• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cooたろうのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

上質な乗り味は

上質な乗り味は







上質な海苔味は・・

それは味付け海苔でしょうか?

初めて韓国海苔を食べた時は、文化の違いを感じました。












上質な女性をエスコートするには・・













上質な車が必要ですね。

この様な!














ガチのスポーツカーではなく、それなりの物を持った車

落ち着いたダークレッドの本革内装

オーディオはBOSE
あっ、サブウーハーで杉


しなやかな脚

静かな室内ですが・・
2.7Lのパワーユニットは流石ポルシェ!
3rd 3200rpm辺りで踏み込むと
「フォゴッ フォ~~ン」その気にさせる確信犯的な音量(^^)/












この車は・・・






降りる時、ジェントルに手を引いてあげないと駄目です。

低いので、パンツが丸見えになるヤン~( *´艸`)











この車の乗り味は・・





ベストだったサスがガチガチで最悪です。

ボディを引き締めたので、予想はしてましたが

バネレートを下げないと逝けません。

デフのバキバキ音、これもフレームを締めると室内に響きます。










ミッション&デフの組み換えでローギアードになりました。

これはこれで我が意を得たりですが・・

街乗りにはイマイチ使いずらい(-_-;)








不本意ながら、ホイールのサイズアップを検討し

古めのホイールを購入しました。












ご存知の方もいると思います。いにしえのフォーミュラー1












ゴールドは・・(-_-;)

金は・・インプレッサならいいけど、俺の色ぢゃねえな。




ホイールが大きくなると、当然重量が増え足回りを傷めるので嫌なのですが

不本意ながら205/55R16辺りに落ち着くでしょう。











さて、シーズン2に突入したリニューカープロジェクトですが・・

エンジンルームも














室内も、配線やクリップも外しマスキングして塗装しました。

















ブルー系のボディカラーンの積りだったから・・・

青く塗った、しかもラッカーで手抜き(>_<)















フロントはリアより1cm高くしてます。

後ろ上がりの方がカッコイイのだけどね。

更に詰めて、上質な乗り味になるかな(^。^)y-.。o○






Posted at 2020/11/20 23:22:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常&車のこと | 日記

プロフィール

「Cooたろう走る http://cvw.jp/b/1490773/48585999/
何シテル?   08/07 08:02
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才から無免許1年。ラリー、ダートトライアルを始めてから48年。ラリーは全日本で走りました。まだまだ峠は走ります。(-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 345 6 7
8910 11121314
1516171819 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

終活~断シャリ からの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 07:13:04
岩美のジムニーフェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:26:04
三菱自動車(純正) スピーカー&ツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 17:22:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
TのPです。 俺と違って、てっぺん禿げたかです(大笑い) ロードスターを温存して 俺の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才からラリー、ダートトライアルを始めて53年 ...
ホンダ N360 ホンダ N360
借り物画像です 当時近所のパーツ屋の社長(東京ブレーキ・ワンデイスペシャルのパッドとか ...
ダイハツ フェローMAX ダイハツ フェローMAX
借り物画像です 当時 鋼のど根性 というキャッチフレーズだった様な記憶が。 ●全長×全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation