• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboooonのブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

福島 初夏の高原ドライブ

福島 初夏の高原ドライブ














先週半ば

福島県の喜多方、磐梯、郡山辺りへ高原ドライブをしてきました




早朝からBRZを走らせて

東北道で福島県へ


alt







天気は晴れているが、空は白くボンヤリ気味


alt





天気予報を聞いてみれば

山間部は雲がかかっている所が多いとのこと




眺めの良い雄国パノラマラインを行くけれど

飯豊連峰や他の山々はボンヤリ・・・


alt







喜多方市街を抜けて山道を駆け上がり

三ノ倉高原へ


alt







alt








菜の花畑が満開ということで久しぶりに来てみました


alt







alt







満開だけど上の方のエリアは花の密度が薄いかな


alt






それでも良い眺めでした


alt






菜の花風景を楽しんでいると空はだいぶスッキリしてきたので

山道を下りてもう一度、見晴らしのいい場所へ


alt





でも、まだ遠くの風景はボンヤリ・・・




新緑の山道を走って桧原湖方面へ向かいます


alt






桧原湖からゴールドラインを行くと

荒々しい山肌の裏磐梯が見えてきました


alt








alt






峠を越えると新緑に囲まれた磐梯山になりました


alt







磐梯山牧場へ


alt






この時期の桜並木は新緑の並木道になり

また別の雰囲気が楽しめる


alt





優しい緑に疲れ目が癒されます〜 ^ ^




このあたりから強い風が吹くようになり

気温も上がる


alt





この風が高気圧に覆われた上空に入り込んだ暖気を吹き降ろしたため

平野部は気温が上昇していくことに・・・





少し早めの昼休憩を


alt






「朝からあまり食べてないから、腹減った〜」で、

BIGで肉々しいハンバーガーを注文


alt






「こんなにデカいの、どうやって食べるの?」っていう

ハンバーガーが出てきてしまったら


alt





「自由に楽しんで食えばいいのさ!」って米国での仕事仲間に

教えてもらったのを思い出しましたね


ナイフで切り分けたり、バラして好きな組み合わせにするのを見たな〜



とても満足な休憩となりました






休憩の後はスカイラインを走るか

新緑風景の只見線を見に行こうか

と、いくつか考えていたけれど




吹き続けている強めの風の影響か

周りの山や風景はボンヤリ度が増していく




予定を変更して猪苗代湖沿いを走る


alt






猪苗代湖の反対側まできましたが

風で波が荒い・・・


alt






強い風が吹いているということで

風力発電の風車が並ぶ布引高原へ


alt






風車を近くで見れば巨大なブレードが勢いよく回り

ブンブン唸っていて、怖いくらい・・・


alt






少しは爽やか気分になるかと思ってきたけれど

こちらも気温が上昇中・・・


alt







山道を下りて一休み


alt






休憩後は、のんびり走って白河に出て

那須辺りから東北道で群馬に帰還しました



一日中もやもや気分のドライブを終えて

気温を見て驚く


alt





今年の群馬の夏はどうなるのかな・・・

おしまい



ご覧いただきありがとうございました



Posted at 2023/05/21 05:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「MotoGPへ行きました http://cvw.jp/b/1490211/48686009/
何シテル?   09/30 03:02
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78 91011 1213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation