• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboooonのブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

スーパーGT公式テストを見てきました

スーパーGT公式テストを見てきました








先週の土曜日

富士スピードウェイで行われた
スーパーGTの公式テストを見に行きました


早朝、BRZを走らせ北関東道から関越道へ

alt



サービスエリアで朝飯休憩

alt


地元で収穫した小麦粉を使った肉汁上里うどん

alt


ねぎとろ丼も付いていて、朝から腹いっぱい 


さて、関越道の上り線は空いてますが、下りはカーブや上り坂が
多くなる辺りからクルマが詰まりだしてますよ

alt


後ろの方は自然渋滞で動かず・・・・・

もうちょっとスピードの変化に気を使うクルマが増えれば
渋滞が減ると思うのだが


なんて思っていましたが圏央道から中央道に入ると
今度はこっちが、ところどころ自然渋滞にはまる・・・


河口湖方面へ行くと天気が良くて富士山が綺麗です

alt


今年の富士山は雪が厚く積もっている感じ

河口湖ICで下りて、コンビニで食料を仕入れて富士スピードウェイに
向かうと雲が多くなっていき、富士山は見えなくなってしまいました

alt


早めに着いたのでコースの下見

写真を撮りにきた人が何処でどうやって写真を撮るのか参考に見ながら
1時間程ぶらぶら歩く

参考にしてみるも、実際にテスト走行が始まれば
いつもと変わらない様な写真になってしまうのだが・・・

alt




alt




alt




alt




alt


新チームや新型車も気になるけれど写真を撮るのは
気に入ったカラーリングのクルマが多い

昨年はグレーで地味な感じだった Audi Team Hitotsuyama の R8 LMSは
赤い部分が戻ってきていい感じ

alt


フード先端が赤いくちばしのようで愛嬌あるかね?


岡山トヨペットが立ち上げたレーシングチーム
K-tunes Racing LMcorsaのレクサスRC F GT3は迫力のある顔

alt


悪そうな感じはAMG GT3を超えたと思う


コース脇を歩いていると見つけましたよ
スバル レヴォーグ富士スピードウェイ号

alt


これに会えるのを少し楽しみにしてたのね ^ ^


お昼のオープンピットにも行ってみました

alt


今回はホームストレートに入ってみましたよ


スバルBRZ GT300を見に行くもドライバーにサインを求める人が多くて
良く見えないよ・・・

alt



隣にはお気に入りのAudi R8 LMS

alt


スバルの青いピットガレージに対して赤いピットガレージ
こちらをじっくり見てました・・・


さてさて我らがスバルBRZ GT300はどうかな?

alt




alt


見た目、後ろのフェンダーが丸くなって良い感じ

alt


前のフェンダー後方は相変わらず箱みたいだけど


走りの方も相変わらず少し走っちゃピットインの繰り返し

alt


タイムも17番辺り
改良してもまだまだ高速サーキットは苦手のようだね・・・

スバルの排気量の大きいエンジン積んで
究極のBRZをつくりましたってのでも良いと思うのだが


午後のテスト後半にはトラブルでストップ

ポルシェに引っ張られてこの日のテストは終了〜

alt


自分もここで引き上げました


日曜日のテストはロングランができたようですが、レース本番は大丈夫かな?

今年は最後まで優勝争いができたら良いなぁ



ご覧いただき、ありがとうございました

Posted at 2018/03/27 05:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation