ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [noboooon]
どこまで走ろうか
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
noboooonのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年08月24日
夏の高原 ひまわり畑
今週初め
福島県の三ノ倉高原花畑へ、ひまわりを見てきました
久しぶりに早朝からBRZを走らせて福島県へ
磐梯山が見えてきたけれど雲が多くなってきたかな
恋人坂に寄り道
天気予報は晴れ予報だけれど
会津から喜多方、飯豊方面の空は雲が多い・・・
時々光が射してきて
「晴れてくれるといいなぁ」とBRZを走らせる
喜多方市内を抜けて三ノ倉高原へ
ひまわり畑を見てみれば
畑の下半分のひまわりは頭が重くなって一面お辞儀状態・・・
上半分は見頃と表示されているので、そちらへ
花はなかなか良いけれど
曇り空の下、頭を下げ気味・・・
でも少ししたら青空が広がって日が射してきた!
ひまわりの黄色が眩しい
気温はそれほど高くないけれど
日が当たると暑くて日傘が欲しい・・・
そんな中、タキシードの男性とウエディングドレス(!)の女性
他数名のグループがやってきました
写真屋さんとウエディングフォトを撮りに来たようです
青空の下、満開のひまわり畑で記念撮影が出来て良かったですね
しばらく撮影の様子を眺めて駐車場へ戻りました
三ノ倉高原から下りてきたら山形県へ
県境の国道のトンネルは、あちこちで補修工事中でした
え〜、ひまわり以外は特に予定も決めず来てしまったので
米沢市内をぶらぶら走る
山形新幹線が走る線路近くに来たら E3系“つばさ“が来ました
見たことのないシルバーカラーだよ!
E3系デビュー当時のシルバーカラーのつばさ、通称「銀つば」
昨年、引退してから6年半ぶりに現行のE3系つばさ車両のうち1編成だけ
期間限定で復活させたそうです
見ることができたのはラッキーなのかな?
E3系が通過して少し待つと反対側から新型のE8系がやって来た
踏切りを通過していくけれど
新幹線マークの踏切あり標識とかあればいいのにと思ったりして ^ ^
新幹線を見た後は早めの昼休憩
冷たい肉そば 大盛!
美味いけれど、そばが多くて腹いっぱい・・・
ゲソ天も注文したら山盛りで出てきた・・・
満足な昼食タイムとなりました
休憩後は米沢城跡や上杉神社とか観光してみようかと考えていましたが
腹いっぱいで歩きたくない・・・ それに気温上昇で暑いしね
気分をドライブモードに切り替えて
西吾妻スカイバレーを駆け上がって福島県へ戻る
峠から一気に下って檜原湖
檜原湖から猪苗代湖へ出て
湖の東側を南下して蕎麦畑が広がる場所へ
ちょうど蕎麦の花が咲くタイミング・・・と、思って来たけれど
種を蒔く時季をずらしたのか? まだ小さい!
一面白い花の蕎麦畑は楽しめず残念・・・
この後は国道を走って白河方面へ行きますが
すぐに土砂降りと雷の中のドライブとなりました・・・
東北道で宇都宮を過ぎるまで雨が止んだと思ったら
また土砂降り&雷の繰り返しの連続・・・
ちょっと怖かった
それでも久しぶりにドライブを楽しんだ一日でした
おしまい
ご覧いただきありがとうございました
Posted at 2024/08/24 05:12:02 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
プロフィール
「なつぞら ひこうき 2025
http://cvw.jp/b/1490211/48632607/
」
何シテル?
09/02 05:12
noboooon
[
群馬県
]
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
77
フォロー
116
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2024/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
飛行機 ( 42 )
お出かけ ( 55 )
ドライブ ( 68 )
モータースポーツ ( 35 )
メンテナンス ( 19 )
資料・お役立ち ( 5 )
スポーツ ( 9 )
日記・記録 ( 10 )
乗り物 ( 14 )
愛車一覧
スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・ 狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation