写真を撮るのは難しいです
朝か太陽が真上に来る夏場ならいいかもしれない

ロケ地の案内もありますよ
時子の家は田んぼの中の道を少し行ったところにありますが
谷田部家は少し離れたところにあるようです

地元の方が「遠くから、ありがとね~」て言ってくれました


バス停を見た後は国道461号へ出て

花貫ダム



紅葉は終わり気味だし別にいいかなと通過しようかと思ったら
また気になる看板がありますよ!



ここから海が見えるの???

歩いてダムの真ん中を過ぎたあたりへ来ると
青空の下に別の青い色がちょびっと見えますよ!



確かに海が見えました


国道で山を下りて高萩市内を抜け海へ出る



雲が多くなってきてしまったよ


海沿いを南下していきます

日立の海



この日は暖かくて穏やかです


阿字ヶ浦



ますます雲が多くなって寂しい感じの海


那珂湊港まできました



まだ午後3時なのに夕方気分







その後は、お魚市場のパーキングにBRZをおいて魚を眺める

魚は買わないが、生の真牡蠣や岩牡蠣をいただきました



これから美味しいのは真牡蠣ですね


夕日の那珂川を渡って水戸まで走ります



水戸から高速にのって群馬に帰還

この日の走行距離は380km  燃費表示は12.6km/Lでした


良いものにたくさん出会えた茨城県北部ドライブでした

帰ってきた後もドライブコース周辺を確認したら
まだまだ見に行きたい場所を見つけたので
また出かけたいと思います


ご覧いただきありがとうございました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/06 05:45:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年12月6日 6:35
おはようございます。写真の画像とても綺麗でした。
バス停も初めて見て感動しました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2017年12月6日 19:21
azwagonrさん、訪問、コメントありがとうございます。

ぜひ、試験が終わったら愛車で旅行してみてください。
頑張ってください。
2017年12月6日 21:19
お、この蕎麦はただ者ではありません。

艶と星の入り方が、美味しさを表しています。

ツユは、節約のため最初から入っているのでしょう。

蕎麦の1/3くらいツユを付ける江戸風に食べるしかないですね(笑)

コメントへの返答
2017年12月7日 5:56
いい店で良い蕎麦だっただけに、
そこだけが残念。

でも、一人で切り盛りしているようなので、
そこはしょうがないかとも思いました。

2017年12月6日 21:34
常陸太田市、なかなか風情のある所ですね♪
私 こういうの大好きですよ^^
コメントへの返答
2017年12月7日 5:58
一つ一つ、じっくり見て回りたい建物がまだまだありましたよ。

通りに入って昭和の時代に来てしまったかのようでした ^ ^

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation