• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cooたろうのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

普段使い

普段使い









RECON POINTMAN ・・欲しいなぁ~(*^_^*)

少ない小遣いでは難しいですね。









車の整備、塗装と酷使した時計ですが

ベゼルの文字も消えて(シンナーで時計洗うかよ・・普通) 放置してましたが


ベゼルのパーツだけでも5000円以上します。





でっ、ポチッたパーツが届いた







早速分解して









組み立て終了(*^^)v








正規輸入品のマークがあるので、代理店で修理が受けられます・・・が!

2個いちは受けられません(^o^)/~~~










本国正規品(密輸品)

代理店のサービスは受けられません(メ`´)凸









お金持ちには解らない

贅沢でチープなお遊びです。

楽しめました(*^-゚)vィェィ♪
Posted at 2018/02/28 21:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月27日 イイね!

なんやて (" ̄д ̄)けっ!

なんやて (" ̄д ̄)けっ!










南の国へ逃避行なお方から、大切にお預かりしているFOSTEXのDAC

だいぶキズも付いて俺の物らしくなってきました。










そう言えば・・

メ・・「最初からイアフォンが使えなかったんや、使えるようにしといてんか」

C・・「なんやて」(" ̄д ̄)けっ!




カーオーディオなのに何で?


そう言えばDVDプレーヤーがあったな。

アダルトを見るのに流石に爆音はまずいやろ

でっ、イアフォンかぁ・・












ノイズ対策のついでにイアフォンが使えるようにしました(*^^)v















作業ついでにDAC⇔チャンデバのRCAケーブルのリファインを!

純銀コアで最高水準との評価の高いZaolla


所詮他人の評価です凸(-_-メ)




ぶった切る



プラグはオヤイデ製。





捨てる端材だけでも、高そうですね。










はんだ付けはプラグのホット側が熱くならないように、ジャックに接続して。









貧相な外観ですが中も外もオーガニック(*^^)v

撚り線のメッキ単線のビンテージワイヤーが気に入ってます(^^♪







(当社馬鹿耳比)な空耳でも良いですね( ̄^ ̄)




視聴はFLAC録音のCD

ジャイケル・マクソンのスリラー

鳥肌もんでした(*^^)v







Posted at 2018/02/27 21:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常+カーオーディオ | 日記
2018年02月25日 イイね!

次期モデル

次期モデル








中々作業が進まない次期車両

家で出来ることからコツコツと進めてますが・・^_^;




メーターパネル

MPH・km/h表示



いまいち気に入りませんが・・







友人のASE用
スミスちっくな奴(未メーター補正用)









次期車両用 MidBassの予定

美調整






ideパテでゴマカシ中

水性エポキシなので使いやすい(*^^)v


全て木を使いたかったのですが・・そこまですることは無い。











開かずの窓ですが、スイッチの逃げ

俺のこだわり・・てか、カプラー入れろ(笑)












中高域が繊細で伸びがある音です・・何に比べて?ッて感じですが(^_^;)

繊細な耳の持ち合わせがありません。



中高域がうるさい・・4XSのセッティングなのは解ってますが

取りあえずDACで美調整、LT1028からOPA327に変更












Posted at 2018/02/25 14:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常+カーオーディオ | 日記
2018年02月24日 イイね!

アウターバッフル・・又(^_^;)

アウターバッフル・・又(^_^;)







又、やってしまった。

こんな事してる場合じゃないが・・




もう少し暖かくなったらエンジンを降ろそう。








どうしても聴いてみたかった(*'-'*)エヘヘ


フランジが当たって入りませんが





助手席側はドアの形状で前に向いてるので、気になってましたが・・

後半年しか乗らないので労力を使いたく無かったのですが・・


我慢でき~ん(#゚Д゚)ノ












でっ、帰宅後

ダンボールで型を取って










自在錐で穴を開けて








ジグソーでぶった切って










フランジ部はノミでコツコツと










少しスラントさせて







また明日


Posted at 2018/02/24 18:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常+カーオーディオ | 日記
2018年02月22日 イイね!

雪の筑波へ

雪の筑波へ









雪の筑波路

今年最後のスノーアタック・・・と言うほどでもないけどな(^_^;)



パープルから攻めます。







が・・雪が(・_・;)



朝日峠はあるだろ、と思いながら鈍足ノートで登ります<(`^´)>


朝日峠はイニシャルDの筑波ラウンドでお馴染みです。





あっ、通行止め

雪もない(ーー;)






フロントはアンダーでズルズルな

雪が降る、ウエットのダウンヒル


これはこれで、尾も白いU^ェ^U ワン!

Posted at 2018/02/22 21:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Cooたろう走る http://cvw.jp/b/1490773/48585999/
何シテル?   08/07 08:02
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才から無免許1年。ラリー、ダートトライアルを始めてから48年。ラリーは全日本で走りました。まだまだ峠は走ります。(-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
4 56 78 9 10
11121314 151617
1819 2021 2223 24
2526 27 28   

リンク・クリップ

終活~断シャリ からの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 07:13:04
岩美のジムニーフェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:26:04
三菱自動車(純正) スピーカー&ツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 17:22:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
TのPです。 俺と違って、てっぺん禿げたかです(大笑い) ロードスターを温存して 俺の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Cooたろうです。よろしくお願いします。17才からラリー、ダートトライアルを始めて53年 ...
ホンダ N360 ホンダ N360
借り物画像です 当時近所のパーツ屋の社長(東京ブレーキ・ワンデイスペシャルのパッドとか ...
ダイハツ フェローMAX ダイハツ フェローMAX
借り物画像です 当時 鋼のど根性 というキャッチフレーズだった様な記憶が。 ●全長×全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation