• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月17日

新緑の只見線ドライブ 後半

新緑の只見線ドライブ 後半









先週の後半
ちょうど一週間前だね

JR只見線沿いを走って福島県から新潟県へドライブをしてきた後半です



国道252号を走ってJR只見線の会津越川を過ぎた辺り

これまで雲が多く雨が降ったり止んだりの天気でしたが
晴れてきましたよ!


日が射してくると山の新緑が眩しい

alt


たまに只見川沿いの脇道へ逸れてみたりして


八重桜が咲いてますよ

alt


まだ桜の花の下を走れるとは思わなかった

alt



会津大塩駅付近で”天然炭酸水”の看板に出会う

alt



ちょうど水分補給を考えていたところなので寄り道

alt



試に汲んで飲んでみると細かい炭酸が舌を優しく刺激する感じ

alt



空のペットボトルに詰めて1本もらっていきました

alt



只見線の叶津川橋梁

alt

こんなに長くてカーブしている橋を見るとワクワクしてまうよ



只見駅まで来ました

alt

ここから新潟県小出方面へは只見線が走っていますが、
時刻表を見ると只見線に出会うには時間がかかってしまうね


駅の近くに巨大な雪壁がありましたよ!

alt

あまり綺麗ではないが、除雪した雪かな?



只見ダムまで走ってきたら、雨がザ~っと降ってきた

alt



雨は強まり巨大な壁のように見えるはずの田子倉ダムは見えません・・・

alt



田子倉ダムの展望台から

alt

この先、大丈夫なんでしょうか?と空を見れば心配になる


しばらく雨の山道ドライブ

alt



田子倉駐車場で只見線のレールと出会う

alt



また雨が止んできましたよ!

alt



日も射してくるし

alt



やっと風景を楽しめそう

雪の中の滝はアイヨシの滝

alt


もう少し雲がとれてくれるといいのだけどね

alt


迫力のある風景の中、道は続いていく

alt


ここにも滝? が、ありました

alt



六十里越トンネルを抜けて新潟県へ入り山を下りてくると
また只見線のレールと出会う

alt


ここで只見線が走ってきてくれたらいいのにね

alt


ここまで只見線沿いを走ってきましたが、日本海側から太平洋まで
最近各地で登場している観光列車とか走らせたら見どころが多くて
乗る方も見る方も面白いだろうねと思うのだが


山道が終わると水田風景になりましたがまた雨がザ~っと降りだす

alt



この後は小出から小千谷辺りを走ってお昼です

alt


へぎそばで昼休み

alt


一休みの後、天気が良ければ八海山と水田風景でも見るつもりでしたが
雨が強くなるばかり・・・

あきらめて塩沢石打から関越道に乗る

alt


パーキングで魚沼産コシヒカリのおにぎりタイム ^ ^

alt



関越トンネルを抜け群馬県に入ると良い天気!

alt


渋川伊香保で関越道を下りて上武国道で帰宅

走行距離は614km  燃費表示は12.2km/Lでした


ずっと雨の中を走ってドロドロになってしまったよ

alt

ごくろうさん!


天気はいまいちでしたが、それでも新緑風景を楽しめた1日でした



ご覧いただき、ありがとうございました


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/05/17 05:55:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年5月17日 11:28
残雪と新緑が混在する山。。これは素晴らしいですねぇ~。
いろいろな条件がそろわなければ見ることのできない風景って、やっぱり萌えます・・💦
このルートは走ったことが無いので、是非一度訪れてみたくなりました。
コメントへの返答
2018年5月18日 5:30
自分も久しぶりで、この時期に福島から新潟へ抜けたのは初めてでしたが、どこも緑が綺麗で楽しめましたね。

次は天気がいい時に走りたいです!
ありがとうございます。
2018年5月17日 20:57
こんばんは

沁みる写真ばかりでした。
コメントへの返答
2018年5月18日 5:31
ありがとうございます。

大な自然の中を走るのは気持ち良くもあり、
それ以上に感動しますね。

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation