• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cooたろうのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き

地獄に単身行っている娘からTEL

イキナリ
Pee・・・「パパァ~又電話番号入れて無いやろ」

     「やり方教えてあげるから~」

Coo・・・「ばっ、ばかやろ~誰に言ってるんだ」

Pee・・・「メールで何回もTELしたって、誰にしたん?」

Coo・・・「多分古い番号かなぁ(^-^;」


Coo・・・「だけど、お前何で関西弁なんや」


Pee・・・「えぇ~ウチ 関西弁はようしゃべらへんわぁ」

Pee・・・「ウチはいつも標準語や」

Coo・・・「なっ、いつから茨城弁が標準語になったんじゃい」


・・・・・・・・・・・・長いので省略・・・・・・・・・・・・・・


まぁ、何とか地獄で(あっ、大阪の事です)

上手くやってる娘の明るい声が聞けて良かった(^◇^)






その内休みを取って地獄(あっ、大阪の事です)に行くことにしました。

行くときには、関西方面の方々の暖かい、これでもか(=゚ω゚)ノ

と、いう位の大歓迎パーリーを期待しておりますm(__)m







でっ、昨日の続きです。

背圧抜け放題の、間抜けな音にどうしても我慢が出来ずに

作業開始(=゚ω゚)ノ・・の前に、お買い物。


デジカメのUSBコードが接続不良でジャンクパーツを探しに


おっ、見つけたONKYOのおぷちかるコード・・・ラッキー100万円(^◇^)





うちにあった何処だか判らないもの




流石に良い作りです。

医療用の極上品を使用しているお方・・あの方です、今度よく聞いてみようm(__)m






それから、ASEに直行、マフラー修理とボール盤で穴あけ作業。





斜めに穴開け・・・ボール盤だと安全です






固定が出来ないので、危険な作業ですが

刃物が飛んで目に刺さったり、心臓に刺さることもあります。


アナだけ開けておいた物を、家でカット

8枚作りました。久しぶりの木工ですが楽しい(^。^)y-.。o○




デジカメの日付が合ってない(^-^;




運転席側は変な形にする予定なので張り合わせて置きます。

3か所クランプで、三所攻めって言うらしい。








でっ、取りあえず車内






何とか聞けるようになりました。


AZXはお休みです。

今のところ、トータルでAZX







マクロムの中高域の伸び、低域のつながりと艶は中々のポテンシャルを秘めてます。

エージングが楽しみです・・切れなければ(^◇^)


偉大なるチャックベリーに感謝m(__)m





つづく
Posted at 2017/03/20 22:33:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常+カーオーディオ | 日記
2017年03月20日 イイね!

リコーン2回目

リコーン2回目


LUMINOX リーコン ポイントマン 8826MIRECON ナイロンベルト

欲っすぃ~

元偵察部隊だった俺に・・ピッタリ(^。^)y-.。o○





あっ、昔の事ですが

悪友と風俗を研究していました。

風俗(ふうぞく、ふぞく).
風俗の定義・意味は主として次から成る。 ある時代や社会、ある地域や階層に特徴的にみられる、衣食住など日常生活のしきたりや習わし、風習のこと。広く、世相や生活文化の特色をいう場合もある。





でっ、新しい風俗を見つけると、即報告します。

コマンダーから偵察任務を仰せつかります。

酒池肉林の真っ暗な、怪しげなポイントです。

座標を報告。

GOサインが出ます・・・なぜかルンルン



ただひたすら,撃ちまくります・・・ タンク   弾倉が空になるまで(=゚ω゚)ノ





・・・・ふう~  今何時?

暗くて時間が判りません。


こんな時に・・LUMINOX リーコン ポイントマン








でっ、リコーンをしたマクロムですが・・1回目





取り付け、無理やり押し込みました。




中々です(^^♪

 舌も   下も上も倍音が絡みつくようです。

此処で無謀にも、これでもかこれでもかとパワーを入れま👅

逝っちゃったぁ~






帰宅後速攻で、リコーン2回目

オクが食事の支度をしながら・・・ジロリと一瞥





間の画像はございませんm(__)m


アルミコーンなので傷が治りません。






此処で断線、少しずつコーンをほじってはんだ付け。












今は、取りあえず押し込みました。







続く
Posted at 2017/03/20 09:01:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年03月17日 イイね!

エイジング

エイジング

アンチエイジンガーのライバッCooです。

昨日の今日で・・調子が良いです(^。^)y-.。o○

明日は・・・






かつては、豪快カツカレーな走りを身上としていたCooたろうですが

華麗さはすっかり身を潜め・・・加齢でしょうか



カレーは大好きで、3日はOK (^。^)y-.。o○

只、カレーは炭水化物を多く摂取しやすい食べ物です・・・お代わりするなよぉ~






オーディオのエイジングが進むのは、いい方向に進むので大歓迎ですが・・・

廃棄処分一直線で御座いま~す(^◇^)





さて、廃棄処分一直線を再スタートした、MACROM EXTREME 5.0




まずはエアーで、ビビりながらパワーを上げていき、ビビりのチェックです。

ギボンズさん、ウェックルさん、ブロンバーグさんにお手伝いをお願いしました(^◇^)



おらおらおらぁ~これで銅じゃいぃ~  と どんどんパワーを入れます。


んっ! 新横浜くんみたいですが(^-^;




フルスロットル(=゚ω゚)ノ・・・内臓アンプです。










無事に生還しました・・・

そうなんです、俺はやれば出来る。







車載してチェックしたいところですが

アウターバッフルを作らなければならないので(^-^;



To be continued (^^)/~~~

Posted at 2017/03/17 22:57:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年03月16日 イイね!

エイジング

エイジング

オクが予約してあった岩盤浴

二人とも疲れが溜まってるので行くことにしました。


角閃石と言う岩手で採れる岩石らしいです。

石の持つ波動エネルギー、マイナスイオンが多いらしい。



オクが、元エステティシャンで健康器具を取り扱っていたので

この辺の情報は信用してます。





まずは、足浴

綺麗な尾根遺産は好きですか(^^)/





これは意外と気持ちよかったです。




次に岩盤浴です、家庭用の岩盤の器械を持っていましたが

これは違います。


波動エネルギー







直撃は・・死んでしまいます(^◇^)

タオルを敷いて・・・堕ちました、40分くらい爆睡(^。^)y-.。o○






家についてもまだ体が暖かい(^。^)y-.。o○

目も気のせいか調子がいい。


俺のアンチエイジングの仲間入りです。






でっ、昨夜の続き・・MACROM



マグネットの分解





ダンパーの取り外し






肝心のボイスコイルは、若干つぶれた跡があるけど問題ないでしょ(^。^)y-.。o○





マグネットを接着





磁気でマグネットのセンターが動いてしまうので

クリアランスを調整

しかし雑な作りのハイエンド機だな。

これで、当時10数万円(-_-;)  ここの精度を上げると格段に良くなるのに・・・






To be continued
Posted at 2017/03/16 17:41:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月15日 イイね!

MACROM 〈EXTREME 5.0〉

MACROM 〈EXTREME 5.0〉

PCデスクです。

最近作業机の上が・・・作業できない状況で(^-^;

余計なものは置かないと・・・心に誓ったのは、遥か昔のようでございます(^◇^)




宝物(オクはゴミと言っておられます)ぶちまけたような・・・部屋

几帳面な性格の為、宝物は部屋にキチンと置いてあります。




一見無造作に、物を積み上げて見えますが・・・

混沌の中の秩序






宇宙も乱雑に見えますが、全てに秩序があります。

Cooたろうの小宇宙と、ご理解くださいm(__)m






さて、光に魅入られ、DACの 研究   ぶち壊し中ですが・・

車載の外部DACのオペアンプを色々と試聴しました。

標準でOPA2134が搭載されてます。

色々と入れ替えて試聴した結果、




これ(^_-)-☆  フィリップスの5534

只、残念なことにケースが閉まらない(-_-;)

1回路搭載を前提に、しん横浜の匠に相談しなければなるまい。

取り敢えず同系統の5532DDを搭載。






でっ、マクロムのハイエンドEXTREME 5.0を入手

安くゲットしましたが、ボイスタッチで固着

これが、最上位機種かぁ・・・はいEND!(^-^;






また仕事が増えた(^-^;

エッジを外し、ボイスコイルを脱着する準備をします。

高さ調整のガスケットが付いているのでこれも外します。




ダンパーの接着は強固なので、本来はメチルエチルケトンが良いのですが

時間が掛かりますが、ジッポーオイルをたっぷり。





火を付ければ直ぐ・・はいEND(^。^)y-.。o○






このスピーカーの固着の原因はマグネットの芯ずれです。

接着の劣化でもなりますが、多分落としたのでしょう。






ボイスコイルを取り外したら、マグネットを外しますが・・・

To be continued
Posted at 2017/03/15 22:58:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「Cooたろう走る http://cvw.jp/b/1490773/48585999/
何シテル?   08/07 08:02
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才から無免許1年。ラリー、ダートトライアルを始めてから48年。ラリーは全日本で走りました。まだまだ峠は走ります。(-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 10 11
1213 14 15 16 1718
19 202122 23 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

終活~断シャリ からの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 07:13:04
岩美のジムニーフェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:26:04
三菱自動車(純正) スピーカー&ツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 17:22:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
TのPです。 俺と違って、てっぺん禿げたかです(大笑い) ロードスターを温存して 俺の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才からラリー、ダートトライアルを始めて53年 ...
ホンダ N360 ホンダ N360
借り物画像です 当時近所のパーツ屋の社長(東京ブレーキ・ワンデイスペシャルのパッドとか ...
ダイハツ フェローMAX ダイハツ フェローMAX
借り物画像です 当時 鋼のど根性 というキャッチフレーズだった様な記憶が。 ●全長×全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation