• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月21日

なつぞら 稲敷・霞ヶ浦

なつぞら 稲敷・霞ヶ浦














先週末、お盆が終わって時間が出来たので

以前から気になっていた場所へ出かけてきました





朝からBRZを走らせて茨城県の稲敷市まで

のんびりドライブ




田んぼが広がる場所へ


alt





この辺りは稲刈りを始めている田んぼがちらほら

群馬の平野部では10月に入る前後なのに、早い




さて、こちらに来たのは7月に成田空港で飛行機撮りをした帰り道のこと



北側から成田へ着陸をする飛行機が機体を傾けて旋回させるところが

見れるということで「この辺かな?」と目星を付けていた場所




超望遠レンズを準備して待つとA滑走路へ向かう

オーストリア航空のボーイング 777-200ERがきました


alt








機体を少し傾けて、ゆっくり旋回していく


alt







大きな機体のNCAのボーイング747-8Fは大きく傾けたけれど

遠い・・・


alt







では、B滑走路側へ下りる方はどうかな?



FedExのMD-11Fが来たけれど

ほぼ正面から来て、頭の上を通過するコース・・・


alt








雲の中を通過して、雲を纏うような感じになったと思ったら


alt








ヴェイパー(水蒸気・飛行機雲)を発生させた! (←嬉しい ^ ^)


alt








続いて大きな機体が雲の中から出てきました


alt





2機目のNCAのボーイング747-8F

今度はB滑走路へ下りますよ!



大きな主翼からヴェイパーを出した!


alt








もう一度、機体を傾けて旋回して行きました


alt







成田へ下りるコースがだいたい分かったので撮影場所を変えてみる



再び「この辺かな?」と移動したけれど

飛行機の方も下りるコースが少し変わったようで

また、ほぼ正面・・・


alt








小さな機体でも大きく撮れるのはいいけれど


alt








思うような絵にならず、難しい~~~!


alt






暑くなってきたので、また次回の挑戦としましょう・・・



撮影終了後は、一休みをして霞ヶ浦へ行きました






こちらも前々から気になる場所がいくつかあったので

霞ヶ浦沿いを走って確認していく


alt








その中の一つ、美浦村の鹿島海軍航空基地跡


alt








旧日本海軍の水上飛行機の搭乗員を養成した鹿島海軍航空隊


alt





土日には今も残っている施設の見学ができるそうです

(この日は金曜日・・・ また後で見に来たいと思います)





すぐ近くには水上飛行機を霞ヶ浦へ下ろしていた広いスロープがありました


alt








現在はボートや水上バイクを下ろすのに使われています


alt







霞ケ浦を眺めていると、風が強くなってきたせいか?

成田空港のB滑走路へ下りていく機体が通過するようになってきました


alt








A滑走路へ下りるコースは霞ヶ浦を一回りするような大回りになり

遠くの方に飛んでいくのが見えます


alt







参考に「こっちでも撮ってみようか」と再びカメラを準備




夏の雲を背景に中国東方航空のエアバスA350-900


alt







通過していくと太陽との角度は良くないけれど

ヴェイパーが彩雲のような虹色になった!! (←もの凄く嬉しい ^ ^)


alt








ANAのボーイング767-300ERは雲の下をかすめる様に飛んできて


alt








機体の後ろ半分がヴェイパーに包まれた感じに!


alt







しばらくそんなシーンを狙っていると

「なんだか大型機が続くなぁ」


alt








A滑走路では何かあったようで下りられない様子


alt







ANAのエアバスA380、ウミガメのフライングホヌは

銚子沖でグルグル・・・


alt








少ししたらA滑走路への着陸が再開したようで

霞ケ浦の反対側の青空を通過していきました


alt






この日はこれで終了にし

のんびり群馬へ帰還



新たな飛行機撮影の楽しみ方を見つけた日となりました

おしまい



ご覧いただきありがとうございました



ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2023/08/21 05:20:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

なつぞら ひこうき
noboooonさん

もうひとつの趣味
TP7535さん

成田空港に着陸する飛行機と✈️愛車 ...
saramanderさん

現役最年長のボーイングB767
空のジュウザさん

スターライナー
avot-kunさん

たった一人の地球帰還(意味合いが違う
waiqueureさん

この記事へのコメント

2023年8月21日 5:27
おはようございます。
ヴェイパー祭ですね♪
いろんな機種が撮れるのは羨ましい。
こちらはほぼ4機種しかありませんから。(^^;)
コメントへの返答
2023年8月21日 6:12
ありがとうございます。
夏の飛行機撮影の回数も増えそなシーンを見ることが出来ましたよ。

これから夏には祭りを開催するかも!
年に1、2回くらい・・・ ^ ^
2023年8月21日 12:38
青空に飛行機!うーん、ワンダフル🌈😊🎵
コメントへの返答
2023年8月21日 19:06
ありがとうございます。
天気が良くて、映える絵になりました!

暑かったけど・・・🥵
2023年8月21日 12:46
noboooonさんへ

こんにちは^_^

真っ青な空に
飛行機が映えますね。
BRZもとても素敵です。

あきぞらはどんな感じになるのかしら?
楽しみにしております…✈✈
コメントへの返答
2023年8月21日 19:14
ありがとうございます。

思っていたより良い色が出てよかったです。
クルマは洗車していないのですが、こちらも天気のおかげでしょうか?

秋は空気が乾いて、もっと良い色になると思いますが、今のところ飛行機撮影の予定はありません・・・

今年は大きなレース観戦の予定がたくさん なの
2023年8月21日 18:32
こんにちは。
彩雲のようなヴェイパー
初めて見ました!
しばらく見入ってしまいました。
コメントへの返答
2023年8月21日 19:16
ありがとうございます。

プロの写真家さんの作品を見て、自分もいつか見れたら良いなと思っていましたが、
たくさん見れました ^ ^

普通の飛行機雲でも太陽との角度によっては出るそうですよ。
2023年8月22日 7:17
おはようございます。

暑さのせいか?歳をとったせいか?最近は写欲が減退中のところ、noboooonさんのブログにハッパを掛けられました。

撮る事への探究心と行動力そして実践!

涼しくなったら眠っているカメラを持って出かけようかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2023年8月22日 21:35
ありがとうございます。

暑い日が続いて、出かける気力もなくなりますね。
ガソリンも高いし・・・

それでも前々から興味あることを実践してみて良かったですよ!

涼しくなるまで、じっくり出かける計画を立ててください。
楽しみにしています!

自分は大きなイベント参加が続く予定なので、体力・気力・資金も温存中・・・
2023年8月27日 17:20
noboooonさん
こんにちは。
雲があったりして凄い幻想的な瞬間
沢山の飛行機と地図もありがとうございます。
遠いいけど頑張って撮影しに行こうかな。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2023年8月28日 6:17
ありがとうございます。

前半の撮影場所は圏央道稲敷ICから南へ行くと、田んぼが広がる場所があります。

ぜひ、チャレンジしてみてください!

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation