ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [noboooon]
どこまで走ろうか
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
noboooonのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年10月10日
気になっていた場所を下見してきた
気温がグッと下がった先週半ばのこと
大学生の甥っ子と羽田方面へ出かけてきました
甥っ子は東京で資格試験を受けるための会場付近の下見と
おじさんは以前から羽田空港近くで気になっていた場所がありまして
お互い休みを合わせてBRZで出かけました
朝、甥っ子を拾って東北道から首都高で東京へ
会場や周辺を確認した後、BRZをパーキングに置いてモノレールで移動します
流通センター駅で降りて20分ほど歩く
やって来たのは大田市場
青果の取扱い日本一の市場ということは知っていましたが
それほど興味は無く
羽田空港周辺で飛行機撮りできる場所探しで地図を見ていると
空港の近場にあるということを数年前に知る
一般の人も自由に見学できたり、ご飯を食べられるということで
撮影のついでに行ってみるかと考えていましたが
コロナで羽田へ行くことは暫く控えていました
今年は冬になったら久しぶりに飛行機を撮りに来ようかと考えており
今回は下見程度で入ってみました
二人とも朝はあまり食べておらず、まずは早めの昼ごはん
入り口近くの事務棟の二階にある店へ
おじさんは大きな穴子天丼、本マグロ刺身付きを注文
デカいけど見た目とは違って衣はサックリ軽く、身はフワフワで食べ易い
甥っ子くんはエビが好きなので大海老天丼、本マグロ刺身付きを
とても喜んで小さい
子供の頃と変わらないね〜 ^ ^
店内には各地の野菜や果物のを宣伝するポスターが貼ってあり
群馬県ってナスもすごいのねと初めて知った
お昼に満足した後は見学通路で市場の中を見てきました
昼は静かだけど中の広さとせ野菜や果物の入った箱の数に驚いた
もっと早い時間なら賑やかで品物の数も更に多いのでしょうね
甥っ子も地元の長野県から来た青果を探したり、どこから来たのかと
一生懸命写真を撮っては拡大して調べたり・・・
意外と食いつくね
他に魚介類を扱う水産棟も行きましたが、そちらは照明も落とされて
人はほとんどいない状態
最後に青果の梱包材など、市場で扱っているものに関連する商品が
販売されている関連棟へ
こちらにも食堂の他にカフェ、乾物やお茶などを扱う店が並んでいます
通路にはターレが停まっていますね
ターレは電動化されていて裏で充電中
フォークリフトはガスが多く、電動式はまだ少ないかな
簡単な見学でしたが、次は早朝から見に行きたいと考えています
大田市場を出てモノレールで羽田空港へ
まずは国際線の第3ターミナルへ・・・来たけれど
とても静か
お土産屋は数軒開いているけれど、レストラン関係は休業中
端の方にある吉野家から牛丼の香りが漂ってくる
離れていても牛肉の匂いがわかるくらい・・・
展望台へ行っても国際線の飛行機は少ないし、雨だけど屋根無いし
すぐに国内線の第1ターミナルへ移動
こちらは人の数は
以前よりやや少ない感じだけれど賑わってますよ
展望台は少し屋根があるので雨でも外は見易い
冷たい雨の中、ご苦労様です
JALのエアバスA350-900、導入1号機がいました
JALは国内線にA350-900を16機投入しているそうで
他にも数機見ることができました
最後に第2ターミナルへ
コロナ前に来たときはANAの国際線エリア追加の工事中で
今はどうなったかな? と気になっていましたが
こちらも国際線は静かで国内線エリアは賑わう状態でしたね
外を見ると、なんだか派手
な外観の機体がいますよ
「鬼滅の刃 じぇっと-壱-」でした
他に弐と参があるそうです
ゆっくり見たかったけれど、こちらは屋根が無いところに雨が強まり
これで終了〜
いろいろ下見程度の気持ちで来ましたが、けっこう楽しめました一日でした
甥っ子もいろいろ動画や写真を撮って楽しんでいた様子
また機会があれば一緒に出かけましょうだって
おしまい
ご覧いただき、ありがとうございました
Posted at 2022/10/10 05:19:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
プロフィール
「なつぞら ひこうき 2025
http://cvw.jp/b/1490211/48632607/
」
何シテル?
09/02 05:12
noboooon
[
群馬県
]
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
77
フォロー
116
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
飛行機 ( 42 )
お出かけ ( 55 )
ドライブ ( 68 )
モータースポーツ ( 35 )
メンテナンス ( 19 )
資料・お役立ち ( 5 )
スポーツ ( 9 )
日記・記録 ( 10 )
乗り物 ( 14 )
愛車一覧
スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・ 狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation