• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cooたろうのブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

久しぶりに茨城カーオーディオ

久しぶりに茨城カーオーディオまともにカーオーディオのオフ会に参加したのはいつだったのだろう

ロードスターのヘタレオーオーディオは途中で頓挫
何しろオルタ出力が70A 本来電源はエンジン最優先
ましてや、うるさい(笑)


プリウスが脚車となったので、これはオーディオに期待できると思ったのですが

マジで公私ともに激務続き。

ほぼ1年を費やした開発業務も見切りをつけ

又フリーランスに返り咲きました(大笑)

約2か月は、昼行燈状態・・世間では充電期間と言うらしい(^。^)y-.。o○

個人的にと云うか、オクの一声でマイラボ(物置部屋)の片づけ
世間では終活と云うらしい(^。^)y-.。o○

取り敢えずはヘッドユニットを5台くらい、アンプを15台くらいを残し
どうせ使わないであろうパーツ類を処分





アナログな
ADDZEST HX-D1も捨てがたい

   alt









オプティカル出力で外部DACが使用できるアルパイン DVA-7899j

これはオペアンプの差し替えで好みの音色に出来るので面白い。

alt



てなわけで、久しぶりにオフ会参加です。

最近参加者も少ないみたいです、暇な方是非(=゚ω゚)ノ






この記事は、イベント:【第46回】茨城☆カーオーディオオフ会について書いています。
Posted at 2023/11/25 11:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年11月08日 イイね!

ボチボチと

ボチボチと










ALTECを鳴らす







大丈夫か?

いや、アルテックは能率がイイから

コレで逝けるはず・・と、自分に言い聞かせ



敵は趣味人!プレッシャーが無いと言えば嘘になる。

好みの曲を俺なりに消化して、オペアンプもセレクトした。














どうせならキャビネットも・・これが時間が掛かる

両サイドに付ける木がまだ決まらない(*_ _)











球プリは、グロイのからシンプルに変更

グロイ奴










もう少しで完成

電源と配線図を付けて送ろう(*^^)v










でっ、ロードスターには大きいアンプはスペース的にも

重量的にもペケ

小さいアンプって安物=良くない。と、思ってた。

だってね、オーディオ=重さの世界で育ってるから。

耐震と言う事では、重さも重要ですが・・









今年出会ったサウンドストリーム

初期の物なので、当然力が入ってます(^^)/






ハンドメイドじゃなければ絶対無理












それとこれ(^_-)-☆

302を使ってたので、バカにしてました。

小さいから廉価版だと・・当時12万もした(*_*)





302みたいな、ハートウォーミーなサウンドと思ったら

中々解像度もあるカチッとしたサウンド(^^)/

基盤もしっかりしていてナイス(^^)/

一通りパーツを替え、オペアンプにOPA627

これで、サブウーハー用かな(^。^)y-.。o○







でわでわ( *´艸`)
Posted at 2019/11/08 22:57:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年04月29日 イイね!

実験中の事故( *´艸`)

実験中の事故( *´艸`)






車は走る実験室

かの、本田宗一郎氏もおっしゃいました。











先日、初めてのオペアンプを試したところ

いつもの、駄耳の空耳ぢゃなく

ビックリするぐらいの出音

















チープな言い回しですが・・

濃い・・
艶がある・・
音の粒立ちがぁ~・・
ステージングが・・
一つ一つの音の表現が・・

って、なんのこっちゃ( `ー´)ノ







解像度が高くお気に入りの7899j+外部DAC

今回改造した、西の某所に送る7899jオプティカル出力では無く
アナログ出力

2台を比較すると、改造デッキの中低域の張り出し

多分、某所に送ってある9255より上ではないか?

現在所有のヘッドユニットの中では断トツ(アナログでは)





さぁ・・大変です。

大風呂敷を広げてしまった( ;∀;)




違ったら、駄耳の空耳と言う事で( *´艸`)












でっ、今日も休憩時間にプチイジリ

バチバチっと火花!

そしてアッと言う間に車内は煙で真っ白(*_*)





















ショートした!燃えました

良くあることですが・・😱












燃えてる配線を引きちぎり

火傷しました・・良くあることですが😱













最近PCによく出る広告、今も出てます!困ったもんだ・・

まるで、俺がスケベみたいぢゃねえか( `ー´)ノ







萌えました( *´艸`)







Posted at 2019/04/29 18:03:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2018年11月02日 イイね!

久しぶりのオーディオネタです(^^)/

久しぶりのオーディオネタです(^^)/














ロードスターにはまだまだこれから

でっ、ごうじゃすなダンクのシステムで、音楽を楽しんでます(*^_^*)



お気に入りのヘッドはALPINE




















スピーカーはマクロム

以前1本パワーを入れすぎて飛ばしましたが・・(^^)/

付かないので乗せただけ(-_-;)







ウーハーは10cmの例の奴( *´艸`)








お気に入りのJBLのアンプで鳴らしてましたが

チットも良くない(-_-;)








当然です、ダンクは

穴を開けない、ドアは切らない( `ー´)ノ

ダッシュに乗せただけでは,中低域はダダ洩れ(-_-;)

















駄菓子は菓子

出会ってしまった・・金田式

これは現在もレンタル中です、











正確にはホーム用のアンプもお借りしてましたが

実際に車載してみないと、よく判らないものです。


激チューンのJBLで聴いてましたが、ダンクでは半分は諦めモード(-_-;)






これがDCアンプを使ったところ激変なんです(^O^)/

低域が出るんです(^O^)/

フロントのスカスカが埋まるんです(^O^)/









早速あにわさんにお願いしました(^O^)/




あにわさんのシグネチュアモデル SZ-01S

かなり早く仕上げてくれました、集中してくみ上げたそうです(*^^)v





早速プロッターでステッカー制作をして

カーボン長のシートは失敗でした(-_-;)

取り敢えずプロトタイプです。





















HAND CRAFTED by あにわ工房





















UHC-MOS FET DC POWER AMP金田式

















全貌は・・






明日は音だししてみましょうか(^O^)/
Posted at 2018/11/02 21:31:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年06月30日 イイね!

DENON A100

DENON A100

かつて所持していた、プリアンプの最高峰

マランツ7

残念ながら、7T(トランジスター)ですが、パネルを7に改造・・役得でした(^^♪









当時、日本コロンビアなんて使ってるオーディオマニアなんて

変わってるシト以外は居なかった。

デンオンになりDENONと替わりEC圏で評価が上がり


カーオーディオでも・・DENON ホーム機のデザインが色濃い




シャンパンゴールドな奴

秀逸なデザイン・・最高です!




某岸和田ネイテブからの頂き物預かり物である。

昨夜、CDメカを組み替え、チョイ悪さをして今朝車載してみました(^^♪



解像度も中々~(^o^)/

カルシウムも足りてるヽ(^o^)丿

いじる必要はありますが(^^♪


これは、キープだな^m^
Posted at 2017/06/30 08:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「Cooたろう走る http://cvw.jp/b/1490773/48585999/
何シテル?   08/07 08:02
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才から無免許1年。ラリー、ダートトライアルを始めてから48年。ラリーは全日本で走りました。まだまだ峠は走ります。(-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終活~断シャリ からの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 07:13:04
岩美のジムニーフェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:26:04
三菱自動車(純正) スピーカー&ツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 17:22:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
TのPです。 俺と違って、てっぺん禿げたかです(大笑い) ロードスターを温存して 俺の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才からラリー、ダートトライアルを始めて53年 ...
ホンダ N360 ホンダ N360
借り物画像です 当時近所のパーツ屋の社長(東京ブレーキ・ワンデイスペシャルのパッドとか ...
ダイハツ フェローMAX ダイハツ フェローMAX
借り物画像です 当時 鋼のど根性 というキャッチフレーズだった様な記憶が。 ●全長×全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation