• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboooonのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

新緑の峠道 碓氷峠

新緑の峠道 碓氷峠



今週前半の朝から晴れた日




午前中に用事が早々に済んでしまい
時間が出来たので新緑の碓氷峠へ出掛けてきました


用事を済ませた後、群馬県太田市の道の駅で一休み

大きな鉄道車両を積んだトレーラーがいましたよ



国道354を走って玉村スマートICから高速へ

上信越道の松井田妙義ICで下りて碓氷峠の旧道へ向かいます


鮮やかな緑の森の中の道を行くと
めがね橋が現われる



光の向きも良いし、橋の前のクルマを置けるスペースは空いてるしで
BRZと一緒に撮影



お昼頃の光は強くてコントラストがきついです


BRZをパーキングに置いて少し歩きます



めがね橋の上に行ってみると、目の前に鮮やかな緑があふれてます



疲れた目が癒される~~~ぅっ ^ ^


旧信越本線のアプト式旧線を利用した遊歩道「アプトの道」で
妙義湖から旧熊ノ平駅間をぶらぶら歩く

暗くて長いトンネルの中に入ると涼しい~~~!



と、いうか寒いです・・・



トンネルから出ると新緑が眩しい



 
旧熊ノ平駅



アプトの道としてはここが終点


線路や鉄道設備は、ずっとこのまま残すのかな?



将来、軽井沢まで歩いて行けるようになるのかな?



錆びたレールを見るたびに、そんなことを思ってます


ここで妙義湖方面に戻ります



約1時間半、6キロ近く歩きました


この後は、BRZで碓氷峠の旧道をドライブ







新緑の峠道を1本往復




横川駅で一休み



甘さ控えめの力餅で元気回復?



この後は国道18号で高崎方面へ
のんびり走って自宅へ帰還

山の緑の中を歩いたり、走ったりで良い気分転換となりました


ご覧いただき、ありがとうございました

Posted at 2017/05/27 06:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MotoGPへ行きました http://cvw.jp/b/1490211/48686009/
何シテル?   09/30 03:02
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223 242526 27
2829 3031   

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation