昼間、新しいスピーカーを買いまして・・・とりあえず、右側のみ交換♪先ず、スピーカーの違いですが前のは、コアキシャル低音〜高音までが一体のスピーカー今のは、2WAY低音と、中音〜高音が別体のセパレート型何が違うのか!!音のメイン!!ボーカル帯域は、発生源から聞こえますつまり・・・コアキシャルだと、付いてる足元から聴こえる感じカロッツェリアの2WAYだと、発生源であるツィーターのある位置から聴こえる感じツィーターを耳の高さに近付ける程、目の前で歌ってくれてるかの様な自然な感じで聴こえる感じ♪ただし!!皆、使い方、間違ってます!!スズキの純正オーディオもそう!!ミッドバス(ウーハー)と、ツィーターの距離がバラバラ・・・音の到達時間を考えたら、耳からの距離を同じにしないと駄目!!さもなくば、違和感となってストレスに・・・ちゅか、違いがわかるの俺だけ???マニアックついでに交換して、音出したら・・・中音〜高音が弱い!!音圧が足りないのとアッテネーターが合ってねぇだぁw+3dbにして中音域は良くなったが・・・高音域が足りない・・・カロッツェリアのツィーターは、ハードなんでソフト系の、ボッシュマンのツィーターで補強♪今の時点では、理想的な感じ♪♪♪残り、左変えたら天国かも♪♪♪