• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboooonのブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

もやもや高原ドライブ

もやもや高原ドライブ









先月末

蒸し暑い日が続く群馬の平野部を脱出して
爽やかな美ヶ原方面へドライブ!

の、つもりで出かけてみましたが

・・・・・



朝、BRZを走らせ上信越道を走らせ長野県へ向かう

alt


この日も群馬は朝から暑いです



佐久で高速を下りると雲が多いですよ

alt

山の上の方は雲で覆われてますね

天気は良くなるような予報だったんですけどね



ビーナスラインへ来ましたが空は雲に覆われていて
どんより空

alt




車山肩で一休みとBRZから降りると風が強い! 寒い!! 

alt

車山を覆う雲は、どんどん流れていく


遠くの空の下を見てみれば、晴れているのかな?

alt



この後、晴れてくるのかなと思いながら走るが
厚い雲が流れてくるよ・・・

alt


天気は悪くなっていきそうなので
気分を峠ドライブモードに切り替えて走るかね

山道を上っていくと雲の中に入っちゃうよ

alt




道を上りきると真っ白な世界・・・

alt



気温17度、風が強いからものすごく寒いです

alt




早々と武石側へ下りていきます

alt



少し下りただけで風は穏やかなんですよ

alt




山道を下りた後はコーナーの多い県道で松本方面へ

alt




再び山道を上って美ヶ原スカイラインへ

alt




山の上に来ると空は真っ白で風が強い

alt

全然景色楽しめないよ・・・



遠くの平野部を見れば晴れてるよ!

alt




松本側も晴れてるみたいなんですが

alt



山の上も晴れて来ないかなと思っていると
横殴りの雨がザ~っ!

alt

しかも大粒・・・


こりゃ、たまらん!と山を下りると良い天気

alt

気温27度で爽やかな風が吹いてますが



浅間温泉側に下りてお昼です!

alt

変わった名前の蕎麦屋さんだなと思ったら
大正初めの頃に山歩きが好きな二代目店主が変えたそうです

美味しいもり蕎麦で気分さっぱり

alt


最後に一口そばぜんざいをいただく

alt

揚げたそばがきがカリカリ、モチモチで美味い
大きくて、ぜんぜん一口じゃないです ^ ^


お昼の後は松本から諏訪、茅野まで走って山を越えるかね

alt

まだ山の上は雲で覆われていますが



国道299号で麦草峠越え

alt

この道を通るのは10数年ぶりか?

山に登ったり、歩いたりするには良いのだけれど
ドライブするには景色がいまいちかな


かつての国道最高地点だった場所

alt


青空が見えるが気温17度  風は強いです


反対側に下りていくと中部横断自動車道の入り口ができていたので
のってみました

alt

朝来た時と同じ雲の多い空  気温は27度


このまま佐久まで走って上信越道へ

群馬県に入り平野部にくると
気温36度・・・

山の上と20度近い気温差で暑い!
ラジオのニュースでは「関東は梅雨が明けました」だって

夏の間だけ山の上で暮らしたいと思いながら帰宅しました



この日の走行距離は521km  燃費表示は12.1km/L

1日中もやもや感のドライブでした


ご覧いただき、ありがとうございました


Posted at 2018/07/02 05:44:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23456 7
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation