• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboooonのブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

紅葉ドライブ 六十里越

紅葉ドライブ 六十里越
















今週半ばの
「新潟、福島へ紅葉ドライブをしてきました」の後半の様子です





新潟県側から樹海ラインを走り
只見川を渡って福島県へ入ります


alt








川沿いの周囲が開けた平坦な道から


alt








山の中へ入って行くと道には落ち葉が多い


alt








alt








alt








山道を上がって行くと雲が流れてきて真っ白


alt








尾瀬の入り口まで来ました


alt








alt






ここから一気に下って行くけれど
紅葉は終わり気味の風景



時々、日が射して青空も見えるようになってきましたが


alt





すぐに曇って雨がポツポツ



屏風岩周辺は紅葉が奇麗でしたが天気がねぇ〜


alt








南会津町の市街地へ入って昼休憩

地元の人達が集まる食堂で


alt








開けたばかりの店内に入るとテレビではワールドシリーズをやっていた


alt





この日はドジャース負けちゃったね



大きなソースカツ丼、大盛りが来ました!


alt





思った以上にコメが多かった

でも、朝そんなに食べずに山の中でクルマを下りては山道を行ったり来たり
歩き回っていたから「超腹減った〜」状態でしたので完食!

満足な昼休憩となりました





昼休憩の後は只見町を抜けて国道252号線 六十里越の峠道を行くけれど
田子倉ダム辺りから雨が強いし、風もあるよ・・・



紅葉風景を期待したけれど山は緑が多い・・・


alt








alt








田子倉無料休憩所近くで紅葉のJR只見線の撮影でもと考えたけれど
緑の風景・・・


alt








それでも峠道を上がっていくと、だんだん色付く


alt








alt








橋の工事をしているアイヨシの滝辺りで奇麗な紅葉風景


alt








六十里越峠付近からダム湖を見る


alt








alt








新潟県に入りました


alt





紅葉風景は少し先へ行くと緑の山風景になってしまった・・・




JR只見線の線路近くで


alt







少し待つと只見線が来るタイミングなので撮り鉄準備



来ましたよ!


alt








alt








通過して静かな森の中へ消えていきました


alt








この後は道の駅で一休み


alt








新米と新米おにぎりを仕入れました


alt






休憩後、朝来た小出IC(魚沼ICへ名称変更)から関越道で群馬に帰還

紅葉の峠ドライブを楽しんだ一日でした



おしまい

ご覧いただきありがとうございました


Posted at 2024/11/02 05:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「MotoGPへ行きました http://cvw.jp/b/1490211/48686009/
何シテル?   09/30 03:02
BRZの走行記録・メンテナンス記録です 色々、参考にさせてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
A型からF型のGTに乗り換えました
スバル BRZ スバル BRZ
納車10ヶ月待ちでした・・・  狭くて不便なクルマだけど、走らせると面白い 初めてのFR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation