• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboooonのブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

桜と雪山風景 後半は+海風景

桜と雪山風景 後半は+海風景















富山県朝日町の舟川べりの桜並木へ

出かけてきた日の後半です




桜と雪山の風景を見た後


alt





朝から気になっていたものを見に近くの海岸へ



朝日町のインターチェンジ近くに来た時

掘削船のような巨大な船が近くに見えて「なんだ?」



それから動かずにいるようで

海岸まで行くと船が空中に浮いているよ!



alt






「あれは、何ですか?」と地元の人に聞いてみれば

洋上風力発電の風車を設置するための船だそうで



清水建設の世界最大級のSEP船 ”BLUE WIND”

(SEP:Self-Elevating Platform 自己昇降式作業台船)


alt





4本の昇降用脚を着床させ船体を海面上に上昇させることで風や波による

船の揺れをなくし、海が荒れても安定した姿勢で工事が可能とのこと



8月には高さ152mの風車が3基建つそうです(9月稼働予定)


alt





風車が完成したら見てみたいですね





この後は海沿いを行く国道8号で新潟方面へ


alt







alt







alt







糸魚川辺りまで来ると雪の残る妙高山から雨飾山の

山々が見えてくる


alt








姫川沿いには満開の桜があちこちに見えるので寄り道


alt








姫川さくら公園


alt







また桜並木と雪山風景を楽しめました


alt







海沿いの道へ戻って上越近くまで走る


alt







そこから北陸道、上信越道へと行きますが

妙高山が綺麗に見えてきたので、また寄り道


alt








今年も田植えシーズンになったら来てみようか


alt








最後に松ヶ峯で桜と雪の妙高山


alt







帰り道もいろいろと桜と雪山の風景を見ることができました


alt






この後は長野県に入って上信越道で群馬に帰還

この日の走行距離は 721kmでした


alt





おしまい

ご覧いただきありがとうございました



Posted at 2023/04/09 06:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像 」展を見て来た http://cvw.jp/b/1490211/48578617/
何シテル?   08/03 05:23
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2345 67 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation