• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月03日

元日は駅伝応援 2020

元日は駅伝応援 2020



















穏やかに晴れた元日

BRZを走らせ群馬県太田市へ出かけてきました


alt



恒例のスポーツイベント
第64回全日本実業団対抗駅伝 ニューイヤー駅伝2020 の観戦です


今年も太田中継所付近で観戦

4区と5区の襷リレーを見ます


alt



今年は中継所の真横あたりに行ってみようかと思いましたが

あちこち寄り道をしながら出かけたので少し出遅れてしまい
昨年より斜めのポジションから軽量の400ミリズームで写真を撮る


今年もオフィシャルカーはSUBARUが提供しており
最初にやってきたクルマは レヴォーグ STI Sport


alt


今年登場の新型がサプライズで見れたりして! と思いましたが、
そりゃ無いよね・・・



さて、太田中継所は各チームのエースクラスの選手が見れる場所なので
毎年観客が多いのですが、今年は更に多いみたい!


4年ぶりの優勝を狙うトヨタ

5区の選手は東京オリンピックマラソン代表の 服部勇馬!


alt




一目見ようとスタート近くになっても、まだまだ人が増える・・・

左脚を痛めているようで、テーピングをしていたね


alt



襷リレーの瞬間を狙っていたが
富士重工製の旧型サンバーの写真撮影車が気になり!? 

そっちにピントを合わせてしまう~ ^ ^


alt





トップ通過なので、白バイやら撮影バイクで見れなかったけどね


alt


脚の影響もあったのか区間3位

トップをキープしたまま次の桐生中継所へゴールしました


その後もXV Advanceに気を取られ?


alt




4年連続優勝を狙う旭化成の襷リレーも外すし・・・


alt


5区の村山謙太は区間1位でトヨタとの差を縮めて行きました


今年好調のヤクルトを追い上げてきたのは
マラソン代表の最後の1枠となる3人目を狙う HONDAの設楽 悠太


alt


こちらも声援がすごい



少し空いて集団でやって来ましたよ

チームごとにユニフォームのメーカーやカラーは違うけれど
履いているシューズはナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」がほとんど


alt


記録が出るというので昨年から履いている選手を気にして見ていましたが

今年はほとんどの選手がヴェイパーフライシーリーズで箱根駅伝でも
同様でしたね


もう一人、マラソン代表を狙う選手で注目されていたMHPSの井上大仁は
エース区間の4区で区間新記録


alt


スタートから出遅れたチームを17人抜きで上位まで押し上げる活躍

苦しくてもエースとして頑張ったというのが、かっこよかった



さて、地元チームのSUBARU

提供したクルマは来るけれど、どうなった?


alt




半分くらい通過して、やっと来ましたよ


alt



1区 26位、2区 16位、3区 7位!と順位を上げてきたが
4区のエース区間で18位

最長区間の4区で大きく順位を落としてしまうことが多い


alt



この後は期待できる選手が続くので
順位を上げられたらいいなと思いましたが・・・


alt


最後の選手が通過した後、続く6区へ移動しました


ちなみに太田市にはインプレッサのタクシーがあるんですよ


alt






太田市の市役所前から移動して、6区の中間地点辺りへ


alt




中継車や撮影車が来ましたよ


alt


サンバーの荷台のカメラマンは、交代無しで立ちっぱなしなのかな?



トップはトヨタを抜いた旭化成、小野知大


alt


高卒で入社2年目、ニューイヤー駅伝は初出場で区間新記録!

トヨタを引き離す走りで最終7区へ襷をつなぐ


alt


旭化成は4連覇達成!

2位トヨタ、3位はHONDAで自動車メーカーが続く


alt




自動車メーカーといえば、マツダが頑張っていましたね


alt


1月30日に創立100周年を迎えるマツダ

同じ1月初めのニューイヤー駅伝優勝に向けて強化してきたそうで
4位まで順位を上げるけど終盤順位を落として10位

隣のJR東日本は、毎年予選ではやっと通過って感じでしたが
今年は予選から好調で順位を上げて4位


また新たに強力チームが出現してきたかな〜?



さてさて、SUBARUはどうなった!?

少しずつ順位を上げ15位


alt


6区は早稲田大学の主将を務めていた、ルーキーの清水歓太

群馬県出身!

東日本予選では区間新記録で、ものすごく期待をしていた選手


alt


6区 区間7位で襷をつなぎますが
最後は粘り切れず18位でレースを終えました


良い選手がいても、エース区間と最終区間で粘れないんだよなぁ〜・・・

と、いつものように今年も同じ思いをした元日でした


おしまい



ご覧いただき有り難うございました

最後に本年もよろしくお願いします





ブログ一覧 | スポーツ | 日記
Posted at 2020/01/03 05:31:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation