ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [noboooon]
どこまで走ろうか
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
noboooonのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年11月08日
紅葉の日光から吹割りの滝へ 前編
先週の木曜日に紅葉ドライブをしてきました
栃木県の日光から金精峠を通って、群馬県の吹割りの滝へ
紅葉の前に注意情報を
お昼頃に金精峠を抜けて群馬県に入りましたが、道路の周りは雪
前日に雪が降り、日当たりの良い所では道路の雪は溶けていましたが
日陰の場所は、ガチガチの氷・・・
表面が溶けて滑り易い氷ではなかったのと
ゆるい下りだったので何とか無事に通過しましたが
まだまだ、ここを通って群馬から日光へいく人は多い様子
冬タイヤを用意してください
さて、本題
朝から BRZを走らせ日光市へ
観光バスを何台も見かける様になりましたね
東照宮や輪王寺に一番近いパーキングへBRZを置いて歩きます
朝から青空天気
モミジが真っ赤です
歩いて向かったのは、徳川三代将軍 家光公が眠る日光山輪王寺 大猷院
7月に初めて訪れて
感動した世界遺産
その時に「秋になったら紅葉も良いかも?」と思い来てみました
今回も朝一番に来てみましたが
夏と比べると同じ時間でも太陽の位置が低いから光の角度が良くないかな
天気が良いから光も強烈で影もくっきり・・・
御水屋辺りはモミジが綺麗になるのではと思っていましたが
影の中
もう少し待てば太陽も上り良くなるかな?と奥へ進む
石段の上の巨大な門、大猷院 二天門へ
迫力があって気に入ってしまった門
彫刻や金箔を貼った装飾など見所が多いのですが、影が濃くて・・・
それと紅葉になる木もこの先、あまり無かったね
それでも、世界遺産に登録された建築物には夢中になってしまう
今回は有力大名達から寄進された燈籠が気になり、じっくり見る
それぞれ個性的な形だったり細かい模様が刻まれていたり
次は明るい時期に来てみたくなりました
総金箔造りの唐門を通って拝殿へ入る
拝殿からその後ろの相の間、本殿の横を通って更に奥へ行きますが
黄金建築の建物は影の中でも綺麗で見惚れてしまう
一番奥にある家光公の墓所を護る皇嘉門
門の真上のモミジが輝くように奇麗でした
今回も人は少なく、ゆっくり見てきました
少し時間置いて御水屋へ戻ってきましたが
太陽の光が眩しすぎて写真は難しい・・・
まぁ、それでも今回も楽しめました
大猷院を見た後は東照宮へ行こうか、どうか
人出もだいぶ戻ってきたとニュースで見ていましたが
平日でもたくさんいますよ!
入り口には人の列ができてるし
遠足かな? 小学生が小グループに分かれて訪れていました
何があっても秋の日光は人を引き寄せるパワーがあるのね ^ ^
東照宮はパスして、モミジが奇麗な庭園を見てから
いろは坂を上って、氷の峠道を走って・・・ 群馬県へ向かいます
つづく
ご覧いただき有り難うございました
Posted at 2020/11/08 06:11:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
プロフィール
「なつぞら ひこうき 2025
http://cvw.jp/b/1490211/48632607/
」
何シテル?
09/02 05:12
noboooon
[
群馬県
]
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
77
フォロー
116
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
飛行機 ( 42 )
お出かけ ( 55 )
ドライブ ( 68 )
モータースポーツ ( 35 )
メンテナンス ( 19 )
資料・お役立ち ( 5 )
スポーツ ( 9 )
日記・記録 ( 10 )
乗り物 ( 14 )
愛車一覧
スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・ 狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation