• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AWノンチのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうござます。

新年あけましておめでとうございます。



本年もよろしくお願いいたします。

今年の抱負などあれば良いのですが、昨年は個人的にいろいろありましたので、
1年何事もなく平穏に過ごせることを切に願っています。
アコードに大きなトラブルがないといいなー・・・・

それと、雨神様パワーをもっと控えねば・・・・
(これが1番難しいかも(笑) )


今年も出来るだけオフ会など参加出来ればなと思っております。
また皆さんにご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、今年1年もどうぞよろしくお願い致します。

皆さんにとりましても良い1年であることをお祈りしております。

Posted at 2018/01/01 01:14:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

富士ツーリングそして今年もありがとうございました。

富士ツーリングそして今年もありがとうございました。こんばんは。

12月31日、あっという間に大晦日となりましたね。
1年が過ぎるのは本当に早いものです。

毎日大掃除を頑張っておりますが、昨日30日はちょっと一休みしまして
pinkpantherさんの招集により富士ツーリングオフへと行って参りました!!
簡単にですが、オフレポを。


今回の参加メンバーは
pinkpantherさん、TeamDaiwaさん、hiron161616さんと私ノンチです。

そうです、雨神様が二人揃っているんですよね(笑)
せっかく富士山を見に行くのに雨だったらどうしよう・・・・・・


どうしよう・・・・・・


高速をひた走り、富士山が見えて来たその時、
今日の富士山の素晴らしさにビックリしました!!


雨神様2人いますが、今日ばかりは神様も年末のお休みです(笑)


ホッとしましたーーー!!(爆)





順調に走って行き、まずは朝霧高原へと到着。


(グリルが汚いのはご容赦を)

初めて訪れましたが、とても美しい景色に見とれながら写真を沢山撮っていました。
子供達も感じるものがあるのかはしゃいでいましたねーwww




そして一路河口湖へ。


(写真が白くなってしまったー・・・)

ここでも本当に美しい景色が広がっていました。
河口湖は何回か訪れていますが、これほど美しい富士山を見たのは初めてかもしれません。




ここで昼食も頂きました。
今日の昼食は 

「ほうとう鍋」



冷えた体に染みる美味しさでした。
次回河口湖に訪れた時もいろいろなお店のほうとう鍋を食べ比べしてみたいですね。



そして、どこに行こうか探していたところ、

「そうだ、風穴に行ってみよう!」とのことで


富岳 風穴


へと訪れました。
私は元々鍾乳洞などの洞窟が大好きで、結構ワクワクしながらいったのですが、
寒かったですねーー!
洞窟の中は本当に寒かった(笑)

しかし、そのおかげでこれまた幻想的な鍾乳石や氷柱を見ることが出来ました。



これにて富士のツーリングは終わりです。
1日中1度も雲すらかからず素晴らしい富士山の景色をあらゆる角度から堪能出来た事がとても嬉しく、道中1度も渋滞にかからずストレスなく走ってこれました。

1年の締めくくりにこんな素晴らしいオフ会をありがとうございました。
(実は今日私は風邪を引いておりますがwww)


今年1年、私的には大きな変化の年でした。
良いことも悪いことも沢山ありました。
現在私は父子家庭の父親として、そして母親として子供二人を育てております。
大変なことも多々ありますが、日々楽しく生活出来ております。

そんな中皆さんにオフ会など誘って頂き、また、励まして頂きとても感謝しております。
本当にこの1年ありがとうございました。お世話になりました。

また来年もご迷惑をおかけ致しますが、懲りずによろしくお願い致します。

では、みなさん体調などお気を付け頂きまして、


良いお年を!!















Posted at 2017/12/31 19:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月25日 イイね!

メリークリスマス!

メリークリスマス!メリークリスマス!

みなさんお久しぶりですね。
気づいたらもうクリスマス。

今年もたいしたことはしていませんが、ツリーを飾りささやかなケーキを
みんなで食べました。





子供達は沢山のクリスマスプレゼントをもらいテンション上がりまくってますけどね(笑)


12月のはじめ頃には安城デンパークへとクリスマスイルミネーションを見に行ってきました。





クリスマスの時期に訪れたのは初めてでしたが、思った以上にキレイなイルミネーションでした。
近いですし、また来年も来てみようかなーって思ってます。

(サンタのコスプレなどして撮影会をしている尾根遺産が沢山いましたね。ちょっと目の保養・・・・・)


さてさて、この後すぐ26日は長女の誕生日があります。
この数日はケーキが沢山食べられるので私もうれしいのですが、
これが過ぎるともう年末。

1年過ぎるのがあっという間ですね。
仕事も29日から休みに入りますが、それまでは大忙し!
なんとか乗り切らねば・・・・


そうそう、わたしのアコードですが、ひとまずはセルを交換して現在は調子よく動いています。
しかし、燃料ポンプなど燃料系の不安は拭い切れていません。
現在はセルも新しいので多少燃料系に不安があっても吸いあげていますが、この先いつまでこの調子を維持出来るのだろうか・・・・
ちょっと分かりませんが、とりあえず元気に動いてくれていますので、一安心です!





Posted at 2017/12/25 00:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

本日2度目のブログは悲しい気分

さてさて、本日2度目のブログですよー!

結構前からアコードのエンジン始動不調で悩んでおりまして、最近はホントに調子が悪く、何度鍵をひねってもなかなかエンジンが動いてくれないこともしばしば。


クランキングも弱々しくて、イヤイヤエンジンがかかってる状態が一ヶ月以上前から続いていました。
もともと購入した時から、ちょっとエンジンの始動は弱々しい事がしばしばあったんですけどね。

そんなわけで、エンジン始動不調の点検をしてもらおうと思い今日ホンダディーラーに行ったんです。

ホンダでメカニックの方とまずバッテリーやオルタ、プラグには問題ない事を確認。セルや燃料ポンプ系や水温センサーなど怪しい所はありますねーなどと話してまして、再びエンジンをかけようとしたら、全く動かなくなりましたwww
うんともすんとも言わなくなり、セルもその時逝ったようです(笑)

結局セルが寿命だったのかなー・・・
メカの方曰く、どうもそれだけでは無いような感じもするそうです。

不幸中の幸で逝った場所がディーラーでよかったー!!
遠出してる途中だったらヤバかったですよね。
運がよかったです\(^^)/


これで予期せず今日から暫く強制ピットインとなりました(^o^;)


そこで問題が1つ発生!!
代車が1台も空いてないことが発覚。
まー 突然だったので仕方ないですよね。
代車は27日まで空きは無いようなので、2時間ディーラーで待たせて貰い弟に迎えに来て貰いました。

明日からは27日までは母親のポロで過ごすとしますよ(^-^)/
これはこれで楽しい!\(^^)/


さーて、修理代はトータルでいくらになるだろ?
ちょっと恐ろしいなー(*_*)
ただでさえこれからクリスマスや年末年始で財布が厳しいのに・・・
トホホ・・・



これを期に乗り換えるかーー!!



なんて事は突然出来ませんよね。
余程の事が無い限り乗り換えません!

あー 早く帰って来いーo(^o^)o

ちょっと悲しい(寂しい)報告でした。
Posted at 2017/11/23 18:14:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

皆で紅葉を見に行ってきた

皆で紅葉を見に行ってきたこんにちはーー。

ノンチです。

絶賛風邪を引いてます(笑)
かれこれ1週間以上! なかなか治りませんねー(泣)
ずっと鼻声のノンチですwww


さてさて、先週の18日(土)にsin。さんの主催による紅葉オフへと出かけて来ました。
当初の予定では馬籠の紅葉ライトアップへと行く予定でしたが、そこはやはり雨神様パワー
なのでしょうか・・・・  中止となる可能性があるとのことで急遽、土岐市にあります曽木公園
のライトアップへ変更となりました。

(最近、雨神様パワーが強すぎて困ってます・・・・・  皆ごめんなさい)


この曽木公園、このあたりではかなり有名な紅葉スポットなのですが、私は初めて訪れたんです。

そして、


とっても、とってもキレイでした!







なかなか写真で上手くお伝え出来ないのが残念です。
(本当にもっと上手に写真が撮れるようになりたい)


紅葉のライトアップってキレイですね。
幻想的な雰囲気がとても癒やされました。

逆さ紅葉も美しく見ることが出来、とても寒い中でしたが、素晴らしい紅葉を堪能することが
出来ました。

sin.さんありがとうございました。

参加されたhiron161616さん、pinkpantherさん、Team Daiwaさん、ありがとうございました。


そして、冷えた体には温かい食べ物が最高ですよねー!
そんな訳でやっぱり私はここでも食べてます(笑)
(体調が悪くても食べますよーー)





この温かさが身にしみる~~~(^0^)
旨かった!!



そして、この日初めてsin。さんのNew Car アルトワークスを少し拝見させて頂きました。



うーん! カッコイイ!
少し走っている姿を後ろから見ていたのですが、挙動も安定していて運転が楽しそう。
またゆっくり拝見させて下さいね。


そうなると、カプチーノはどうなったかと言うと、
私の弟が時期オーナーとなりました!!

実はその納車も今回のオフ会の目的でもあったんです。

帰りの道中ちょっとトラブルもありましたが、大事に乗って行くと思いますので弟共々よろしくお願いいたします。

sin。さん改めましていろいろお手数をおかけしました。ありがとうございました。



(この写真はお菓子オフの時の写真です)

Posted at 2017/11/23 11:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピカソ、とりあえず無事車検から帰ってきました。でもブレーキパットとファンベルトを交換しようかなー
ディクセルにしようかなー」
何シテル?   10/14 16:59
AWノンチです。よろしくお願いします。 アコードワゴンを乗り継いで来ましたが、シトロエン グランドC4ピカソに乗り換えました。 これからピカソライフを存...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pinkpantherさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 23:19:32
MPD-JAPAN OBD GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 09:36:12
AirHogs Star Wars Millennium Falcon Quadcopter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 00:30:59

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ シャイン ラズーリブルーに乗っています。 ガソリンとディーゼルで悩み ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
前に乗っていたプジョー307が壊れてしまい、現在のCM2にのるまでの間2年ほど乗って ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンCM2 24T SPに乗っていましたが、水没してしまい、CM2 T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation