• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月06日

雨に煙る赤城山

雨に煙る赤城山

















朝から雨の日



午前中に用事が片付いたので
昼過ぎからBRZを走らせて赤城山へ出かけました



alt









山道を上がって行くと誰もいない・・・



alt











ツツジが咲き始めたということで来てみましたが
たくさん咲いていました



alt








alt










今年は花の付きが良いみたいで
とても奇麗です



alt








alt








alt









雨が弱まってきたので簡単に行ける
見晴山へ上ってみました



alt








alt








alt










これだけ咲いていると山の斜面は真っ赤に染まっているはず



alt









なんだけど、周囲は霧が流れてきて白く霞んでいく・・・


alt









天気が回復しそうもないので山を下りました



alt







まだまだつぼみも多くて暫らく楽しめそうな
赤城山のツツジでした

おしまい


ご覧いただきありがとうございました



ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2025/06/06 05:10:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

霧降高原のつつじ
notesさん

群馬県館林市のつつじが岡公園へ行き ...
waki8さん

春に咲く花
ゼク塩.さん

歌垣公園と肥前犬山城へ…
イチノアさん

久しぶりの龍神スカイライン⋯CL2 ...
lovez33さん

雨あがりの朝です。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2025年6月6日 9:42
こんにちは(^-^)

先日訪問した八ヶ岳周辺でもレンゲツツジがけっこう咲いてました♪
タイトル画像のがレンゲツツジで、本文のはヤマツツジ?てかどちらも咲いてるみたいな…まだ勉強不足で見分け方が難しい(^_^;
まぁ種類はともかく、ツツジが綺麗な季節になりましたね(*^-^*)
コメントへの返答
2025年6月6日 20:20
ありがとうございます。

レンゲツツジは花が大きく葉が細長くて先端が丸く、中華料理のレンゲのような形。
(最後の2枚の写真の右側手前に写っています)
ヤマツツジは花は小ぶりで葉は小さくて丸い形。
花が多く咲くようになると木が鼻で覆われたようになります。

他にもミツバツツジ、シロヤシオなど他のツツジも咲くようになります。
2025年6月9日 21:59
こんばんは。
鮮やかな紅葉みたいです。
コメントへの返答
2025年6月10日 6:13
ありがとうございます。
一斉に咲いて、山が真っ赤になりますからね。

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation