• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AWノンチのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

近況報告  -ふるさと自慢祭りー

こんにちは。

お久しぶりです。ノンチです。

寒暖の差が激しくて体調壊しそうですよね。
なんとか踏みとどまっています(笑)


最近の近況報告といってもこれと言って何もないのですが、
私生活で変化があったくらい。
と言っても毎日の生活はそんなに変わっておらず、
基本的に毎日バタバタと過ごしています (^0^)





さて、先週末の話になりますが、
sin。さん主催の

ふるさと自慢祭りオフ

へと出かけてきました。



気になる天候は、





しかも台風接近中でしたから・・・・
そりゃーもう1日中強く降ったり弱く降ったりでしたよ。


雨神様も参っちゃいました (泣


そんな悪天候の中、わざわざ関東より遠征していただけた
タムさん、けりちゃん!
本当にお疲れ様でした!

台風接近中という事でお会い出来ると思っていませんでした。
ありがとうございました。




このふるさと自慢祭りオフも毎年行われているので、
このオフ会に参加すると

あ~もう秋だなー

と実感します。


例年は凄い人の入りで、歩くのも大変なイベントなのですが
今年は比較的少なく、お土産もすんなりと買うことが出来ました。





毎年ここで和菓子の栗きんとんを購入しています。
美味しいんだな~ (^0^)






その後近くの駐車場へと移り、皆さんでお話をしてひとまず解散となりました。

今回集まったメンバーは
中部レギュラーメンバーと関東組に加え、
久しぶりにお会いしましたhayatek66さん、それと私の弟も久しぶりの参加となりました。






(さて、このカプチーノは誰の手に!?)



雨の中でのオフとなりましたが、とても楽しいオフ会で、タムさんやけりちゃんのオーディオを聞かせて頂き、その音質の良さに驚愕していました(笑)
これは私では真似出来ないなと・・・・
こうなったらガレージタムへピットインするかなーーー(笑)


こんな感じでタムさんとsin。さんが帰られた後、皆で回転寿司を食べて解散となりました。
(私はそんなに食べてないですよ・・・・たぶん・・・・  まだ余力があったなー・・・・)



sin。さんいつもありがとうございます!
そして、アルトワークス!

納車おめでとうございます!
また拝見させて頂けるのを楽しみにしています!



さてさて、明日は娘二人の七五三の前撮りをしに写真館へと行き、
来週末はお宮参りへと張り切って行って参ります!

娘二人の着物姿が楽しみな親ばかですけどね!(笑)











Posted at 2017/11/03 13:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月26日 イイね!

ラーメンオフ

こんばんは。

お久しぶりです。
夏も終わって、朝晩はちょっと涼しくなって来ましたね。
僕は夏が終わって少し寂しい気もするけれど、過ごしやすいこの時期が1番好きです。

私は相変わらず仕事と子供達に翻弄されながら毎日を過ごしています。

さてさて、先日の23日にsin。さんの呼びかけでラーメンオフに参加してきました。



今回のお店は春日井市にあります「田所商店」
味噌ラーメンのお店で、自宅から近いのですが初めて訪れました。


今回ビックリしたのは、てっきり参加メンバーは中部レギュラーメンバーだけと思っていたら、
遠路はるばるタムさんが参加されて、朝からテンション上がってましたよ(笑)
しかも、タムさんのご自宅の直ぐ近くに同じお店があるようで、それにも関わらず何時間もかけて
ラーメンを食べにいらしたタムさんの機動力に脱帽です!!



(夢の国からこんにちは)


さて、この味噌ラーメン、今回は信州味噌のネギラーメンを食べたのですが、美味しかったです!
大盛りでもあっという間に食べれてしまいました。
(替え玉すればよかったwww)



これは、これからも是非訪れたいお店となりました。
良いお店を紹介して頂けてありがとうございました。



その後は近くの落合公園へと移動し、日暮れまでひたすらマッタリタイムしてました。





(写真にはTeam Daiwaさんが移ってませんが、後ほど合流されました)

私はこのマッタリとした時間も好きですね。
珍しく(笑)とても天気がよく気持ちのいい1日でしたし、
皆さんのお話を聞いてるだけでも楽しいです。

子供達はずっとはしゃいでましたけど(笑)
(いつもhiron161616さんのノアが大人気!、私の娘は早くノアに変えてといつも言ってますwww)




その後sin。さんが先に帰られて、私たちはせっかくタムさんに来て頂けたので、夕食は手羽先、
味噌串カツを食べに行き解散となりました。


sin。さん、今回もありがとうございました。とても楽しかったです。
来月もよろしくお願いします!

私のアコードは最近全然弄ってないですね。
維持するので精一杯になってきています。
セルもちょっと怪しいし・・・・・
3月の車検に向けてそろそろお金を貯めなければwww
(うーん、きっと次回の車検は通すはず・・・・)


そんな感じですが、10月は私にとって1年で1番忙しい月です。
仕事に接待ゴルフに、秋祭りの運営などなど・・・
休む暇もありません。
でも、頑張っていきましょう!




 


Posted at 2017/09/26 23:59:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

なかなかハードだったお盆休み

こんばんは。

ノンチです。
皆さんはまだお盆休み真っ最中でしょうか。
私は今日から仕事が始まっていまして、既に疲れていますwww


今年の夏は異常気象ですね。
名古屋でも毎日のように雨が降っています。
お盆休み中もほとんど雨でした。

私のお盆休みは12日~15日までの4日間。
当初の予定ではプールに出かけるくらいしか予定がなかったのですが、
終わってみればなかなかハードなお休みとなっていました。



まずは、お盆休みに入る1週間前の5日。
この日、私は京都の平安神宮にいました。
なぜなら、この日は私の大好きな和楽器バンドのライブだったんです!




平安神宮での野外ライブだったのですが、始まる直前まで大雨と雷が鳴っていて、
ひょっとして中止になるかも・・・・
なんて心配をしていましが、ギリギリで止みなんとかライブ開始!

ライトアップされた平安神宮の幻想的な景色がさらにライブを素晴らしいものにしていました。
しかも、何年かぶりに子供達を祖母に預けてきたものですから、思いっきりライブを楽しんじゃいました! (^0^)y

いまでも余韻に浸っています(笑)





そしてお盆休みの12日。
この日は子供達をどこに連れて行こうかなーと考えていて、行った場所がこちら。





アンパンマンの映画!
もうすぐ上映終了の映画であったため、見に来ているお客さんは全部で20人くらい。
かなり余裕を持って楽しむ事が出来ました。
大人が見ても結構楽しいものですねwww
(まー僕が子供なんですけどね・・・)





そして翌日の13日。
この日は当初より予定していたサンビーチ日光川というプールへと出かけました。




ここ数年毎年きているのですが、今年は例年以上に凄い人の量でした。
まだ駐車場が開場していないのに既に1kmほど渋滞していましたし、プールに入場するにも
これまた数百m並ばないといけませんでした。


この日は、お盆期間中で唯一の晴天であったので、余計に集中していたのかもしれません。
しかし、晴天すぎて気温は35度以上の酷暑!(汗
めちゃめちゃ暑かったです!

とても楽しめたのですが、暑さに負けて15時頃でギブアップ!
日焼けも痛くて痛くてwwww

暑さに疲れてしまい、次の日の為に肉を食べてパワーチャージして帰りました。





そして次の日の14日。
この日はまたもやプール!
しかも長島スパーランドのジャンボ海水プールです。
ここは中部地方の中でもトップクラスに大きいプールで、人の量も凄いのなんの。

なぜ2日連続でプールになったかというと、12日にpinkpantherさんから

「14日に長島のプール行くからよろしく!」(笑)

なーんて指令が下ったのです(笑)

そんな訳で、pinkpantherさん一家とTeamDaiwaさんも踏まえて長島のプールに行くことになったのです。ですから前日の夜ご飯は肉を食べてパワーを付けていたんですよ。





朝8時に集合して向かったのですが、既に湾岸長島インター出口は2km以上の渋滞。



インターをやっと出ても長島スパーランドまでまた渋滞。
渋滞は覚悟していたのですが、さすが長島です!

なんとか車を駐め、プールサイドにたどり着いたのが既に11時過ぎでした(笑)
(通常長島スパーランドまで順調に走れば30分くらいで着くんです)





しかし、着いてしまえばやはり楽しいですね。
前日のプールの疲れもありましたが、それも忘れて子供達と共に遊んでいました(^0^)
(おっさん達は目の保養をしていたという噂が・・・・・)



プールの種類やスライダーの種類の多さも凄いですが、キッズプールの充実もとてもよく、3歳の次女も十分に楽しむ事が出来、さすが長島だなーと感じていました。
(たまに雨降ってましたけどね・・・)

長島スパーランドのプールはその人の多さから、なかなか行く勇気がありませんでしたが、pinkpantherさんに誘って頂き心身共にリフレッシュ出来た気がします。
ありがとうございました。






そして15日は1日グータラしてお盆休み終了です。
こんな感じで終わって見ればかなりハードに動いていたお盆休みでした。
それでも子供達は毎日楽しそうにしていましたし、私もかなり疲れましたが楽しく過ごせたので充実した良い休みが過ごせたのではないでしょうか。
子供達も私も日焼けして真っ黒です!wwwww




次はsin。さん主催の蓼科ツーリングオフがありますが、残念ながら私は仕事の都合がつかないため
参加出来そうにありません。  とっても残念です!
来年は是非参加させてくださいね。
(今年はきっと雨降りませんよ(笑)  )











Posted at 2017/08/17 00:24:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月02日 イイね!

多治見花火大会にいってきたーー

こんばんは。

子供達も夏休みに入り、長女は毎日暇そうにしています(笑)
そんな長女ですが、夏休みの宿題はすでにほとんど終わってしまってまして、なかなかやるなとwww

私が子供の頃は、最初に半分やって終わりがけに残りをやっていた記憶があります(笑)


さてさて、30日はそんな子供達をつれてsin。さんの呼びかけで多治見の花火開会へと行って来ました!


その日は15時から、長女の友達を沢山集めてトランポリンで遊んでました。



ここではよく遊んでまして、子供達に人気の場所です。
トランポリンって全身運動でとてもいい運動になります。
スポーツのトレーニングにも最適ですね!
僕もいつも童心に返って楽しんでいます。





そして、終わり次第hiron161616さんと多治見の花火大会に出発です。

去年ほど暑くなく、たまにお約束の雨が降る(笑)天候でしたが、
中止になることもなく、楽しむことができました。





(写真が下手で本当にごめんなさい・・・)

長女は音が怖いらしくずっと耳を塞いで怖がっていました(笑)
しかし、今年も無事花火を見ることが出来てよかった(^0^)

sin。さん、pinkpantherさん、Team Daiwaさん、hiron161616さん
ありがとうございました。

また来年も是非集まって花火を見ましょう!



そうそう、私のアコードの足回りから異音がしていて困ったと以前に言っていましたが、
とりあえず解決しました。


原因だったのはハブカバーでした。



写真では分かりずらいですが、長年付けていたせいで歪んでしまっており、
少し隙間が出来てしまい、それがハンドルを切った時に異音が出る原因でした。

このハブカバーはお友達から譲って頂いたもので、とても気に入っていたのですが、
フロントの左右は外す事にしました。

何はともあれ、原因も分かり異音も出なくなったので、これから安心して運転できます(笑)




ついでに水垢を落とし、ポリマーコーティングをしてあげてボディもピカピカになりました。
(その日の夕方ゲリラ豪雨が降ってあっという間に水浸しになりましたが・・・)



(ヘッドライトも磨かなくては・・・)


さてさて、まだまだ夏休みは続きます。
今度はどんな夏の思い出作りをしようかなーと考えています。
次はプールにでも連れて行こうかな(笑)







Posted at 2017/08/02 23:49:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月18日 イイね!

水遊び三昧www

こんばんは。

お久しぶりです。
ゲリラ豪雨など異常気象と思われる被害が各地で出ていますが、皆さん大丈夫でしょうか。
私の住む名古屋も先日豪雨にみまわれ、被害が出た所もありました。

さてそんな中、私は晴れ間を縫ってツーリングオフや川遊びへと出かけておりました。


まずは7月8日、sin。さん主催でツーリングオフへと参加してきました。
コースは以前行った事のある、中津川~もっくる新城~赤塚山公園(ぎょぎょランド)。

当日は晴天!!


絶好のツーリング日和でした。
TeamDaiwaさんとsin。さんと中津川に集合し、とても気持ちのよいワインディングを走り、途中道の駅でつまみ食い(笑)しながら
一路もっくる新城を目指していきます。



ここで食すのは当然、バイキングのジビエカレー!
いつ食べても美味しい! 
また食べに訪れたいです。

そして、pinkpantherさんとhiron161616さんと合流です。

足湯も気持ち良いですね。



当日は晴天で気温も高かった為、ちょっと暑かった(笑)

その後は一路、豊川にあります赤塚山公園に向かいます。
前回訪れた時はまだ寒かったので水遊びできなかったのですが、今回は絶好の水遊び日より!
子供達は、そりゃもうはしゃいで遊んでいました(笑)



その後は併設されている水族館や動物園にも行って、とても楽しいツーリングオフでした。

sin。さん、いつも楽しいオフ会ありがとうございます。
newホイールかっこいいですね!
彗星号にぴったりです。
レカロもいいなー・・・www


参加された皆さんもお世話になりました。
ありがとうございました。

(オフ会なのに車の写真がないのですーー ごめんなさい)



そして、先日16日は友達沢山と一緒に板取川へ川遊び&BBQへと行って来ました!

各地でゲリラ豪雨があり、天候が心配されましたが、当日は晴天!
暑いのなんの(笑)
どうやら35度くらいあったみたいです。
そりゃ日焼けして真っ黒になりますよねwww




(写真では非常に浅い場所で遊んでますが、基本的にはライフジャケットを着ていましたよ)


BBQも十分に楽しめました。


昨年も同じ所で遊びましたが、水もキレイで安全に遊べる場所なので、また来年も遊びに来れたらいいなーと思います。

しかし、さすが雨神様!
撤収作業をしているときにやってきました、雨が・・・・
すぐ止んだので良かったのですが、ここでもパワーを発揮してしまうとは・・・
川遊びは危険もつきものなので、急な天候変化には気をつけないといけませんね。
無事帰ってくるとホッとします。

こんな感じですでに夏を楽しんでいますが、もうすぐ梅雨開けでしょうか。
次は花火を見に行って、プールに行ってなどなど夏を満喫出来るといいなと思っています。

(全く車の写真のないブログでしたー・・・)







Posted at 2017/07/19 00:27:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピカソ、とりあえず無事車検から帰ってきました。でもブレーキパットとファンベルトを交換しようかなー
ディクセルにしようかなー」
何シテル?   10/14 16:59
AWノンチです。よろしくお願いします。 アコードワゴンを乗り継いで来ましたが、シトロエン グランドC4ピカソに乗り換えました。 これからピカソライフを存...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pinkpantherさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 23:19:32
MPD-JAPAN OBD GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 09:36:12
AirHogs Star Wars Millennium Falcon Quadcopter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 00:30:59

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ シャイン ラズーリブルーに乗っています。 ガソリンとディーゼルで悩み ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
前に乗っていたプジョー307が壊れてしまい、現在のCM2にのるまでの間2年ほど乗って ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンCM2 24T SPに乗っていましたが、水没してしまい、CM2 T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation